気まぐれ徒然かすみ草

近藤かすみ 

京都に生きて 短歌と遊ぶ

箸先にひとつぶひとつぶ摘みたる煮豆それぞれ照る光もつ

短歌人10月号 同人のうた その2

2013-10-05 01:21:49 | 短歌人同人のうた
蓮田市の花はなみづきマンホールの蓋に彫られて夏闌(た)けにけり
(小池光)

浴衣の女男(めを)ゆき交ふかたへ原発被害相談所ありてわれは過客(たびびと)
(渡英子)

鎮痛の錠剤闇に飲み下し遠景にして非在の人よ
(藤原龍一郎)

油蟬も啼かぬ猛暑日生きていることの証しと印鑑を押す
(川田由布子)

『南方熊楠菌類図譜』に並びたる百の茸をおもひて眠れ
(高田流子)

猛き葉のあひまあひまにうすももの合歓の花咲くこの世のひととき
(大和類子)

伏し目がちに歩みくるなりわれに似てわれにあらざる若き分身
(染宮千鶴子)

居るだけでほんのり楽しい人がいいオクラの花をのぼりゆく蟻
(木曽陽子)

昼暗き室を統べるやテーブルの大き器のうす紅の蓮
(高山美子)

いちどだけ道を外れてみることのかそけき甘さミルク塩飴
(大越泉)

***************************************

短歌人10月号、同人1欄より。

三首目。先ごろ亡くなった川本浩美の「バファリンを四錠吞みて寝ねむとす五錠目まではいまだ呑まずき」という『起伏と遠景』の帯の歌を思わせる。師であった藤原龍一郎からのオマージュ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小川良秀)
2013-10-05 23:36:34
居るだけでほんのり楽しい人がいいオクラの花をのぼりゆく蟻   木曾陽子

わたしはオクラを7本植えていて今がその実をさかんに食べている。花は薄い黄色で楚々としていてわびしげな風情がある。前句は愛情があるがゆえの言葉であろう。オクラの花をのぼりゆく蟻のような作者であろうか。つつましい誠実な人生の伴侶として。
返信する
Unknown (かすみ)
2013-10-06 01:03:59
作者の木曽さんとは、縁あって親しくしてもらっています。人柄の温かさがいつも歌に表れています。
返信する
採り上げていただいて、ありがとう (鹿取 未放)
2013-10-12 00:21:21
ブログで拙歌集とりあげてくださり、ありがとうございました。  
とってもチャーミングな近藤さんとお知り合いになれて嬉しいです。  
 また、近畿在住の若い歌人達と互角に渡り合っている近藤さんをとてもうらやましいと思っています。京都にお住まいの地の利ですよね。私は若い時、京都に4年住んだので、勤めを辞めたら京都に戻りたいと長い間念じて暮らしてきましたが、諸々の事情で実現できそうにありません。そういう意味でも京都生まれ京都育ちの近藤さんはあこがれの人です。
 ブログ、同じgooですね。私、この間まで同じレイアウト使っていたんですよ。
 2、3日後に京都のエッセー載せます。また見てくださいね。
返信する
Unknown (かすみ)
2013-10-12 00:57:15
こちらこそ、鹿取さんのブログで『雲ケ畑まで』を紹介していただき、ありがとうございます。
互角にわたりあったいるように見えるのは、二次会であって、批評会や歌会ではタジタジです。いくつになっても、未熟者ですが、親しくしていただいて、ありがたく思っています。これからもよろしうに。
返信する