粋なオヤジになりたくて

♪一日おきにリリースしています。アップされるのは約4ヶ月遅れです。♪

Dee Dee Bridgewater - People Make The World Go Round 1974

2022-11-10 | ジャズ

 このアルバムはDee Dee Bridgewaterが来日した時に日本で録音されたもの。当時ジャズ喫茶で聴いてすぐに買った思い出がある。
"People Make The World Go Round"はこのアルバムのラストを飾る曲。それから40年以上経ってもこの曲のことを時々思い出す。その理由のひとつはその特異なコード進行。まるでマイルスのモードのよう。これはピアノのローランド・ハナがアレンジしたのだろうか。原曲は1971年のスタイリスティックスの変拍子の異色作品だが、その曲のリズム感とも大いに異なる。よく聴くと歌詞も原曲から微妙に変えていますね。ニューヨークの喧騒の雰囲気の日常が目に浮かぶような曲。

Trashmen didn't get my trash today
Oh, why? Because they want more pay
Buses and Taxies want on raise in fare
So they can help pollute the air

But that's would make the world go round
The ups and downs, a carousel
Changing people that's around
Go underground, young man
People make the world go round

Wall Street losing now on every share
They're blaming it on longer hair
Big men smokin' in their easy chairs
On a fat cigar without a care

But that's would make the world go round
The ups and downs, the carousel
Changing people that's around
Go underground, young man
People make the world go round

But that's wouldmake the world go round
The ups and downs, the carousel
Changing people, they'll go around
Go underground, young man
People make the world go round

carousel = Merry-Go- Round
なるほど回転木馬ではそれぞれが上下に動きながら全体は地球のように自転している様を表わしています。
longer hair = 若者のことか

Dee Dee Bridgewater - People Make The World Go Round
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世田谷グルメ紀行 - 桜新町『... | トップ | 世田谷グルメ紀行 - 駒沢公園... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジャズ」カテゴリの最新記事