意外に積もってた。
ハロウィンが終わってクリスマスの飾り付けになったと思ったら、もう同時にお供え餅にしめ飾りまで売り始めた。
こんな早くから買う人がいるのか?
外の掃除だとか車の清掃とか。
寒くなる前にやらなきゃあ。
ぎんなん通りのイチョウの木は片側しか色づいてないですよ。日当たりのせいなのか。
西友で友達(息子の友達のお父さん)にあった。
ペルーからきた友達とのことで、もう2ヶ月間自宅に泊めているそうで、北海道の各地を回っているそうで私でも羨ましい。
日本語も英語もダメということで、挨拶とか友達が通訳してくれた。
もう10月の予定が入ってきて、秋を感じざるをえません。
まあ9月も中旬を過ぎてるのだから当たり前だけれど、まだ半袖でも問題ないくらい暖かいので今年はやっぱり暖かいのか。
しかし今日は区民センターで打ち合わせがあったが、クーラーが効き過ぎなんだよ。寒いったらありゃしない。
我慢できず席を変わって職員にも言ったけれど会場はもう長袖の人も多くなってはいるが、半袖の人もチラホラで一緒に出席していた人も寒かった〜と言っていた。
燃料高騰のおり役所もSDGsとか言ってるんだから、もう少しこういうところに気を遣わなければいけないと思うぞ。