カメラの同好会のフォトブックを制作中。
随分遅くなってしまったが…。
みかんの白い筋には高血圧や動脈硬化を防ぐ効果があると言いますが、やっぱり舌触りを考えるとツルッツルの方が美味しく感じる。
ちなみにその白い筋のことはアルベドというそうです。
明日になったら忘れてるだろうが。
業務委託で請負先の会社で写真のチェックをストリートビューを使って仕事をしています。
好きな時に珈琲飲んだり好きな時に休んだりってほんとストレスフリーなんだと実感しますよ。
なんで停止線からこんなに離れるんだろうか。
ここ最近こういうのを良く見かける。
ここの交差点、その前の信号から数百メートルでまた信号で、その上右折車が多く直進が1車線しか使えなくなり毎日渋滞になる。
その渋滞が後ろの交差点まで繋がるものだからせっかく右折レーンができたのに大した効果が出てない気がする。
ここでしっかり停止線まで進んでくれりゃもう一台くらい交差点を渡れるのになあと思う。
イラストレーターコースを今回勉強したが、正月を挟んでゆっくりやれるだろうと思ったらあっという間の3ヶ月。
課題も本日の23:59までという事でギリギリ。
色んな新しいテクニックを学べたが後半は必要ないんじゃない? ということもあってもう一つだったな〜という印象。
ま、無料だから文句も言えん(^^;