
私は買いだめはあまりやらないタイプと思うのですが、これだけは1年分買いだめしてしまいます。
毎年1月下旬になると限定販売される会津天宝醸造さんの「ふきのとうみそ」です。
自分で作る『ふきのとう味噌』も美味しいのですが、味噌屋さんが作るこの味噌が美味しいのなんの。
なんたって、保存(1年間)が利くのがうれしい。
1年分といっても、続けるとさすがに飽きてしまうので、二月に一度くらいで食べたいなと思った時に開栓します。
なので、5個あれば十分です。
今、私が一番ハマっている食べ物です。
我が家では、お味噌もこの味噌屋さんのものを使っています。
オンライン販売もしているようなので試してみたい方はリンクからどうぞ!
捨て活
2月11日 コードリール
今まで使っていないってことは今後も使わない

2月12日 冷茶用ガラス器
これも銀行の景品
2月13日 重箱
2つあるので、1つ処分
作ればいいじゃん!って買わなかったけど(;^_^A
やっぱり一味違いますかな?
おお!そちらでも売ってますか!
私の好みですが、一味違いますよ^^
このふきのとうみそ、10年ほど前に千葉で
単身赴任してるときに会津に旅行した時に買って帰りました、あともう一種類なんだっかわすれましたが、このメーカーでした。
買ったのは会津若松のスーパーだったような・・あいまいな記憶ですが、美味しかったです。
訪問&コメントありがとうございます。^^
会津天宝醸造さんでは、肉みそ、大葉みそ、ゆずみそ、ねぎみそなど色々な種類のみそを製造販売しています。
会津にいらした際には、またお買い求めください。
とっても美味しかったです。
会津天宝さんの商品は
以前、福島に行った時
買って食べたことがありますが
ふきのとうみそは、初めてです。
福島でしか入手できないかなと諦めていたら
仙台でも売っているお店を見つけました。
すごく嬉しくて、即購入しました。
ものすごく美味しくて
買いだめする気持ちがわかります。
おお!試してくださったのですね。
うれしいです。
ね、美味しいでしょう!
私はこれを見つけて以来ずっとはまっているのですよ。^^;
仙台や米沢でも販売しているとは、やるなあ 会津天宝!
コメントいただきありがとうございました。