先日近くのゴミステーションを通ったらテレビが捨ててありました。
大きさは13形くらいでしたが、札幌市ではテレビの処分は収集センターに申込をして、購入した手数料シールを貼って戸別に収集してもらいます。手数料は20型未満だと500円。
しかしこのテレビはステーションに捨てられていて、もちろん手数料シールも貼られていません。
どうすんだよ~と思っていたら後日「ルール違反のゴミ」のステッカーが貼られ、その上に手書きで注意というか、かなり腹立ちの言葉が書かれていました。
「れ」や「は」の文字を見ると2枚それぞれ別の人が書いたのかな? と思われますし、収集の人なのか、近所の人なのかかなり怒っています。当然ですが。
エコポイントで液晶テレビの販売が好調のようですが、こんな不法投棄は増えていないのか心配であったりします。
販売店で引き取っていればまだしも、便利屋さんに処分を依頼するケースもあるようで、そのような業者がしっかり処分をしていればよいのですが。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
先日公園で拾ったゴミを燃やせないゴミの日である今日、ゴミに出しました。
道路や公園などの公共の場所を清掃したゴミをステーションに出すときは、無料のボランティア袋が利用でき、何度かそのボランティア袋で公園などのゴミを出したことがあります。
しかし今朝出した物は他のゴミは収集していったのに、ボランティア袋と違反ゴミが残され、写真と同じ赤いステッカーが貼られて、「指定日がちがいます」にチェックが入れられていました。
なぬ~? じゃいつ出すんだ? と思い清掃事務所に電話すると、ボランティア袋なら問題ないはずなので確認しますとのことで、また夕方にゴミステーションの近くを通ると見事に回収されていました。
収集車も忙しいのだろうがステッカーを貼るくらいならちょっと袋を確認すればよいのに。
ただ、もしかすると紙ゴミのようなものも入っていたからで、ボランティア袋といえ燃やせるゴミと燃やせないゴミに分別して出さなければいけない。というせいなのかもしれない。
それにしても公園などのゴミは缶やペットボトルも非常に多くて、古く錆びている缶や、ゴミを詰めたものがあるし、ペットボトルなどは基本洗って中を軽くすすいで綺麗にしないとリサイクルできないというから、捨てられている缶やペットボトルは大抵リサイクルできないものとなってしまう。
ペットボトルの使用量に比例してリサイクルされている量も増えているというが、同時にポイ捨てされている量も増えていると思われる。
その辺に捨てるくらいなら買うな! そんな奴に売るな! って言ってやりたい。
ましてや、そういうことをする人間は知らん顔をするだけなので、結局は回収せざる得ない
イタチごっこになりますね。 それとか、コンビニ袋に入れた生ゴミや食品容器をそのまま
捨てたあげくにガラスに荒らされて滅茶苦茶になっています。
当然、分別なんかしてませんし。
それから、近所の目撃談によると早朝に車を横付けしてゴミを持ち込んでいたこともあった
そうで、そういうのに限って不法投棄。タクシーもあったようですから、完全な部外者です。
資源ゴミを横取りする人間が可愛く思えてしまいます。
こうやって逃げ得になってしまうのは本当に許せませんよね。
結局ズルをした者のせいで、こういったゴミは税金で処分をしなければならず、正直ものがバカをみる典型のような気もしてしまいます。
かといって真似ができるような思考は持ち合わせておりませんが。
そっか~、分別も同様なことが言えるわけですよね。
なんだか怒りを通り越して脱力感さえ感じます。
一体どうしたらこういうものがなくせるんでしょうね。
ちゃんと処分すれば得をする!? というようなものがなければ無理なのかなあ。