地域交通安全活動推進委員の制度は平成3年1月から全国でスタートしました。
西警察署で総会が開催され14名ほどの委員が集まり研修も行いました。
名簿には年齢も出ていて見ると会長の80歳を筆頭にほぼ70歳代。
ギリギリ五十代の私より若い人が二人。
ここも高齢化かと思いつつ、推進委員とは言え活動の内容としては街頭での呼び掛けくらいで、委員も多くが違う団体で活動している人も多いのでこの制度もいらないんじゃないんだろうかと思いました。
警察も余計な仕事が減るだろうしなあ。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます