渋谷でバスを乗り継いで幡ヶ谷まで。甲州街道より六号通り商店街を入ってすぐのところにある洋食店『ハーベスト』に。ランチは14時にて終了だが、13:35頃に入店するとほぼ満席。空いていたカウンター席に通される。別のものを注文したのだが、今日はもう無いとのことで、多くの人が注文していた日替わりの『盛り合わせ定食』を注文。表の看板を撮影しなかったので定かではないが料理名は『チキンソテー豆入りトマトソースとロールキャベツ』といった感じでした。1100円也。料理担当の大将とホール担当の女将さんとバイト女性の3人体制。お料理にはこだわりがあるようで、手のかかる料理を低価格で提供するポリシーのようだ。店内には懐かしの洋楽『ブルーベルベット』など。
(すぐにメインが出てきそうもないので、最初に出てきた溶き玉子のスープとピクルスだけを撮影。影を気にしていたら指が写ってた。スープが体に滲みました。)
(メインとライスが到着。)
(小さなスプーンは暖かいスープに浸かったロールキャベツをほぐして食べるためと思われる。)
チキンソテーはあまり食べる機会がないのですが、味も美味しいし、ロールキャベツは単品メニューもあるほど力を入れています。チームワークも良く接客も感じいいです。帰りはバス停が近くて本当に助かります。
(24/11/25)