goo blog サービス終了のお知らせ 

道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

民生委員児童委員の日PR

2022年05月15日 23時08分36秒 | 社会・経済

すっかり写真を撮るのを忘れていた。

発寒北地区では3ヶ所でPR活動を行いました。

暑くもなく、寒くもなくで、天気が良くて良かった〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカード本当にしょうもない

2022年03月16日 19時04分54秒 | 社会・経済

アプリが対応してないってどういうこと。

ある登録をしようと申込みサイトに繋げると、マイナンバーを使うと900円、クレジットカードだと1,450円だというので、マイナンバーカードは持っているし安いならいいなあとQRコードを読み取ってみると…

上のように対応していませんだと。

さほど古いデバイスでもないのに使えないとは。

なんなのよ、全く。

マイナンバーをもっと使って欲しいならこういうのなくせよなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカードで仕事が増える

2022年03月05日 22時54分04秒 | 社会・経済

なんでコピーを貼らにゃいかんの!?

マイナンバーが導入されるまでは本人確認なんてなかったんだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告

2022年03月01日 23時18分51秒 | 社会・経済

税務署の駐車場は満車だったが、歩いて行ったので待たずに窓口へ。

まだ3月になったばかりのちょうど中間あたりだったので、来署者も少なく全く待たずに書類提出。

私の家から税務署まで徒歩15分。発寒地区はこんなところでも住みやすい(?)便利な街と言えますね。

税務署なんて年に1回しか行かないけれど。

 

今日も気温は上昇! その上雪まで降ってきて雪像の修復を2回も行った。放っとくとBBの顔がのっぺらぼうになりますんで。

雪をはらって少し修復なんてしておりましたら、通りかかった家族の男の子と女の子が「BIG BOSS! ビッグボス!」と喜んでくれ、去年も炭治郎上手でしたねとお母さん。何か(雪像作りを)やってたんですか? と尋ねられたので、家の前で何度かやってるだけなんです〜と。

今年は随分何人もの人に声を掛けられ、毎年楽しみにしてますと年配の人に言われたり、結構見てくれてたんだと嬉しくなりました。

夜になって街灯の灯りだけだと暗いなと思い、スノーキャンドルを制作。午後から降った雪が水分の多いものだったので、簡単にできました。

ま、下から灯りが当たるのでちょっと怖いかもなあ。

今週はずっと最高気温がプラスで、週末にはまた6℃ほどになるというので短命な雪像になりそう。

本物のBIG BOSSは単年度契約だと話していたが、できるだけ長くやってファイターズにお客さんを取り戻して欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0.002%の衝撃

2022年01月27日 01時37分57秒 | 社会・経済

信用金庫に行ったら金利の表示が出ていて、普通預金だったと思うけれど…

0.002%!

ほー、今はそこまでいってしまったか。もう何年も超低金利だし、最近は金利を気にするほどの預金もないしと思っていたがここまでとは。

2%じゃなくてその千分の一だもんな〜。

最初、100万円預けて200円か、2回分の手数料にもならんなと思ったが、よく考えると20円だ!!

100万円を1年間預けて20円の利息って。

ポケットティッシュほどの値打ちかな。

ここの信金の若い営業マンが家に来た時に、昔は金利が6%とかそれ以上って時があってね〜と話をしたら、聞いたことはあるけれど凄いですよね、今じゃ信じられませんって話していたが、確かに今現在を考えると凄いよなあ。

うちの息子たちも金利でちょっとお小遣い♪ なんて考えもできないだろうな。

その代わり不動産の取得なんかはかなり安いことになっているかもなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人手不足?

2022年01月20日 23時56分11秒 | 社会・経済

仕事の帰りコンビニに寄ってビールを買ったが、この夜中に店員さん二人は女性だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニがなければ…

2022年01月17日 23時05分24秒 | 社会・経済

思えば35年前は札幌もこんに便利じゃなかったのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪も人手不足

2022年01月16日 23時45分45秒 | 社会・経済

この先作業員が10年で2割減だとか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も街は人で溢れ…

2022年01月11日 23時10分13秒 | 社会・経済

会議のためバスセンターまで行って参りました。

JRはポイント切り替え故障のため10分の遅れ。

そのおかげで次の駅で息子と一緒になり、当然遅刻だと話していた。私は余裕を持って家を出たので会議には10分前に到着したので良かった。

電車は遅延のせいで少し混雑気味だったようで。

会議の帰りはチカホもアピアもビックカメラも札幌駅も結構な賑わいだった。

最近は札幌駅に来たら元気ショップ「いこ〜る」のクッキーを買っております。

今日のはまた特別に美味かった。

社会福祉法人共友会「福の木」さんのショートブレッド(くるみ)。

社会福祉法人さっぽろひかり福祉会 パン工房ひかりさんのくるみパンも。

あと、NPO法人苫小牧市手をつなぐ育成会 ワークセンターるーぷ「とよかわ」さんのチョコチップクッキーも。

値段も安いんでこれが毎日完売だったら良いけど、どうなんだろうなあ。

 

…にしても明日も会議かよ〜! 天気悪そうなのになあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミステーション更新

2021年12月09日 23時51分03秒 | 社会・経済

カラスに対抗するべく!

なのに!!

開いて使うんだっちゅーの。

最初のヤツが前に置いて後から置いたヤツも誰も開いて入れようと思わないんだからどうかしてるわ。

分かるだろ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線工事着々

2021年11月22日 23時05分04秒 | 社会・経済

と言っても開業は令和12年度末(2030年度末)で9年後なんだよな〜。

9年は早いか長いか…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色褪せ

2021年11月03日 23時19分13秒 | 社会・経済

畳が…

こんなに色が変わるとは〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ出しに怒り心頭

2021年10月28日 23時55分04秒 | 社会・経済

写真は撮れなかったけれど、町内会のゴミステーションがカラスに荒らされて大変な状態だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親ガチャ

2021年10月06日 23時51分03秒 | 社会・経済

元は虐待を受けた子どもからの言葉だったそうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い羽根共同募金

2021年10月03日 23時43分51秒 | 社会・経済

朝、小型台風(孫)が去って行った後、民生委員児童委員協議会で赤い羽根の共同募金活動を行いました。

台風一過だけあって綺麗な青空。

しかし外にいるとちょっと肌寒そう。

寒いかなと思って中に一枚着て行ったらこれが暑いのなんの。風がなくて陽を遮るものがないのもあって暑い!

背中を汗が伝っていったほど。

マスクの上からフェイスシールドを付けてるせいもあり尚更暑かった。

あ〜疲れた。

少年消防クラブの子どもがいなかった割にはかなり多くの人が協力していただけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする