Benny Carter(as) -1-
写真は「The Complete Benny Carter」
Benny Carter(ベニー・カーター)は1907年N.Y.生まれで、1920年代から演奏していました。Jazzの演奏スタイルの変化に流されることなく自分のスタイルを貫きました。彼が求めたものは技巧ではなく、音楽そのものだったそうです。1907-2003
1-The Complete Benny Carter
演奏:1~8 アーン0ルド・ロス・クインテット:ベニー・カーター(as) アーノルド・ロス(p) アラン・ルース(g) アーティ・バーンすたいん(b) ニック・ファトゥール(ds) 録音:1946年4月 L,A/演奏:9~19 ベニー・カーター・クインテット:ベニー・カーター(as) ソニー・ホワイト(p) 不明(g)(b)(ds)録音:1946年4月 L,A
2-Over The Rainbow
演奏:Benny Carter(as), Herb Geller(as), Jimmy Heath(ts), Frank Wess(ts), Joe Temperley(bs), Richard Wyands(p), Milt Hinton(b), Ronnie Bedford(ds) /1988年
3-Central City Skeches
1987年2月26日にベニー・カーターとアメリカン・ジャズ・オーケストラ(ジョン・ルイス等)とのコンサート。ベニー・カターは指揮や編曲に携わった。
4-My Man Phil, My Man Benny(Benny Carter/Phil Woods)
アルトの名手2人が存分にリラックスした演奏を披露した超御機嫌な作品。彼らが心からこの共演を楽しんでいる風情がこちらにまで伝わってくるところが微笑ましい。それでいて演奏は他に比肩するものがないほど見事にスイングしており感心させられる。
22005-05-04 19:31:52
cosmophantom