道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

第42回 札幌マラソン

2017年10月01日 16時34分51秒 | スポーツ

第42回札幌マラソンが開催されました。スポーツ推進委員として運営の手伝いに行きました。

昨年と同様の快晴の元、我々西区の男性は10キロのスタートのプラカード持ちです。

9時30分スタート! 

直ぐ様ゴールに移動して女性陣と合流、完走証の発行と出力・配布を行いました。

10キロだと早い人なら30分ちょっとでゴールしてくるので、その間に作業の手順を聞き準備を整えます。

パソコンにゼッケン番号を入力すると登録されている指名と出場した種目が表示され、同時にプリンターにデータが送られ、数秒で順位やタイムが印字された完走証がプリントされます。

数年前からタグをシューズに付けて計測する方法になったので、処理能力はかなりのものになっているようです。

それでも10キロ、20キロのピーク時には、10台ほどあるパソコンに行列ができるほどゴールしてくるので、ゼッケンを打ち込むだけでも大変です。プリンターも100枚程度はカセットに用紙が入っていますがアッという間になくなって、紙を補充するのに少し待ってもらう事があったり、始まって直ぐに2台のパソコンに不具合があったりしたようで、リーダーの方もハラハラしたと思われます。

ゼッケンを入力して名前を確認していたら、夜にある飲み会に来る友だちと同姓同名がいたり、某有名スポーツ選手と同姓同名がいたり、大変珍しい名字の人がいたり、余裕がない中でもちょっと楽しんでおりました。

また20キロのゴールの時にはちょうど私の所に70才を超えながらも、フルマラソンに出ている知人や札幌ドームのリレーマラソンで一緒に走った人も来て下さったり、後から聞くとカメラの同好会の方も走っていたとか、流石に1万人を超える出場者がいるだけに色んな人が参加していたようです。

食事交代前に、私が入力した数を見ると1,300人位でした。用紙も3冊分開けたのでまあそんなもんでしょう。

ランナーが来るのが左後ろからだったので、迎えるために肩越しに見ていたらクビが痛くなりました。

せっかく手順が分かったのに来年はまた違う部署なんだろうなあ。昨年は午前中で終わったけれど、今年は3時近くまで。

ランナーの皆さん、運営スタッフの皆さんお疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする