東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

中津川消防中署との合同消火訓練(3月15日その3)

2019年05月21日 21時27分03秒 | 航空機
燃料が軽くなってきたせいか、元々そんなに積んでこなかったのか。
思ったより早いうちから給水量が増える。
放水も4回か5回を予定しているようだから、やっちゃおうって感じなのかも。


10:22 アプローチして…


10:23 バケット確保。あれ?切り離す?


あっちへ降りて~


着陸よし。


 どうやら「おかわり」の準備。
 水槽車はホースを外し、移動開始。



10:25 2杯目はポンプ車ってことはあと2回くらいかな。


10:26 ホース接続、ポンプ圧よし。バケット側から進入よしの合図。


10:27 あと少し…送水止め!


すぐに退避場所へ戻れ~


退避完了。上昇よし。


10:28 高度そのまま。前進して…


フックに装着。


上昇して地切り。


10:29 前進開始。


10:30 JA21AR BK117C-2 岐阜県防災航空隊「若鮎I」


 ここで自分に声をかけてくる隊員さんが一人。
 誰かと思ったら先日の訓練にいた来年度航空隊に出向するAさんだった。
 3年間、頑張ってください!



10:31 放水して戻って来る。


バケット確保。4月からはあっち側に行くのですね。 


10:32 間もなくバケットに到着。


送水開始!


10:33 400~


送水止め!


バケットからL型筒先を外して走る。ホース内の水の重量を考えると結構な重さのはずだ。


退避完了確認。地切りして…


10:34 上昇中。


ある程度高度を上げたら前進開始。レフトトラフィックパターンへ。


10:35 コースに乗せて…


10:35 それなりの速度で500Lを放水。水のカーテンだ。


時間的にもポンプ車の水量からしてそろそろ終わりかな。
続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする