道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

ニューイアコンサート

2016年01月30日 23時23分22秒 | アート・文化

発寒小サタデースクールと連町の青少年部共催ニューイアコンサート。

まずはオープニングは小学校の先生も所属するジャズバンド/デキシーポッケの演奏。上を向いて歩こうなど誰もが知っている名曲も。

続いて小学校と中学校のお母さん方のコーラスグループ/マリアがコーラス&パフォーマンス。教頭先生もデコレーションケーキになってハイポーズ!

 小学校の先生5人で編成されたバンド/コウジーズが私も好きな「糸」を演奏したあと、北星学園女子中学高等学校ハンドベルクワイアによるハンドベルの演奏。

ディズニー、ジブリなど子供の好きな曲からクラシック、ハンドベルのための曲など1時間ほど演奏を聴かせてくれました。

ハンドベルの音色も素晴らしかったのですが、色々な音の出し方がある事を知り驚かされました。

顧問の先生なのか指揮をされている方から、フツーはニューイヤーコンサートなのですが、ニューイアコンサートなんですねーと私も気になっていた事をサラッと言ってましたが、なぜなのかは分かりませんでした(笑)

サタデースクールと連町行事の共催とはいえ、子供からお年寄りまで沢山の来場者が来ていて、大変楽しいコンサートになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーキャンドル(復刻版)

2016年01月30日 18時12分56秒 | まち歩き(発寒)

町内のお年寄りの家に除雪に行く途中、その近所の元防犯部長のUさんが除雪をしていて、挨拶をしたらどこ行くの~? と話になり、そういえばUさん昔スノーキャンドル作っていた時誰と作っていました?と聞くと、現相談役とか副会長とか皆うちの町内会の人だったと聞いてちょっとビックリ。

道具はUさんがまだ持っていて、一つ貸して~とワンセット借りてきました。

昔Uさん達が使っていたのはゴミ箱で、街の金物屋さんに注文して取り寄せたそうだ。

面白い話を聞いた。これは改めてスノーキャンドルを作ったきっかけなど聞くとしよう。

という事で、家の前で久しぶりに作ってみたスノーキャンドル、復刻版。

火をつけようとしたら着火マンが付かず、どうすっかーと考えて、割り箸の先端にマッチを挟んで着火~。思いのほか上手くいった。

しかしイマイチロウソクの灯りが明るくないのはどうしたものか?

古いロウソクだから? 周りが明るいから? スノーキャンドルの雪が厚いから? 水を一切使ってないから?

そう雪を押し固めただけでもできるのだ。

明るくなるかもうちょっと様子を見てみるか。

2月1日追記:3日経って中が溶けて良い感じになってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする