粋なオヤジになりたくて

♪一日おきにリリースしています。アップされるのは約3ヶ月遅れです。♪

東京グルメ紀行 - 西新宿『弁けい』

2009-11-30 | 新宿・渋谷グルメ
 
 新宿警察裏の目立たない裏通りにあるとんかつを中心とした定食屋さんです。店は厨房の3人と配膳の計4人ですが、20名以上入る店の客を見事な連携作業でさばいていきます。ランチタイムには多くの客がロースカツ定食740円を注文しています。



 とにかくトンカツの大きさには驚かされます。衣は厚めで高温で揚げるため剥がれやすい感じです。味は合格点ではないでしょうか。キャベツにかける専用のゴマ風味ドレッシングが用意されています。この日は予想の残業で遅くなりましたが、お腹が空くことはありませんでした。ダシの効いた味噌汁もうまいです。ゆっくりはできませんが良い店です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京グルメ紀行 - 新大久保『カントンの思い出 新大久保店』

2009-11-29 | 新宿・渋谷グルメ
 
 またまた平日のランチタイムにやってきた新大久保の路地の奥地にある『カントンの思い出 新大久保店』。なんともにぎやかな内装の店内はけっこうお客さんが入っていたが待たずに着席できた。小生が注文したのは岩手県産ハーブ豚肉の『ハーブ豚サムギョプサル』なぜか1029円也。



 最初に出てきた4種類の小鉢(もやしのナムル、カクテキ、冷奴、ウズラの茹玉子)はどれもあっさりしていておいしいが、特に焼肉のたれがかかった冷奴がウマイ。サムギョプサルはコンロや鉄板のセッティングから調理、肉のカットまでお店の人がやってくれる手のかかる料理。しかしランチタイムのは店はとても混んでいて遠慮のないお客のコールに店員さんはてんてこ舞い状態でした。サムギョプサルは出来上がると火を止めますが、鉄板の食材はずっと熱い状態です。

 豚肉、キムチにタレ(酢、油、塩、コショウかな)、甘い味噌をつけて、サンチュにのせてにんにく、青唐辛子、白髪ねぎをトッピングしてほうばると熱い、そして辛い。あっさり味の辛くないカクテキがちょうど合う。まぁ値段と内容を考えると大満足でしょう。ランチメニューはなんと600円からあります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京居酒屋紀行 - 西新宿『若月』

2009-11-28 | 首都圏居酒屋
 
 夜の思い出横丁でふらっと入った一軒が『若月』。オープンエアーのなかでまずはビールの大瓶を飲む。この店ラーメンもやっているが、多くの客は入口の鉄板で焼くソース焼きそばを注文している。小生も焼きそば(並)に餃子を注文。



 この焼きそばは麺が自家製だと聞く。ちょっと太めて堅めなのが特徴か。全く肉が入っていないのに肉のうまみが感じられる気がする。焼き餃子はにんにく入りのオーソドックスな味。

 しばらくすると外人の夫婦が隣に座った。聞けばブリスベンから来たそうだ。こんな横丁の風景が珍しかったのだろうか。まぁ食費を安くあげたい向きにはイイ場所だよね。これで雨でも降っていると夜のネオンと相まって『ブレードランナー』冒頭の未来のロサンゼルスを想い出してしまいそうってちょっと褒めすぎ?計1280円也。ラーメンも侮れないというウワサ。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DV-2011 Lottery

2009-11-27 | その他
 
 実は以前より米国永住権には興味があったが、当面の収入を得るための会社勤務や子供の学校とかを勘案するとなかなか現実のものとならなかった。つまり仮に運よく当選したとしてもすぐに渡米できる状態ではなかったわけだ。

 しかしながら永年の勤務先を早期退職した今、憧れの完全年金生活へも近づきつつある。ここらでグリーンカードを取得して渡米して生活するのも悪くないだろう。世の中には例えばハワイ辺りでのんびり年金生活を送ろうと考えている人も多いと思うが、グリーンカードがなければ一年の半分以上は米国から出国せねばならず、現地で不動産や車を購入しようにもどうにも投資効率が悪い。例えばニューヨークでサブレット募集とかあってもグリーンカードがなければ、せっかく割安となる年間契約もかえって効率が悪くて検討できないわけだ。もし年金収入だけでは生活面で多少不安がある場合にでもグリーンカードさえあればまぁ最悪でも小遣い程度なら合法的に働いて稼げるだろう。ちなみにハワイ州は全米一失業率が低いそうだ。

 そう考えて今年から抽選に応募することにした。2003年より応募はインターネットを通じてのみ可能となった。申し込み自体はインターネットでささっとできるので簡単だ。ただ添付する写真を規定通りに仕上げるにはちょっとしたワザがいる。デジカメで撮って貼れば終わりというわけにはいかない。

 今秋に申し込んで当選発表は2010年7月、グリーンカードを取得して移住が完了するのはタイトル通り2011年というわけだ。夫婦なら別々に申し込むことが可能なので当選確率は2倍良くなり、結果として数十倍程度ということらしい。小生は自分で言うのも何だが結構運が強い方なので何年で当選するのかが楽しみだ。地球温暖化による異常気象、地震災害、高齢者への社会サービスの低下や食糧危機に陥る心配のある日本にこのままいては明るい老後が見えて来ない気がするのだが。ちなみに本年のお申し込み期限は11月30日まで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半農半X

2009-11-26 | その他
 
 今はやりのスローライフというやつですか。食を中心に職を考えるという点で参考になります。昔は百姓の子は百姓ということで就職という考え方はなかった。自給自足で生活するという憧れもあります。米と味噌、自作野菜のぬか漬け、それだけでいいですね。田舎の一軒家で音楽は大容量で聴き放題、ピアノも弾き放題。たまりません。

 元々、30代の方のこれからのライフスタイルとして書かれた本ですが、小生自身のライフスタイルとして考えた場合の問題点はふたつ。ひとつは移住できるような土地勘のある田舎がないこと。慣れない土地での近所付合いはちょっと不安です。もうひとつは半X。農業をしながら自宅やコミュニティーのなかで稼げる仕事がちょっと思いつきません。また残念ながら妻は田舎暮らしには興味がありません。ま、それ以前に農業で稼ぐんだというという領域になるとそう甘くはないでしょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京グルメ紀行 - 『TORANOCO COLA』

2009-11-24 | 首都圏グルメ
 
 仕事で早朝に訪れた八王子郊外のコンビニでドリンクを買おうとして見つけたのがこの『TORANOCO COLA』。何じゃこりゃ~ぁと思って思わず買ってしまいました。この外観デザインは出るとこ出たらアウトでしょう。



 よくみると上部には真っ赤なウソと書かれています。それはタバスコじゃありませんと言っているのかもしれませんが、コーラとしても真っ赤なウソです。販売はチェリオです。味はまぁ期待しないで下さい。まぁ期待する人はいないか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JALの現状に思うこと

2009-11-23 | その他
 
 小生にとってJALは全く無縁の企業ではない。縁がなくて(今となっては幸運な話だが)社員にはなれなかったが、若い頃には仕事で数年ほど深い関係があった。羽田沖事故のあった前後の話だ。一流大学や良家の出身者で占められていた記憶がある。イメージアップを狙ったスチュワーデス物語、そしてジャンボ機墜落事故。日頃顔を会わせていた間接部門の方々は事故直後に被害者家族担当としてバスで現地に送られたそうだ。そして私と同年代の方々はリストラでとっくに早期退職扱い。その後も決して楽な人生ではなかったと思われるが、今になってその年金生活にも危機が迫っているという。

 前原大臣は当初JALはつぶすわけにいかないと一応言っていたが、最近やっと法的整理という本音が出て株も急落した。小生は前から政府による救済というシナリオは事実上無理だと考えていた。救済を前提とすれば企業年金も手を打たねばという思いは理解できなくもないが、そもそも救済自体が無理だろう。名乗りを上げている米国系航空会社だって支援をオファーできる金額が1000億円程度というから話にならない。

 確かにOBが主張するようにJALが傾いてしまった原因の本質は年金ではない。しかし4.5%という会社の置かれた状況にはそぐわない年金利率を今まで放置してきたツケが事態を一段と悪くしているのは事実だろう。またJALの企業年金はJALとは別会社の年金運用会社が運用しているというOBの指摘も正しいし、年金積立額が3000億円以上不足しているのも確かにJALではなく、その運用会社の運用の失敗が原因だ。しかしながらこのような状況下で法律上はJALは運用会社の損失を一定額補填する義務がある。その金額は単年度でおよそ600億円だから、政府が当面の運転資金をJALに注入するのに躊躇するのは当然だろう。

 だからといってこの年金を減額する法律を成立させることなど事実上不可能だと思う。政府も最初からポーズだけでそんな気はないだろう。また三分の二のOBが自主的に減額に賛同する道もないだろう。年金を減額すれば潰れないなんて保証もないしね。おそらく落とし所は法的整理しか残されていない。法的整理に入ったときに年金がどうなるのか、実際に企業年金を受け取っている小生を含む多くの他企業退職者にとっても興味深い問題だ。どんな企業だってその10年後、20年後を予測するのは困難だからね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京グルメ紀行 - 西新宿『こがね屋 』

2009-11-22 | 新宿・渋谷グルメ
 
 小滝橋通りに面した魚と肉の炭火焼きがウリの人気店。先日訪れた『白銀屋』の姉妹店のようだ。こちらの方がメニューは豊富ながら、カウンター席は少なめ。店員さんの数が足りないために外に行列ができているのもかかわらず空席が目立っていた。 小生が注文したのは一番人気と書かれていた『サーモンハラス干し定食』800円也。



 店の前にもハラスがたくさん干されている。さすがに炭火で焼いただけに、ちょっと時間はかかるが外はカリッ、中はジューシーで大満足。これで800円はお得だと思うのだが、更に安い『さばの塩焼き定食』680円から魚だけでも10種類はあるあるから立派。これからはサンマかな。肉も牛豚鶏とあってこれまたウマそう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Violets For Your Furs - Jutta Hipp w Z.Sims 1956

2009-11-21 | ジャズ
 
 『コートにすみれを』という邦題のこの曲はコルトレーンの演奏でも世に知られていますが、ズート・シムズの語り口もなかなか味があっていいです。生涯独身だった敗戦後のドイツからやってきた美人女性ピアニスト、ユタ・ヒップとの共演という異色の名盤です。ころがすような珠玉のタッチ。一体誰がこのふたりの組み合わせを企画したのでしょうか。

 このコートというのは毛皮のコートなわけですが、どうして春の花のすみれが冬にという疑問は歌詞をみれば解けます。

It was winter in Manhattan, falling snow flakes filled the air,
The streets were covered with a film of ice,
But a little simple magic that I heard about somewhere,
Changed the weather all around, just within a thrice.
I bought you violets for your furs and it was spring for a while,remember?
I bought you violets for your furs and there was April in that December.
The snow drifted down on the flowers, and melted where it lay.
The snow looked like dew on the blossoms as on a summer day.
I bought you violets for your furs and there was blue in the wintry sky,
Then you pinned my violets to your furs and gave a lift to the crowds passing by.
You smiled at me so sweetly, since then one thought occurs,
That we fell in love completely, the day I bought you violets for your furs.




 なおジャケットデザインはブルーノートの全盛期を支え数々のアルバムを手掛けた Reid Miles のものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京グルメ紀行 - 西新宿『揚げもの ささお』

2009-11-20 | 新宿・渋谷グルメ
 
 裏通りにひっそりとある定食屋という感じのお店です。店内は意外と広かったです。威勢のよさそうなオバサンが熱いお茶を運んできた。

 小生が注文したのはこの店で一番人気があると思われるフライ3点定食850円也。7種類のフライのなかから3種類を選ぶことができる。今回はチキン(ささみ)、イカ、白身魚(タラ)を選択。(他にはエビ、コロッケ、メンチ、ホタテ。)



 生パン粉を使用しているようで衣が粗くてサクサクだし、油もしつこくないし、溶き辛子も新しい。派手さはないが堅実な店と見た。ガッツリ型の若者グループを中心に人気のようだ。次回はとんかつ系でもいただくとするか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京グルメ紀行 - 西新宿『新橋 志乃多寿司 』

2009-11-19 | 新宿・渋谷グルメ
 
 新宿西口のメトロ食堂街で持ち帰り寿司のみの販売をやっている店舗です。小生の好物のいなり寿司は夜になると半額になったりします。昼時に前を通ると限定新発売で『海鮮ちらし』がなんと500円で売っていたので思わず買ってしまいました。結構ネタも味もまともですよ。うに、真鯛、しまあじ、中とろ、いくら、サーモンなどなかなかです。私の買ったあとで直ぐ売り切れてしまいました。なおパスモでも購入可能です。



 後日の夜は『はすごまいなり』を半額で購入しました。20時30分以降ならいなり5個入りで152円です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷グルメ紀行 - 用賀『用賀らーめんたつみ』

2009-11-18 | 世田谷・目黒グルメ
 
 休日に娘がラーメンが食べたいというので用賀の『用賀らーめんたつみ』にやってくる。天井の高い古民家を改造したような味わいのあるカウンター席のみの店舗に入ると予想に反して家族連れを中心に満席でちょっと待った。用賀駅からははずれているが隣にはOKストアがある。入口にあるソフトクリームは子供連れを引き寄せる作戦か。

 無料トッピングがつくクーポン券も持参して、小生が注文したのは『ネギ味噌ラーメン+バター』、娘が注文したのは『塩チャーシュー(細麺)+キムチ』計1820円也。値段設定はやや高いが、きっとOKストアに来た客が節約した分で財布を緩めてくれるのだろう。緻密な戦略だ。


(チャーシューはほとんど入っていない味噌らーめん)

 麺は標準だとちぢれ太麺でこれは味噌によく合っていておいしい。スープもクセのない食べやすいもの。細く切られた白髪ネギがうまい。娘の注文した塩ラーメンは醤油ラーメンのような色でこちらもクセがない味。個人的には味噌ラーメンの方が好みかなぁ。家族経営っぽい雰囲気で居心地はいいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京グルメ紀行 - 西新宿『からし亭』

2009-11-17 | 新宿・渋谷グルメ
 
 昼間に焼肉が食べられる幸せを味わえるお店。ガスのアシストがあるものの炭火(おがくずから作ったおが炭を利用)でいただけます。やってきたのは小滝橋通りのうらにある『からし亭』。ちょっと寂しい感じの階段を登って2階に行くため、店も雰囲気を盛り上げようと必死です。


(到着までにこんな看板が4-5枚貼られています。)

 店内はすべてテーブル席で女性客も多い。ちょっと店内はタバコが煙かった。丼メニューもあったが、みるところ全員が炭火焼きで食べていた。さてランチメニューのなかから小生が注文したのは『炎の辛味噌ホルモン焼』レギュラー880円也。



 これ実は分厚くて堅くてちょっとハズレ感がありました。。。もっと別のメニューも試して評価したい。しかしサラダとかいらないからキムチにしてくれないかなぁ。

(追記)



 後日訪れて注文したのは『ハラミ定食大盛り』1130円也。分厚く切られたハラミ肉が12枚のっています。醤油ダレではない独特の味付け。これは値段相応の価値はあると思います。肉がこの量ならライスもお替りしちゃいますね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺しのライセンス 1965

2009-11-16 | 洋画・絵画
 
 英国での原題は『Lisenced to kill』、邦題は『殺しのライセンス』だったこの映画、米国ではなんと『The 2nd Best Secret Agent in the Whole Wide World 』なんて受け狙いの題名になって公開されていた。主役はチャールズ・バインことトム・アダムス。

 中学生の頃に映画館で観た記憶が残っています。スパイが使うにしては珍しいモーゼル712という大型拳銃を使った『モーゼル三段撃ち』とかいうのが当時のキャッチコピーだったような。弾丸は10発。これは007愛用のPPKの倍も撃てる。亜流は亜流で音楽とともに記憶にそれなりに残るもんですね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京グルメ紀行 - 西新宿『うな丸』

2009-11-15 | 新宿・渋谷グルメ
 
 思い出横丁入り口脇に古くからあるご夫婦でやっている鰻屋さんです。ランチタイムに年期のはいったカウンターに座ると店内はひとりオヤジばかり。なかには昼間からビールを飲んでいる御仁も。(まぁ思い出横丁ではごく普通の風景ですが。)

 小生が注文したのはランチ限定の特別鰻重1050円也。名前の割には安いがここでは670円から鰻が食べられる。まだ新しい機械で鰻を焼いていく。夫婦の息の合った流れ作業で数分で完成。思ったよりカリっとふっくらして味もオイシイが大きさはやや小ぶりなのはしょうがないか。



 隣に中国人旅行客らしきカップルが来店。メニューの字も読めないのに女性の方が『ツユ(タレのことか)は多めに』なんて通な注文をしていた。新宿ならではの光景かもしれない。次回は昼間から肝焼きにビールをぜひ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする