ちゃみおか発

鉄道写真を中心に模型工作や旅行の記録を紹介します。

【鉄道写真】鴨の群れ舞う千曲川~飯山線の気動車と「レトロ飯山線」~</font>

2010年10月27日 | JR東日本
20101023_007
(飯山線は千曲川に沿って走る)

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

2010年10月23日の撮影だ。

長野電鉄の撮影を終えて、小布施から千曲川を渡り、飯山線の線路沿いに出た。
立ヶ花から替佐あたりまでの間で撮影できそうな場所を捜した。
既にカメラを構えている撮影者のある所もあった。

焦る気持ちを抑えつつ、漸く撮影場所を定めてカメラをセッティングした。

「レトロ飯山線」の前に、普通列車を撮影して構図やら露出やらを確認する。
千曲川を入れた構図では、ディーゼルカーの前を鴨の群れが美しい編隊を組んで飛翔した。
数枚撮影したものの殆どが鴨に“かぶられ”てしまった。

20101023_002(快速「レトロ飯山線」が千曲川上に姿を現した)
写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

カメラの準備ができた数分後、DD16のエキゾーストノートを響かせて「レトロ飯山線」がやって来た。

この撮影ポイントからは、編成全体を捉えることは出来ない。
それでも、千曲川沿いに走るディーゼル機関車牽引の客車列車であることは判別できる。
望遠レンズでその姿を捉えた。

なお、すこし靄がかかってスッキリとしなかったので、PLフィルターを使用している。

20101023_019(「レトロ飯山線」が目の前を通過する)
写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

ディーゼルエンジンの音と、それに続く客車の軽やかなジョイント音を残して、ゆっくりと通過していった。

機関車も客車も綺麗な外観を保っていて、気持ちが良い。
現役時代は排気ガスなどによって大分汚れた状態であったろう。

それでも、イベント列車はこのくらい綺麗にしておいた方が良いようだ。

20101023_009s(客車の後姿)

客車のテールライトは使用されていない。
その代わりに大きな反射板が取り付けられていた。

機関車牽引の客車列車は、赤いテールライトが徐々に遠ざかってゆくところが叙情的でもあるのだが、少々興ざめである。
ほんの少しの残念な気持ちを残しつつ、十日町に向かって去っていった。

急ごしらえの撮影場所であったが、それなりの成果はあったのではないだろうか。

カメラを仕舞い込んで、次の撮影に向かうのであった。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
クリックをお願いします

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村