気まぐれ徒然かすみ草

近藤かすみ 

京都に生きて 短歌と遊ぶ

箸先にひとつぶひとつぶ摘みたる煮豆それぞれ照る光もつ

今日の朝日歌壇

2010-02-15 18:10:09 | 朝日歌壇
アメリカが戦争しない日は来るか太平洋は今日も紺碧
(日立市 山野いぶき)

背を向けたその瞬間にアンティーク人形たちの視線が刺さる
(沼津市 森田小夜子)

沼べりの日だまりにいてだんまりの寒鮒釣りは釣れても寡黙
(館林市 阿部芳夫)

*******************************

一首目。選者の高野公彦氏も書いておられるが、アメリカはいつもどこかで戦争している。社会批評の目を持った作品。下句の「紺碧」が良い。
二首目。アンティーク人形は、愛好する人にはたまらなく魅力のあるものだが、どこかしら怖さを感じさせるところがある。作者はそれを「視線が刺さる」と捉えた。これも鋭い感性だ。
三首目。魚釣りをしたことがないが、寡黙ということに惹かれた。寡黙で含恥の人というのは、魅力的。たまに話す言葉が的を射ていれば、なお素晴らしい。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かすみ)
2010-02-20 17:36:13
山寺さんの歯切れのいいコメントに教えられました。ありがとうございました。
返信する
アメリカがの歌は (山寺修象)
2010-02-20 13:00:31
彼の国では全く無理でしょう。中東?や現在も将来も紛争や戦争をやっている国も多いでしょうし、1首だけでは、どこの国かわからないとおもいます。「謎があって深みがでる」歌ではないとおもいます。
 類型歌もあるようにおもいますが、社会詠としての視点はいいとおもうので、いぶきさん、がんばってください。
返信する
Unknown (かすみ)
2010-02-17 23:17:18
いぶきさん

わたしもストレートな人間です。いまだに、ほかの人が良いという歌の良さが、わかっていないことがあります。そんなときは「わからない自分」を情けなくなります。
迷うのは、いくつになってもそうです。
「年をとった」と言ったら本当に年寄りくさくなるから、言いません。
返信する
Unknown (いぶき)
2010-02-17 18:42:22
ふーん、なるほど。ありがとうございます。
わたしはもともとはストレートな人間でストレートな歌が好きなんですけど、こんな風に迷うとは、年をとってきた証拠かも。。。
返信する
Unknown (かすみ)
2010-02-17 00:20:56
いぶきさん こんばんは。

「アメリカ」とするとストレートでよくわかります。「彼の国」とすると、謎があって深みが出る。わかりやすいのは新聞歌壇向き。深いのは玄人むき。
どちらにするかは、作者の好みだと思います。
返信する
Unknown (いぶき)
2010-02-16 22:06:07
選んでいただいてとてもうれしいです。ありがとうございます。
「アメリカが」と「彼の国が」と、どちらの方がいいと思いますか?
返信する