道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

マイナンバーカード(個人番号カード)

2016年11月24日 23時51分22秒 | 社会・経済

なんだか味も素っ気もないデザインで、貰って嬉しさも感動もない証明書っていうのも珍しい。

もうちょっとどうにかならんのか。写真入りなのに。画像だと分かりづらいが色は結構ピンクピンクしてるし。真ん中の水色の欄は何のために必要なんだろう。こういうのは裏面で良いんじゃないか? スペース空いてるし。

裏面にICチップがあるのもちょっと不思議。クレジットカードは表面にICチップだよな〜。

クレジットカードとかキャッシュカードの様にスッキリとしたデザインにできなかったのだろうか。

それからこの小さな欄に年月日入れて署名しろって? 上に名前が書かれてあるのに署名する必要があるのか?

だいたいこれがあるからどーしたかっていうと、コンビニで住民票と印鑑証明が取れるということだ。

ま〜便利っていやあ便利か。でもどちらもそうそう使う機会は少ないと思われるが、区役所まで行かなくても近くのコンビニが利用できるのは便利。しかしそれはまちづくりセンターでもできる事だったような。

かえってコンビニだと個人情報が漏れる心配は大きいだろう。

写真付きなので、写真をデータで送ったのだけれど、デカイんだよ、顔の載せ方が。枠に目一杯入れるか?普通。も〜ガッカリ以外の何物でもないな。

だいたい、あれだけマイナンバー!マイナンバー!って宣伝してたくせに、このカードにはマイナンバーって言葉は一つも出てこない。『個人番号』って言葉は3回も!!使ってるが。

あと、字が小さい! こんなの老眼には読めんって。こんな安っぽいデザインの証明書って初めてみたわ。

10日ほど前に妻が区役所にこのカードを貰いに行ったら、前にいたご老人に職員が説明か何かで20分も待たされたと言っていたが、私は前に人も居らず5時を過ぎていたためか、職員も早く帰りたいんだろうとても素早く10分かからず手続きが済んでカードを貰えた。

最後に暗証番号を最低2つ考えてと言われ、手続きに待っている最中に考える。

本当は4つなのだが、4桁の3つは同じ番号で良いというので、面倒くさいというか覚えられないので同じにした。

さてさて、この個人番号カード。5年後くらいに廃止にならなきゃいいけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする