チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

がんばれ!あたし!

2023年01月31日 | チエの玉手箱
我が家のカーポートの屋根にできたつららです。(昨日の暖かさで、夕方落ちました)
こんなに大きくなったつららを見るのは久しぶり。
それだけこの冬が寒いってことですね。

今日は歯の定期検診でした。
私は歯石取りだけのつもりで歯医者さんに行ったのに、虫歯が有りますと言われ、否応なしに即削られてしまいました。😖 
ま、放っておくわけにもいかないので、仕方がないです。
今月は、骨密度の再検査、5回目のコロナワクチン接種、そして歯医者さんと、病院通いが多かったな~
今まで、私は(歯医者さんを除いて)定期的に通院していないことが自慢だったのに、これからは死ぬまで骨粗鬆症の治療をすることになるんだなぁ。
シニアの仲間入りをした途端にこれだもの。
年取ったら、身体のどこかに不都合が出てくるって仕方のないことなのかもしれないけど、なるべく病院のお世話にならないようにしたいです。
がんばれ!あ・た・し
もう自分で自分を励まさないと、がんばれないです。😅 

捨て活
1月25日 『貼る使い捨てカイロ』とうとう使い切ったze~
1月26日 『毛糸のマフラー』 ヒロシに編んであげたもの
 ほどいてスヌードに編みなおそうとしたら、もこもこ毛糸だったのでほどけず、結局ダメにしてしまった
1月27日 お休み
1月28日 お休み
1月29日 お休み
1月30日 お休み 4日間ぼーっと過ごしてしまった😵 
1月31日 使い残して古くなった『椿オイル』



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななえさん)
2023-02-01 06:48:40
私も定期的に検査を受け
骨粗鬆症の薬をもらって飲んでいます
さらに最近、歯の治療にも
通うことになってしまいました
歯の治療が、思ったより
大がかりな治療になりそうで
治療費も心配です
年齢とともに思いがけない治療が
必要になりますね
私も頑張らないと・・
返信する
Unknown (せしお)
2023-02-01 08:26:29
がんばろう!お互いに!
返信する
Unknown (pickupmoriai)
2023-02-02 09:06:57
後期高齢者には、もうちょっと間がありますが身体はしっかり後期高齢者で通院は皆勤賞いただいてもおかしくありません
ただ見た目と気力はまだまだ若いと自己判断

付き合いの長い身体をだましだまし労わって過ごしたいですね
返信する
>ななえさん (チエ)
2023-02-03 19:35:22
コメントありがとうございます。
そうなんですね。ななえさんも、骨粗鬆症で治療を・・・
この年齢になると、あちこちに不具合が出てきますね。
お互い身体を労わりつつ、頑張っていきましょう!
返信する
>せしおさん (チエ)
2023-02-03 19:36:10
はい!がんばりましょう!^^
返信する
>pickupmoriaiさん (チエ)
2023-02-03 19:38:50
コメントありがとうございます。
誰もが通る道。
老いと向き合って、生きてゆきましょう。^^
返信する

コメントを投稿