粋なオヤジになりたくて

♪一日おきにリリースしています。アップされるのは約5ヶ月遅れです。♪

iPhone用のBluetooth Ear Phone

2021-11-25 | 健康
 
 切れたプリンターインクを買いに近隣の家電量販店に行って、ついでに ショーウインドーのなかのBluetooth Ear Phoneを眺めてみる。やはり散歩中に使うので落とさないように耳フックがついているタイプがいいかなぁなどと店員さんにお願いして、いろいろなメーカーものを試しに装着して感触を確かめていたところ、話の流れで高級品のコーナーに。PowerbeatsはiPhone純正の二万円以上する高級品なのだが、今ならブラックの色限定で税込12800円と聞いて思わず買ってしまいました。。



 家に帰ってから充電して、iPhoneとペアリングして、早速散歩のお供に。いきなり一般道路では危ないので砧公園のサイクリングコースにて音楽を聴いてみる。Deep Purpleを聴くと周囲はHyde Parkに変貌、Chicagoにすると今度は気分はCentral Park!とても満足です。

 これを付けていると外出先で電話が着信すれば必ず気づくので安心。難点は取り付け取り外しが面倒なことかな。とくにマスクと絡まって外すのにてこずることがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷グルメ紀行 - 千歳船橋『ぎょうざの満州』

2021-11-22 | 世田谷・目黒グルメ
 平日の昼下がり、歩いて千歳船橋まで来た。しかし意中の店は臨時休業、無念。ということでバックアップとして考えていたチェーン店のぎょうざの満州へ初めて入店。店員さんに空いているカウンター席にどうぞと言われたが、ここ全部テーブル席じゃんと思いながら着席。

 メニューをじっくり見て、以下のようなものを注文。


(自動サーバーで注がれるプレミアムモルツの中生)


(焼き餃子。30円の旨辛みそを追加。)


(10月フェアメニューよりきく玉炒め。きくらげがコリコリしてうまかった。)

 焼き立ての餃子はパリッとしてうまいね。旨辛みそは30円だが、餃子につけるて食べるとそんなに辛くなくてうまい。みそが半分以上余ってしまったので餃子をもう一皿追加してしまった。計1430円也。

なおぎょうざの満洲のキャッチコピーは「3割うまい!!」のようです。餃子のタレの皿にも書かれています。他店より3割以上はうまいのか、メニューの3割はうまい?とか意味をいろいろ考えましたが、HPに書かれていました。

これは「うまい、安い、元気!」でうまさ3割増しという意味から生まれました。また、もう一つ重要な意味があります。それは原材料費3割、人件費3割、諸経費3割でバランスの良い経営をするということです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Haconese 焦がしにんにくの完熟トマトソース

2021-11-18 | 首都圏グルメ
 さんまのCMで気になったハコネーゼの『焦がしにんにくの完熟トマトソース』。特に『売上第三位、俺は好きやでぇ。』と聞いてそんなに売れているのかと探したが、これだけがなかなか見つからない。今頃になって砧のサミットで発見。


(仕上げに揚げニンニクと乾燥パセリを振りかけてみました。。)

大抵の店は『海老の旨みたっぷり濃厚トマトクリームソース』と『生クリーム仕立ての濃厚ポルチーニソース』の2種しか置いていない。ようやく第三位というのはマーケットの全銘柄のなかでではなくハコネーゼの3種のなかで第三位ということを理解した。そりぁ置いてないだから売れないよな。で一通り食べてみた私の好みでいうと断然ポルチーニだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷グルメ紀行 - 千歳船橋『中華日和』

2021-11-11 | 世田谷・目黒グルメ
 平日の13時過ぎに久々に中華日和にやってきた。カウンター席に着席して店内を見渡すと結構賑わっていて、しばらく経つと満席となった。人気のカキのうまにそばを注文するとしばらくして20分位かかりますがどうしますかと聞かれた。これは願ってもないチャンスだ。じゃビール飲めますか、すぐに出てくるつまみはありますかとたたみかける。昼は混んでいるので昼飲みのイメージがあまりない店だが、よく見ると女性一人客が先に飲んでいたのでこれはラッキー。


(あさりのアサリ老酒づけは酒が進むうまさ。メニューには酒が書かれていなかったが老酒にすればよかったかも。)

 カキのうまにそばはこの季節には人気のようで、後から来た計3名が注文していた。スープは予想していたような広東風の味つけで、麺もおいしい。カキは片栗粉?でコーティングされており旨味がしっかり。店主が気を遣ってくれたのかカキは8個も入っていた。
計2300円也。



 今回も店主は厨房で大車輪の働きぶり。なかなか良い店だが卓上の箸入れの蓋が箸が長すぎて閉まらない状態なのがなんとも残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京グルメ紀行 - 曙橋『満』

2021-11-08 | 新宿・渋谷グルメ
 この辺りに来るとちょっと寄りたくなるのが満です。店で出会うのはほぼ女性です。店頭の看板には季節の新作が書かれています。今回選んだのは栗あんぱん、チョコクロワッサン、ハチミツとゴルゴンゾーラで計800円也。



 大きさは全体的に小さめです。ケシの実が一杯で栗が丸ごと入っているあんぱんはいいですね。やはりハチミツとゴルゴンゾーラは好きですね。ちょっと温めてチーズの香りがたってねっとり感がいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回ショパン国際ピアノコンクールの採点結果が明らかに

2021-11-07 | ピアノ
 ショパンコンクール2021の1次予選(87名)の点数・順位まとめが掲載されているサイトを見つけましたのでその感想など。

https://tabimatch.com/chopin-competition-score-1st/

 それぞれの審査員はスコア(=点数)をつけたうえで、次のステップに進めるかどうか(Yes or No)の判定をします。順位はYes率で決まりますが、参考までに平均スコアによる順位も書かれています。まず気づいたことは
 1.ファイナリストをみると
   ー優勝したCanadaのBruce Liuさんは第一次予選ですでにトップだった。
   ー私の推していたEva Gevorgyanさんは3位につけていました。やっぱしね。
   ー第三位だったMartin Garcia Garciaさんはほぼ真ん中の40位でした。バラードでの最後の音のミスタッチは痛かったですね。
 2.日本人をみてみると
   ー最高位はとなると9位の反田さん、その次となると17位の小林さんです。出だしは評価が低かったんですね。
    ただ平均スコアでは小林さんが7位につけています。まんべんなく高い評価だったということでしょう。 
   ー私の推していた進藤さんは22位でした。そして奇才のGeorgijs Osokinsさんが23位と思ったより高評価ですね。
   ー私は五十嵐薫子さんは第一次位は通過すると期待を寄せていたのですが、順位をみると惜敗ではなかったですね。
    演奏の出来(特にスケルツォ)やステージ映えはプロの域のようにも思えたのですが残念でした。
   ー原沙綾さんはお顔でこの場から逃げたいようなかなり緊張されていた様子がわかりました。エチュードで何度も
    弾き直しをして予想通り最下位となったAnastasia Yaskoさんのたった二つ上の順位とは厳しい評価でしたね。
    それにしてもコンテスタント全員の点数を公表するのは必要なんですかね。
 3.そして最後に日本のピアノメーカーの評価ですが、一次予選通過者のうちYamahaは4名、Kawaiは4名でした。
   ただKawaiは3名がファイナルまで進んでいる一方でYamahaはセミファイナルまで残った人さえいませんでした。
   結果でみるとYamahaのひとり負けではないでしょうかね。

(追記1)
 第二次予選はとばして第三次予選の結果より雑感をまとめました。
 1.優勝したCanadaのBruce Liuさんは一次・二次・三次のすべてでただひとり(Yes/No)判定が全員Yesということがわかりました。
 2.日本人では小林愛実さん(5位)が反田さん(6位)を抑えて頭ひとつリードしていました。
   小林さんは平均点ではなんと2位です!反田さんは三次では失敗したと落ち込んでいたとか。
   結果発表の時の"え、オレが?"の表情はまんざら演技でもなさそうです。
 3.その二人よりも上にいたのがEvaさんでした。コンチェルトの出来で入賞圏外になったということですね。 
 

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FAKE SPECIAL PRIZES - Chopin Competition 2021 (ft. Jed Distler / Gramophone)

2021-11-07 | ピアノ
 ショパンコンクールには第一位~第六位、コンチェルト賞、ソナタ賞、マズルカ賞など様々な賞が用意されていますが、こちらは音楽評論家が全くの独断と偏見で選んだ番外編とも言える賞の数々。真面目半分、揶揄半分の18の賞が紹介されています。ただ解説はいたって真面目です。
いくつかを紹介すると
 ー the First Creamiest Legato Award ...ファイナリストのMs Leonora Armelliniが二次予選で弾いたあまり知られていない
  ソステヌート・変ホ長調(ワルツ変ホ長調遺作)。レガートが美しくてこんな退屈な曲を美しくしてくれたというような評価。
  ちなみにこの方はOp.10-4でEtude Olympics Gold Medalも受賞されています。 
 ー Best Piano Bench Soap Opera Award...やはり小林愛実さんのイスのネタがでましたね。
 ー Sleepiest Performance Award ... Mr J J Jun Li BuiのソナタのLargoが遅すぎて眠すぎるのだとか。
 ー Evgeni Bozhanov Award for Best Facial Grimaces ... 進藤さんとガルガル君でダブル受賞ですね。まぁ登場すると予想してました。
 ー Most Deceased Funeral March Award ... Evaさんもやっぱり出ましたね。

 もちろん奇才のGeorgijs Osokinsさんも賞をもらってますよ!

 2010年のKate Liuとかも絶対何かの賞をもらえそうだな。

 コンクールは参加者にとっては人生を賭けた大イベントですが、観る側にはいろんな楽しみ方があるということでしょうか。

FAKE SPECIAL PRIZES - Chopin Competition 2021 (ft. Jed Distler / Gramophone)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京グルメ紀行 - 曙橋『とんかつ 山さき』

2021-11-04 | 新宿・渋谷グルメ
 病院通いの合間のランチタイムに足を伸ばしてちょっと前に来たことのある山さきを訪れる。さすがにランチタイムは客の回転がすごい。カウンター内では次々とスピーディーに注文をこなしていく。今回小生が注文したのは定食で一番高いひれかつ定食(大)で1180円也。





 これは私の年齢では思ったより量が多いです。ペースを上げて何とか完食。ここは位置づけとしてはコスパを追求した店でしょうね。あとエビフライ定食とかロースヒレの盛り合わせ定食とかがあったらうれしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする