今日は円山から北海道神宮、天神山〜真駒内〜芸術の森を回る。
天神山から手稲山方向。今日も天気で良かった。しかし明日から荒れ模様だとか。

地下鉄真駒内駅前。町内会とかの雪まつりかな? なんだか3つ並ぶと格好いいぞ。

芸術の森。今週の土曜、26日から「雪あかりの祭典」が始まりますが、平日の昼間は穏やかで人も少な目。

今週末あたりからあちこちで雪まつり、スノーキャンドル、アイスキャンドルのイベントが始まります。その次の週はさっぽろ雪まつり。冬も本格的になってきた〜。
北海道神宮でもなんか撮ってくればよかった。
アジアからの観光客が北海道神宮にたくさん来ているのだけれど、神社がどういうところか分かって来ているのかな? 特に中国は靖国神社には反対しているが戦犯が祀られてないから他の神社には平気でお参りに来るのか、いやなんだかよく分かってなんじゃないかな。
駐車券を貰おうと事務所を探していたら、後ろから外国の女性に声を掛けられました。なんだかちょっと焦ってる雰囲気で「ヒヤ〜ヒヤ〜」って言ってる。お水じゃないよな(笑) スマホの写真を出してこれはどこ? って聞いてるようで、『北海道神宮』とかかれた門の写真。
これだけ見せられてもなぁ〜。あちこちに建っていそうだし。う〜んと悩んでいたら「バス、バス!」って言ってるので、あ〜バスの待合場所なんだな☆ と思い「オーケー、オーケー、オーバーゼア」と西駐車場を指さしてあげました。女性はホッとした様子でサンキューと小走りに去って行きました。
自信持って言ったのだけれど、自分の車を停めていた東駐車場に向かうと、こちらにもバスが2台停まっていて、その傍らにあの「北海道神宮」の門が! 西駐車場の方が広いのでバスの駐車はそちらだとばかり思っておりました。完全に逆方向で、あ〜ウソ教えちゃったか! 戻って教えようかとも考え少し立ち止まっていたら、その女性誰かと落ち合えたのかこちらの東駐車場に歩いて来ました。
良かった。でもあいつウソ言ったなと思われたろうな〜と思いこそっとその場を立ち去りました(^^;