goo blog サービス終了のお知らせ 

道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

本日の無謀さん

2023年12月22日 23時37分04秒 | ヒトとクルマ

なんか後ろからスピード上げて迫ってくるデカい車があるな〜と思ったら、二車線の道路を一気に抜いて私の車の前へ。

やっぱりな〜来ると思ったよと思ったその直ぐあと。

左にウインカーを出してお店に入ろうとブレーキ。

こちらも減速せざるを得ない距離。

なんでだよ! 直ぐに左折するのになんで追い抜く必要があるんだよ。

ほんと腹立つわ〜。こういうことから事故や煽りに繋がったりするんだろうがあ。

分かるかアルファードのレンタカー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなに急いでどこへ行く

2023年11月21日 17時51分11秒 | ヒトとクルマ

急加速、急ブレーキ、車線変更を繰り返して、どこへ行くと思ったら信号で隣になるんだよなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリーあがる

2023年11月20日 17時50分04秒 | ヒトとクルマ

寿命だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆走

2023年11月17日 23時39分09秒 | ヒトとクルマ

昨日近くのスーパーに入ろうとしたら前から高齢女性の運転する車が直進してきた。

ここは入口専用のはず…いや、確かに入口と出口は分かれていて、この通り表示もあるけれど気付いていなかったんだろう。

あくまでお店の表示なので法的な拘束力はないんじゃないかとは思うけれど、やっぱり怖い。

幸い対向できるだけの幅員があったから良かったけれど。

高速道路の逆走も毎日のように発生しているらしいが、標識の見落としには注意して欲しいよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無法地帯

2023年10月19日 22時59分01秒 | ヒトとクルマ

信号や一時停止をなんだと思ってるんだろう。

右折の矢印が消えてもう完全に赤信号なのに突っ切る奴はどうなってるの? 手を上げりゃ許されると思っているんだろうか。

発寒中央駅の踏切前の一時停止もま〜守らないのが多くて恐ろしい。ほとんど停らないで行っちゃうとは。たまに事故があるけれど怖くなんかな。

雨の日は余計に注意をしなければいけないのに普段と同じような速度で追い越したり車線変更をしたり。

死亡事故は減っている様だけれど巻き込まれないように注意しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下手くそ!

2023年09月26日 18時23分44秒 | ヒトとクルマ

どーしてこんな所でポールに突っ込むのよ。人がいたら危険だったろうな。

運転しない方がいいんじゃないか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発寒北地区交通安全総決起大会

2023年09月24日 23時43分39秒 | ヒトとクルマ

発寒小学校にて発寒北地区交通安全総決起大会が開かれました。

これも4年ぶりの開催でしたか。

マジックショーに西陵高校吹奏楽部の演奏などがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無謀運転

2023年09月05日 23時25分36秒 | ヒトとクルマ

なぜそんなに急ぐのか。

ここを真っ直ぐに行くと札幌新道、後ろはJR発寒中央駅。

ここから札幌新道までは200〜300m。制限速度は40km/h。

この1車線の道路を前の車を追い抜く車がいて大変驚いた。札幌新道の信号はここからでも赤信号ということが分かり、追い抜いた車は当然赤信号で一時停止。

なんのために追い抜くのだろう? 1台でも前に行くことになんの意味があるのだろう。そんな運転をして左の側道から急に入ってくる車があったら大惨事だ。

ここに限らず線路沿いの道も片側1車線で40km/h制限で、たまにそこを追い抜く車があり呆れてしまう。

国道などの幹線道路でも猛スピードでジグザグに車をすり抜けていく車がいるが、大抵先の信号で追い付いてしまう。

きっとガソリンもたくさん使っているんだろうな。このガソリン高騰もそういう車は全く気にしないと思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の交通安全 昼間啓発

2023年07月19日 23時44分13秒 | ヒトとクルマ

もう何年もこの場所だな…と考えていたが、思えばこの道の札幌市内寄りの札幌新道との交差点の方が事故が多くて、損害保険会社の調べでも道内ワースト5位くらいの事故の多さだとか。

実際にうちの息子たちが中学生の時に違う学年の子が車に撥ねられたということもあったし、数年前には死亡事故も起きてるし。

今度会議があったら提案してみよう。忘れてなければ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人並み街頭啓発

2023年05月19日 22時58分34秒 | ヒトとクルマ

春の交通安全運動市民総ぐるみ運動(全国一斉)が5月11日から20日実施中です。

気のせいか年々参加者が減っているような? というのは気のせいでもなさそうで、先日の支部長会議で実施時間が短すぎるのでは? という意見が出ましたが、事務局から参加者も高齢でだんだん時間を短縮しているとのことでした。

私は人並み啓発は良いけれど、あまりに間隔が近すぎるからもっと間隔を空けてできるだけ広域で実施してはとの提案をしました。

私が参加するようになって十数年、やってることは全く変わってないと思われ、今後はちょっと何か変えられると良いのにと思っている。

農協の前の交差点で街頭指導をしていたら店頭で西野で採れた小松菜を売っておりました。

さすが農協さん!

今日はカバンも何も入れるものがなかったので、お断りしましたが、毎日やっているんですか? と尋ねると不定期でやっているんで、機会があったら是非と言われました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

70000km

2023年05月15日 23時26分04秒 | ヒトとクルマ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイパー

2023年05月09日 18時18分52秒 | ヒトとクルマ

ウォッシャー液を出したらノズルが曲がっていたのか隣の車線のウインドウの助手席にモロにかかってしまった。

運転手はスマホを見ていたので気が付かなかったようだけれど他の車にかけてどうするんだよ。

ごめんなさいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検

2023年03月16日 23時01分33秒 | ヒトとクルマ

発煙筒に期限があったとは。

オイルも全然なくなっていて、大して走ってないからと最近はチェックもしていなかった。

バッテリーも交換を勧められたけれど交換してそんなに経ってないんじゃなかったっけ? とまだしばらく大丈夫だろうとそのままにして、ホームセンターで買った方が安いかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通安全推進委員委嘱式・研修会

2023年03月08日 23時18分11秒 | ヒトとクルマ

4月1日から道路交通法が改正になり自転車を運転する場合ヘルメットが努力義務化されるそうです。

努力義務…って。

罰則がないから結局何も変わらないのか?

うちの支部の方がパークゴルフに行くのにヘルメットをしなければならないのか? 市からヘルメットの助成などあるのか?

って質問したが、そんなのある訳ないだろ! と推進委員会の方が返答する前にツッコミを入れました(心の中で)。

 

そういえば…。

私が中学生の頃に学校から自転車通学にはヘルメットをしないとならなくなった。

ヘルメットをするのが嫌で私は自転車通学はやめました。

 

効果はあるかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってくれますなあ

2023年01月26日 11時12分09秒 | ヒトとクルマ

この一台の駐車で大渋滞。

反対車線には保育園があって夕方になると迎えの車の駐車で1車線が塞がれて、やっぱり交通の障害になる。

いつからあるんだか知らないけれど、昔は車で迎えにくる親も少なかったのかもしれないなあ。それにしてもちょっとどうにかして欲しい。

こちらは下手なのか無神経なのか酷い駐車の仕方。この場所は軽自動車専用で、完全にお尻がはみ出てるし隣のスペースもこれじゃ入れない。

どうしたもんかのう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする