I Love Music/cosmophantom

Jazzまっしぐら

        cosmophantom

    

目指すは日光東照宮 6回目

2015-05-18 | 日光街道


2015年4月29日 街道ウォーク>日光街道

目指すは日光東照宮 6回目 石橋宿(駅)~宇都宮駅


石橋宿(駅)・雀宮宿・宇都宮宿

日光街道ウォークもいつの間にか終盤となりました。ガイドブックによると今回は殆ど国道4号を歩くことになる。旧道はあまり残っていないようです。

8:05 石橋駅
 前回石橋宿の宿の脇本陣と本陣を見落としましたので、少し戻り
 両方を確認する。
 石橋宿本陣跡:井沢写真館 
 石橋宿脇本陣跡:お茶さん 
 石橋の様子:レンガ塀の塀を持つ立派な建
 物が目につく
 開雲寺:寺などに「矢狭間」がある
 街道の様子(国道4号) マンホール(いしばし)
 街道の様子(国道4号):栃木県下野市文京
8:40 3549歩 あやめ園:時期が早いかも?
 東京から94km 街道の様子:所々で古い建物を見かける
8:59 4662歩 下古山信号(チェックポイント):このあたりに一里
 塚があったもよう 
 上三川町へ:栃木県河内郡
 東京から95km
 街道の様子 鞘堂地蔵尊 星宮神社
 街道の様子 下野市へ
9:18 6636歩 東京から96km
 宇都宮まで11km
9:29 7699歩 宇都宮市へ
 東京から97、98、99km:何もない!ひたすら歩く
10:04 11509歩 雀宮本陣跡:ガイドブックにはこの石碑は
 載っていない。ごく最近設置したのだろう。
 街道の様子:雀宮神社など
 東京100km:日光街道の全長は140kmくらい
 街道の様子:上横田町(宇都宮市)
10:55 17247歩 一里塚信号:このあたりに江曽島の一里塚
 (26里)があったが今は塚の形跡もない。一里塚があったことを
 示す、バス停や屋号のお店などが残っている。
 街道の様子 西原信号で4号から119号へ
 119号の様子
11:17 19631歩 不動前信号:119号か
 ら旧道へ
 不動堂:不動前信号 旧道の様子
 蒲生君平勅旌碑 旧道の様子 一向寺 旧道の様子
 ユニオン通りから今回の目的地東武宇都宮駅へ
11:59 23588歩 東武宇都宮駅

 今回  3時間54分  23588歩
 累計 32時間17分 211120歩


cosmophantom

目指すは日光東照宮 5回目

2015-05-04 | 日光街道


2015年4月25日 街道ウォーク>日光街道

目指すは日光東照宮 5回目 小山宿(駅)~石橋宿(駅)


小山宿(駅)・新田宿・小金井宿・石橋宿(駅)

気候が良くなり、街道ウォーク再開。今回は小山駅から石橋駅まで。距離は短く14km位か?見るべきものはとても少ない。
ガイドブックの地図に沿ってひたすら歩く。

8:00 小山駅
 駅前の信号を直進し、駅前上町信号を右折。街道(国道4号)を北
 上 駅前上町信号付近の様子 マンホール:モチーフは馬
 小山市本郷町~小山市花垣町の様子(国道4号)
8:24 2506歩 第一奥州街道踏切 両毛線
 小平産業の洋館:さほど古くはなさそうでし
 たがパチリ 小山市喜沢の様子(国道4号)
 薬師堂の道標:左日光海道 右??海道
 日枝神社のケヤキ:樹齢400年以上
8:50 喜沢分岐点信号 ここは追分となって
 おり交差点には馬頭観音などがあり、「左壬生道 右宇都宮道」と
 記された道標があるはずですが見当たりませんでした。
 このあとしばらく道なりに歩いたところ、いつまでたっても、喜沢の
 一里塚がありません!どうやらルートを誤ったことが分かり喜沢
 分岐点信号まで戻る。ルートを間違えることはいつものことだ・・・・
 正しいルートを発見し、ほっと一息
9:30 9034歩 喜沢の一里塚(21里):ガイドブックによれば左
 塚が現存とのことです。
 旧道の様子:旧道は新幹線に沿い直線的だ
 新田宿入口:旧道はやがて国道と交わる。そのあたりからが新田
 宿だった。(栃木県小山市羽川)
 新田宿は国道に飲み込まれている。 新田宿の様子1:ここは開
 発が進んでいるが、わずかに古そうな建物が残り、屋号札を掲げ
 ている民家も・・・
9:56 11884歩 本陣門(新田宿)
9:56 東京から84km(国道4号)
 国道から旧道へ:旧道の入口には新田宿出
 口の道しるべ(石仏群)が置かれている 
 旧道の様子:旧道はやがて突き当たりとな
 る 旧道から国道へ
10:16 14059 小山市から下野市へ
 まもなく国道から旧道へ:旧道の様子(下野市小金井あたり)
10:22 15726歩 小金井の一里塚(22里):旧道は一里塚手前
 の畑で行き止まりとなっているものの、左右の塚は見事に残って
 いる。ここらあたりが小金井宿の入口・・・
 旧道から国道へ 慈眼寺:観音堂、鐘楼はお見事!
 国道の様子:古い建物がわずかに残る
10:56 17794歩 東京から87km
 小金井宿の出口は右側の神社あたり
11:09 旧道へ:旧道をしばらく歩いたものの、様子がガイドブック
 と違いすぎたため、国道4号へ向かう。
 国道の様子:右手に見事な松林
11:51 東京から90km
 マンホール(いしばし) 国道の様子:長い直
 線が続く
12:15 下石橋信号(チェックポイント):宇都
 宮まで16km
 国道の様子 愛宕神社:下石橋愛宕塚古墳から石室材が境内に
 移された
 今回の目的地「石橋」駅はもうすぐだ。
12:45 29386歩 石橋駅


 今回  4時間40分  29386歩
 累計 28時間23分 187532歩 


cosmophantom

目指すは日光東照宮 4回目

2014-12-08 | 日光街道

2014年9月27日 街道ウォーク>日光街道

目指すは日光東照宮 4回目 野木宿(駅)~小山宿(駅)

野木宿(駅)・間々田宿・小山宿(駅)


久しぶりのウォークとなりました。今回は小山宿(駅)まで

8:30 野木駅
 駅前の道を北進し、友部信号を右折し街道へ(国道4号線)
 街道(国道4号線)の様子 レンガの倉庫
8:50 東京から67km(4号線)
 街道の様子(4号線) 東京から68km(4号
 線):長い直線は続く
9:10 3655歩 法音寺:野木町友部
 街道で見かけた門
9:20 小山市へ
 乙女:4号線で見かけた町名 東京から69km 若宮八幡宮:大
 日如来坐像1709年(宝永6年)作
 東京から70km(4号線) 間々田駅そば通過
 マンホール:モチーフは馬
 小川家住宅主屋:重要文化財
11:10 9982歩 逢の榎:日光街道中間点
 趣ある看板 龍昌寺
 十八里最中:ここが日本橋から18里である
 ことに因んでいるらしい
 古い建物 東京から72km
 間々田問屋場跡と間々田本陣跡
 間々田八幡宮(寄り道) 浄光院 古い建物(蔵)
13:09 17722歩 東京から74km
 西堀酒造
13:30 19351歩 東京から75km
 街道(国道)の様子 ホフマン煙突:煙突が
 目にとまり、近づいてみるとそこは小野塚イ
 ツ子記念館でした。建物の裏手に良く手入
 れされた煙突がありましたが、その経緯は
 分かりませんでした。
 持宝寺:鐘楼付き山門
 小山市街地の様子
 須賀神社:朱神輿が見所、また、ここは小山評定が行われた所で
 もある。朱神輿は社務所の中で大事に管理されていた。受付で見
 学の意を申し出ると、親切にも巫女さんが案内してくれました。
 小山宿脇本陣:塀の奥に見える建物か?
 小山市街地の様子
 思季菜館で休憩:絶妙な位置にあり、多くのウォーカー等が利用
 しているのでしょう 小山(祇園)城跡(寄り道):土塁や空堀が残っ
 ています。
15:23 26585歩 小山駅

今回    5時間53分  26585歩  
累計   23時間43分 158146歩
             

cosmophantom

目指すは日光東照宮 3回目

2014-09-14 | 日光街道

2014年8月16日 街道ウォーク>日光街道

目指すは日光東照宮 3回目 幸手駅)~野木宿(駅)

幸手宿(駅)・栗橋宿・中田宿・古河宿・野木宿(駅)


日光街道ウォーク3回目 猛暑の中のウォークですが午後からは雷雨の予報!! どうなりますか?都営浅草線で浅草駅へそこから東武スカイツリーラインに乗り換え幸手駅へ

7:05 幸手駅
 幸手駅前の通りを進み日光街道(国道4号)へ途中に幸手城跡
 と伝えられている「一色稲荷神社」がある。
 日光街道(国道4号)の様子 
 既に幸手宿だったところに入っているら
 しい。幸手の様子:ここには古い様式の建物
 が残っている。ガイドブックによると本陣跡
 等があるはずなのだが見当たらず。
7:25 1796歩 幸手一里塚跡:説明板のみ
 正福寺:移設された日光街道道標がある。
 本来の街道をそれ幸手権現堂桜堤へ
8:00 幸手権現堂桜堤:江戸時代天正年間
 に築かれたものと言われている。桜並木
 が日差しを遮り涼を呼ぶ。清保堂、巡礼の
 碑などをこの堤で見ることができる
8:15 幸手権現堂桜堤終了 国道4号へ
8:20 8700歩 日本橋から50kmポスト
 行幸橋(チェツクポイント):橋を越えて左折し旧道へ 
 旧道の様子
 日光街道の道しるべ:幸手市外国府間(そと
 ごうま)説明板は古くなり全文を読むことは
 できず。
 旧道の様子:旧道は4号と東武浅草線の間
8:52 9856歩 一里塚(久喜市)(13里)
 権現堂川に沿って進む:対岸は茨城県
 川沿いから4号へ 
9:24 13001歩 東京から54kmポスト
 4号から旧道へ:久喜市栗橋南、マンホール
 のモチーフは鳩と鯉など
 会津藩見送り稲荷
9:46 炮烙地蔵:このあたりから栗橋宿 
 栗橋の様子1 
 街道からそれ静御前の墓所へ
10:14 17379歩 静御前の墓 
 静御前の墓は日本各地にあるようです。
 街道にもどる。 栗橋の様子2
10:38 栗橋関所跡:関所跡近くでは栗橋本陣?の発掘が行われ
 ている。
 利根川橋(利根川):対岸は茨城県
 橋を越えると左折し旧道へ。そこは中田宿
 で、栗橋宿と中田宿の距離は短い
 房川渡と中田関所跡:房川とは利根川のこ
 とか? 中田の様子 中田の松原 日光道中茶屋新田の様子
11:53 26305歩 原十字路(チェックポイント):此処は古河市で
 古河宿は近いのか?
 古河一里塚:見つからず!
12:11 28039歩 古河宿入口
 古河は即整備されていて綺麗なところで
 あります。当時の遺構などはほとんどなし。
 古河の様子:街道からそれ、茶屋口門址を
 左折し鷹見泉石記念館へ 
 鷹見泉石記念館
 鷹見泉石記念館に隣接する奥原晴湖画室「繍水草堂」
 元の街道へ戻る。古河の様子2
 またまた、街道からそれ寄り道
 篆刻美術館など 永井路子(小説家)旧宅
 正定寺(赤門、黒門など):寄り道の目的は
 これ。旧道へ戻る
 旧道(よこまち柳通り)の様子:古い様式の
 建物が今も残る。今にも雨の空模様
 街道からそれ、旧下野煉化製造会社煉瓦窯へ
14:45 39873歩 旧下野煉化製造会社煉瓦窯(重文)
 今回のウォークの見所の一つでありました
 が、改修工事中で全貌を見ることができま
 せんでした。雨は本降りとなる。
 街道に戻る。雨はますます強くなりましたが
 野木駅まではかなり距離がある。
 国道4号の様子(野木)
15:18 43256歩 東京から65kmポスト
 国道4号の様子(野木)(~友沼信号):友沼信号を右折し野木駅
 へ
16:05 47696歩 JR野木駅 

今回    9時間00分  47696歩
前回まで 14時間43分  83865歩
累計   23時間43分 131561歩

次回は国道4号線 友沼信号から

cosmophantom



目指すは日光東照宮 2回目

2014-07-29 | 日光街道

2014年7月12日>街道ウォーク>日光街道>
蒲生駅・越谷宿・粕壁宿(粕壁宿)・杉戸宿・幸手宿(駅)

目指すは日光東照宮 2回目 蒲生(駅)~幸手(駅)

早朝の雨が止み、気温が上がる予報のもと、日光街道ウォーク2回目!前回は蒲生駅までのウォークでしたが、市街地ばかりで面白みはあまりなし。さて、今回はどうなりましたか。そうそう台風8号で九州旅行は中止とあいなりました。

8:07 蒲生駅
 駅前を直進国道4号線へ この辺は国道4
 号線が日光街道となっている。
 国道4号線の様子
 ガイドブックによると興味を引かれるものは
 しばらくなし。マンホール:鳩だね
 石碑群:謂れはあるものだろうけど興味なし。
8:26 1927歩 南越谷駅
 蒲生駅から続く長い直線道にうんざり気味
 国道4号線を歩いていると思っていたが道
 路標識は49号になっている。
 カラーのマンホール:鳩
 暑くなってきた。かき氷が食べたい!
8:47 3969歩 旧道(二又左)へ
 二又にある里程標:東京雷門五里 
 旧道の様子(越ケ谷2丁目あたり):越ケ谷宿ののぼり旗あり。こ
 のあたりは越ケ谷宿なのか?
 旧越ケ谷郵便局:今は診療所となっている。いい感じ!
 このあたりには多くの古い建物が残っている。(越谷市越ヶ谷本町
 ~中町)
9:12 6089歩 大橋(元荒川) 大沢地区(北越谷駅)へ
 レトロなお店:シンプルな看板と日よけテント
 いいんです。
 大沢(越谷市)の様子:多分旧道
9:25 北越谷駅
 旧道の様子(北越谷):カーブする道がいい
 んです。
9:39 8842歩 宮内庁埼玉鴨場:こんな施設があるんだ。
 大里~下間久里地区の旧道の様子:見るべ
 きものはなにもありません。。。
 さらに暑くなってきた。ペットボトル3本は飲
 み干している。
 歩く速さも遅くなっている・・・
10:18 13137歩 旧道から国道へ(陸橋入口信号)
 長い直線が続く国道4号線
10:23 日本橋から30kmポスト(4号線)
 いつの間にか春日部市に入っている。
 マンホール(かすかべし):モチーフは藤だね
10:39 日本橋から31kmポスト 1km16分で歩いている。
10:54 日本橋から32kmポスト(4号線)
 日本橋から33kmポスト:表示が変だね。下りなのに・・・・
11:09 18357歩 備後一里塚跡(八里)
11:38 日本橋から35kmポスト
 直線的に伸びる4号線。。飽きるのです。
 カラーのマンホール(かすかべし)
 国道4号線を左折し、春日部駅方向に進
 む。通りには「粕壁宿」の旗が飾られいる。
 すでに粕壁宿に入っているのだろう。
 春日部(粕壁宿)の様子:江戸の時代を思わせる建物が残ってい
 る。
 古利根川(新町橋)
12:15 24485歩 小渕一里塚跡(九里)
 
 字が読めない石碑:後日調べたら「青面金
 剛」と刻まれているらしい。側面には「左日
 光道」と刻まれているとのことですが、いつ
 ものことではありますが、見逃してしまいま
 した。残念!
 旧道から国道4号へ(小渕信号)
 日本橋から37kmポスト(4号線):長い直線が続く 杉戸町へ 
 国道4号から旧道へ 旧道の様子:杉戸宿に入っているのか?
 旧道から国道4号へ(堤根南信号)
 日本橋から40kmポスト(4号線):暑さでバテ気味!幸手まで9km
 4号線から旧道へ(堤根信号)
13:20 31147歩 三本木一里塚跡(杉戸町)
 屋根の鍾馗様?すでに杉戸宿に入っている
 のかもしれない。。。
 歴史を感じる酒造会社
 本陣跡地前信号(杉戸町):この信号の周囲
 を調べてみても、本陣跡を示すものはこの
 信号のほかに無し!
 マンホール(すぎと):菊  道標:粕壁方面
 杉戸で見かけた古い建物
 旧道から4号へ:田園風景が見え始める。
14:20 37157歩 東京から44kmポスト
14:33 幸手市へ:まもなく杉戸高野台駅
 東京から45kmポスト 4号から旧道へ
 旧道の様子
 カスリーン台風による洪水の水位:昭和22年、幸手市南
15:15 42904歩 志手橋(倉松川):この橋を越えると幸手宿
 神明神社とたにし不動尊:ここには高札場があったとのこと。
 また、たにしの絵馬が奉納されているとのことでしたが、見ること
 はできず。
15:30 43964歩 幸手駅 終了

 今回  7時間23分 43964歩
 前回  7時間20分 39401歩
 累計 14時間43分 83865歩


目指すは日光東照宮

2014-02-09 | 日光街道

2014年2月9日>街道ウォーク>日光街道>
日本橋・千住宿・蒲生駅

目指すは日光東照宮 日本橋~蒲生(駅)

旧東海道、旧甲州街道、旧中山道をクリアーし、僕の街道ウォークもあと2街道!五街道完歩までには旧日光街道、旧奥州街道が残っている。いよいよ旧日光街道ウォークシリーズ入ります。旧日光街道は、前三街道と比べると旧道や宿場の名残も少なく面白みはありませんが、ルート以外の見所などを巡りたいと思っております。交通の便は良好!全行程日帰りですませようなどと考えております。
ウオーク開始前に元標の広場に立ち寄る。元標の広場

9:00 日本橋
 三越本店:新年を迎える準備は終えている
 ようだ。
 三井本館(重要文化財):1929年3月23日
 竣工
 ガイドブックによれば三和銀行の所を右折
 ですが、三和銀行は既に統合により、無くなっている。国道4号か
 ら本町通りへ、目標はホテルギンモンド東京にある日光街道
 道標!しかしホテルギンモンド東京は見当たらず。探し回りました
 が、結局見当たらず。先に進む。
 本町通りはまもなく昭和通りにぶつかり、地下道で横山町問屋街
 へ。本町通りの様子
 ホテルギンモンド東京の日光街道道標が見つからず、焦っていた
 ためか、ルート外ではあるが十思公園へ立ち寄ることを忘れてし
 まった! 本町通りから6号へ
9:35 3525歩 浅草橋(神田川)
 浅草橋の手前には郡代屋敷跡と渡りきったところには浅草見附跡
 がある。郡代屋敷跡と浅草見附跡 
 日光街道は国道6号を北進。3kmポスト、
 厩橋、春日通りを抜け、駒形橋へ。途中、創
 業1801年のどじょう店が目を引く。駒形橋
 の信号を斜め左へ進むと雷門。スカイツリー
 が見え始める。
 浅草橋から雷門までの様子
10:10 6811歩 雷門 もっと雷門
 雷門から国道6号に。国道6号の様子
 山谷堀か(?):日本堤はこの辺にあった。
 国道6号から吉野通りへ  吉野通りの様子
10:48 10361歩 泪橋 荒川区へ
 南千住駅
 素盞嗚神社(荒川区南千住):名前にひかれお参りする。
11:06 12171歩 千住大橋
 奥の細道矢立初めの地(千住大橋北詰、大橋公園内、足立区千
 住橋戸町)
11:12 日本橋から7km:国道4号
 奥の細道プチテラス:芭蕉像など
 元やっちゃ場:かつて青物市場があった。
 河原稲荷神社(足立区千住河原町10):狛犬
 が区内最大のもので、浅草神社の狛犬と
 同作者とのことで、確かに似ている!!
 千住仲町商店街:この商店街が旧道
 千住一里塚(二里)跡と千住高札場跡 このあたりが千住宿入口
 か? 千住ほんちょう商店街:旧道
 千住宿問屋場・貫目改所跡
 森鴎外旧居 橘井堂森医院跡:旧道からそれる。
 宿場町通り 横山家住宅
 千住絵馬屋・吉田家 
 かどやの槍かけだんご:店はリニューアルしている。
 ここらあたりが千住宿出口か?
 名倉医院(足立区千住)
12:15 17495歩 千住新橋(荒川):橋の中程に日本橋から
 9km地点がある。
 石不動尊 旧日光道中道標
 梅田の町並み(足立区)
 増田橋跡 旧日光道中道標
13:58 27378歩 毛長川:橋の向こうは埼玉県草加市
 草加といえば「草加せんべい」!
14:20 ひあぶり地蔵:孝行娘の哀れな最期の伝説に因む。
14:28 30181歩 草加宿入口
 草加宿の様子1 草加町道路元標 草加宿の様子2
 古い道標:持参の資料によれば、道路元標としているが、つい先
 ほどみた物もには草加町道路元標と刻まれており、何かの間違え
 でこうなってしまったのだろうか?
14:45 清水本陣跡(草加宿):この石碑は平成24年に建立され
 たもの。
 左は萬代橋をモチーフにしたマンホール
 草加宿の様子3 東福寺 
 さすがの看板(煎餅!)
 久野屋(大津屋住宅)
 草加宿はここいらで終わりか?
 草加せんべい発祥の地(石碑) 草加六丁目橋
 札場河岸公園:札場とは高札場のこと
 草加松原遊歩道
15:45 36898歩 蒲生の一里塚:何処が塚なのか分からず。塚
 なぞないぞ!
 蒲生の様子(旧道から国道4号)
16:12 39401歩 蒲生駅

日光街道ウォークシリーズの開始であります。アクセスは良く、距離も短い!今年中に完歩か

cosmophantom