goo blog サービス終了のお知らせ 

チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

葛根湯

2025年03月21日 | チエの玉手箱
家づくりのため住宅メーカー3社との初回ミーティングを終えた時点で、

あれ?喉が痛い!
ヤバい!風邪引きそう!

ある担当者さんは、
本当に疲れますからね。5~6社と会ったって方もいましたが、もうほとんどの方は1~2社目でもういいやって感じになりますよ。
と言っていました。

帰宅して、すぐに『葛根湯』を飲みました。
葛根湯は私の常備薬です。
風邪かな?と思った時や肩が凝ったと思う時、即飲んでいます。
このお薬の飲み方で重要なことは、空腹時に服用することです。
普通の風邪薬は胃がやられないように食後が一般的ですが、葛根湯はお腹に何もない時の方が効き目があります。
そして、私は顆粒の薬をお湯に溶かして飲んでいます。
この飲み方は薬局で教わりました。なんたって名前に『湯』が付いていますからね。
葛根湯の成分の一つ『桂皮』の味と香りが大好きです。
おばあちゃん子の私らしいでしょう?😓 
昔のおばあちゃん達は、いつもハッカ飴やニッキ飴を持っていたものです。
就寝前に睡眠薬代わりのパブロンも飲んで寝たので、翌日は喉の痛みが無くなってましたよ。

捨て活
3月20日 ビーチサンダル もう海で泳ぐことはないと思うし、年を取ったら踵のある靴を履いた方が良いから
3月21日 塩ビパイプ ヒロシが何かDIYしようと物置に取っていた






最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2025-03-22 08:41:01
大きい買い物ですから慎重にやらなきゃいけないでしょうが、疲れるだろうな~

喉が痛いときは私は駆風解毒湯飲みましたけど葛根湯も良さそうですな。
返信する
こんにちは♪ (まーこ♪)
2025-03-22 12:01:47
チエちゃん (^-^*)/コンチャ!
お疲れさまです

お家の建て替えですね?
新築の家いいですね~憧れちゃいます

それまでに ハウスメーカー選びや
間取り色々 決め事も多いし
ここ少しこうしたい~金額がぁとか
楽しけど 疲れますね

頑張って下さいね♪
返信する
>せしお さんへ (チエ)
2025-03-23 21:52:52
>大きい買い物ですから慎重にやらなきゃいけないでしょうが、疲れるだろうな~... への返信

そうなんです。ものすご~く疲れてます。^^;
『駆風解毒湯』教えてくださってありがとうございます。
今度私も試してみます。^^
返信する
>まーこ♪ さんへ (チエ)
2025-03-23 21:58:42
>こんにちは♪... への返信

私の中で家のリフォームは近い将来やらなければとずっと思っていたのですが、なんだか急な展開で私自身驚いています。
まあ、家を買うってこんなもんなのかもしれません。
一番不安なことは、私の体力がついてゆけるか?ということです。
息子たちがその気になっているので、がんばてもらいましょう。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。