goo blog サービス終了のお知らせ 

I Love Music/cosmophantom

Jazzまっしぐら

John Zorn

2008-09-23 | Jazz 
John Zorn(sax)
写真は「Yankees」
John Zorn(ジョン・ゾーン)は1953年米国ニューヨーク生まれのサックス奏者。ジャズのバップ・イディオムを吸収した上で、フリー・スタイルの演奏活動を続ける異色のアーティスト。その共演歴もジャンルを選ばず、ロックのボアダムス、ジャズ/フュージョンのビル・フリゼールなど各界の異才たちとの活動が多い。また自身のアルバムでも、ユダヤ系である自己のルーツ・ミュージックでもあるクレズマー音楽を追求した作品を発表、独自の音楽世界を展開している。
1-Yankees
ゾーン,デレク,ルイスというフリー・インプロヴィゼーションの鬼才によるトリオ,ヤンキース。OLが聴くと変態呼ばわりされ,子供なら笑ってしまうかもしれない,この実験的な音楽を前に適切なコトバが浮かばない。思惟的なあまりにも思惟的な……。演奏:デレク・ベイリー(g).ジョージ・ルイス(cl)(tb) .ジョン・ゾーン(sax)
名義不明、John Zornの名前にひかれゲットしたもの。フリーの範疇になるようですが、凄過ぎです。cosmophantom

デレク・ベイリー(Derek Bailey,1930年1月29日英国。)
1950年代から続けたダンス・バンド、スタジオ・ミュージシャンとしてのジャズ、軽音楽のギタリスト稼業に見切りを付け、60年代初めに即興を中心とした新たな演奏行為の地平を開拓。アクースティック・ギターとエレキ・ギターを駆使して最後まで即興演奏を探求し続けた。

ジョージ・ルイス (George Lewis, 1900年7月13日 - 1969年12月31日)ニューオーリンズ生まれの著名なアルバート式クラリネット奏者。日本にも演奏旅行で数度来日している。卓越したリズム感とその哀愁をおびた音色は多くのファンの心を捉えた。後のニューオーリンズジャズ・クラリネット奏者の多くは彼の奏法に影響を受けている。 訂正:1952年生まれのトロンボーン奏者でした。このページを見た方より指摘をいただきました。

<cosmophantom</div>


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
クラリネットのジョージ・ルイスとは同名異人 (ジャンポール(仮))
2016-03-11 00:49:37
本作に参加しているのはニューオーリンズ・ジャズの巨人のジョージ・ルイスではありませんよ。1952年生まれのトロンボーン奏者のジョージ・ルイスですよー。
出しゃばってすみませんが、記事を訂正していただければ幸いです。本コメントも削除して下さって構いませんので…何卒よろしくお願い致しますー。
返信する
ありがとうございました (ジャンポール(仮)さん)
2016-03-13 09:00:05
ご指摘ありがとうございました。
同姓同名だったのですね~
cosmophantom
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。