東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

ようやく一段落(4月28日)

2011年04月29日 23時20分36秒 | 仕事
 発注元メーカーさん立会いのもとファーストトライ。無事に品物が出たのでこれで自分の肩の荷が下りた。あとは仕上さんにおまかせ。

 トライにお昼過ぎまでかかったため、会社近くの人気店でお昼を食べることに。


味はそこそこ。これで食後のコーヒー付で1280円。また行くか?となると微妙・・・


 これでようやく休みがとれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季大祭(4月24日)

2011年04月29日 23時19分18秒 | 家族
 長らくH夫妻とも会っておらず、またどこかに行きたいね~なんて話していた。この前の週に道の駅巡りで近くに来たようだが、自分は仕事で都合が合わなかった。
 24日にヨメの実家の神社で春の大祭があるからどう?と聞いてみると「行きます」との返事。いつもいつも来てもらってばかりで悪いね。今度はこっちから行くから。

 当日、ヨメは剣舞仲間たちと先に行き、自分は家でH夫妻が到着するのを待つ。インターを降りたと電話が来てからしばらくして青いインプレッサがやってくる。ナンバーを見てあれ?とは思ったのだが・・・。ナンバー変えたんだ、と自分が言うと「よくみてよ、車そのものが換わってるから。」 ホントだ、新型のインプだった。
 H君の話によると震災の影響をモロに受けたようで、納車されたのは予定日の1ヶ月遅れだったとか。

 自分の車で行くつもりだったが、新車にも乗せてもらいたいのでH君の車で行くことに。ナビを設定しようとしていたので自分がナビするから大丈夫、と言って出発。あちこち見せたいところもあるからね。
 昨日の雨から察するに木曽川の水量は相当のもの。もしかしたら・・・と思い大井ダム経由で行く。


いつぞやの台風の後ほどではないが結構な放水。

 H君、まだ慣らし運転だからエンジン回転数が上げれず苦労している。こちらはそんなことお構いなしでワインディングの多い道を指定。ちゃんと裏道なんだけどね。やっぱりインプレッサはスポーツカーだと認識した。


 付知の道の駅に寄ってから会場に到着。結構な人で賑わっており、自分はホッとした。ここのところ「震災で・・・」と言って自粛する祭り、行事が多かった。重要無形文化財に指定されているものまで自粛というのは違うのでは?と思う。(あくまでも個人的意見です)出店は去年よりも多いのではないか、と思ったくらい。何かよかった。
 自分は挨拶しに行き、H夫妻とは別行動。昼食を摂ってから再び境内へ。H夫妻が見当たらなかったので社務所に行くと昼食中だった。
 いろいろ話しているうちにヨメの出番が近付いてきたので舞台の方へ移動。


舞台の反対側では神事が始まる。


剣舞・詩舞の奉納。観客はちょっと少なめ。


こちらは神事が粛々と進められる。


 着替え終わったヨメとH夫妻とで離れで近況報告等おしゃべりして過ごす。そして外から「間もなく餅蒔き開始・・・」と放送が聞こえる。さて、いよいよだ。H夫妻は餅蒔きはあまり経験がないとのことだった。とりあえずたくさん拾う!ちなみに去年は1400個が蒔かれたという。今年は一体どれだけ用意してあるのだろうか。
 一箇所に固まらず分散して待機。そして「始めてください」の放送後、櫓の上にいる氏子衆が一斉に餅を蒔き始める。頭に当たろうが何だろうがお構いなし。ダイレクトキャッチより落ちているのを拾った方が効率がいい。

 5分もしないうちに終了~。再び離れに戻って戦果発表。H夫妻も「楽しかった、また来たい!」と話していた。楽しんでもらえてよかったよ。

 17時半頃になり、お隣の加子母へ。加子母といえば名物鶏ちゃん。以前行ったお店に行き、鶏ちゃん四人前、うどん3玉、ライスも小と中を一つづつ注文。たくさんのキャベツとタマネギ、そして鶏ちゃんを混ぜた状態を鉄板の上に豪快に盛ってそれをカセットコンロで焼く。しばらくするとキャベツとタマネギがしんなりし、鶏ちゃんの肉汁とタレが絡んで最高の状態に。それではいただきます!食べるのに夢中になって写真撮るの忘れていた!しかもこれ書いているうちに思い出してヨダレ出てきた。
 1時間後、目の前にはきれいに平らげた鉄板が。最終的にはうどんをもう1玉追加したのだった。おいしかった。

 帰り道、ナビシートに座らせてもらう。ヨメ同士は後席で色々おしゃべり。こちらもどっか撮影に行こうか、と話しているうちに家に到着。コーヒーで一服してからH夫妻は帰っていった。遅くなってごめんね。

 久しぶりに羽を伸ばした休日となった。さて、ゴールデンウィークまでもう少しだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもやお暇を出されてしまった(4月23日)

2011年04月29日 23時16分39秒 | 家族
 無休状態だったため上司から「出勤停止」のお達しが。「電源抜くぞ!」とまで言われる始末。家でおとなしく・・・のつもりがなんだかんだで家のことをやっていたら一日が過ぎてしまったのだった。

 雨も降っておりどこにも出かけられない。家にいるから手伝いでも。軽トラでコインランドリーに乾燥をしに行き、時間になるまでに近くの電気屋でバリカン等を購入。
 コインランドリーに戻り洗濯を取り込み、車に乗ろうとしたら鍵が見当たらない。各ポケットをまさぐりつつ運転席をふっと見ると鍵が刺さっているのであった。インロックしてまった・・・orz
 ヨメに電話してスペアキーを持って来てもらう。ドジってごめん。

 帰宅後、早速バリカンを準備。ヨメにばっさり頼む、と言って12ミリを装着してお願いするが「初めてのバリカンは子供にするって決めてる」と拒否されたがそこは強引に頼む。どうなっても知らないよ、と言いつつ後頭部から開始。一発目が頭頂部まで来たことから刈上げるつもりがないと判断。10分もしないうちに出来上がり。自分の頭を見て親父が驚きの声をあげていたのが笑えた。

 明日の大祭や月曜日の会社の反応が楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下調べは入念に(4月10日)

2011年04月29日 23時10分59秒 | 家族
 所用で午前中は下呂へ。その前にエクストレイルの5000キロ毎点検+法定点検に出すためディーラーに寄って行く。前の日にタイヤの交換(冬から夏でなく普通タイヤの磨耗交換)をお願いしてあり、ブレーキディスク等一式の点検もあったのでついでに冬から夏への交換もしてもらう。

 親父の車で下呂へ。ヨメはお出かけ中だったので3人で。


下呂は湯の町、白鷺伝説の町

 今回はすごく勉強になった。これが今後多大なる影響を与えることになるだろう。


 14時過ぎに会社に着くとすでにディーラーさんが車を持って来てくれていた。電話、気がつかなくてごめんなさい。


 さて、仕事開始。アラームで止まったと思った工作機械は大変なことになっていた。修理やら何やらやって、帰れたのは22時頃・・・。明日も仕事だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒ヶ根までの小旅行(3月6日)

2011年04月19日 12時45分00秒 | 家族
 二日目は駒ヶ岳へ。前日に仲居さんからロープウェー行きシャトルバスの時刻表をもらっていたので、時間に合わせて行動。とりあえず起きたら温泉へ。その後朝食会場へ行く。朝食はバイキング方式、和洋折衷何でもあり。


冷奴や湯葉やネギトロ等…写ってはいないけどちゃんと野菜も食べてます。


そしてパンも種類豊富。料理は本当においしかった。


 朝食後、ぼちぼちと出発準備。他のお客さん達も出発するようでロビーは少々混んでいた。チェックアウトしてシャトルバスの駐車場へ向かう。
 数台がすでに駐車されていたところから察するに朝一のバスに乗って行ったのかな。バスに乗り込み、ロープウェー乗り場へ向かう。まだまだ雪が多く、ところどころに太い氷柱がある。

 ロープウェー乗り場は団体さんもいた関係でいっぱい。先行するロープウェーに乗せてもらい一気にかけ登る。そして到着して迎えてくれた景色は…


言うまでも無く銀世界。南アルプスが見えるってことは雲の高さは3500m以上はありそうだ。


天気予報では午後から下り坂、すでに雲が…


春(というか初夏)になればきれいな花畑となるんだろうな。


富士山の頭にも傘がかかっている。


南アルプスと駒ヶ根市内。


 しばらくすると雲が切れ始める。他のカメラマンも一斉にシャッターを切る。


PLフィルターがあるともっと違う写真になるんだろうな。雪上の黒い点は「人」です。



 1時間ほど滞在し、帰ることに。やっぱり雪が解けてからでないと散策もできない。また雪が解けたら来よう、と話し帰りの便を待つ。


結構急な斜面。


あちこちに雪崩れのあとがある。巻き込まれたら大変だな、と思いつつ通過。


ゴンドラのすれ違い。こんなところにもs/cか?「1000万人達成 ありがとう」しかもこれは内側だけ。


間もなく到着。ファイナルアプローチだったら角度高すぎかも。


 駐車場に戻ってきたのが11時半頃。もう一箇所どこかに寄るか、ってことで近くの光前寺へ。「信州信濃の光前寺、早太郎には知らせるな」で有名な場所。


ヒカリゴケの時期にはまだまだ早く残念。

 小さい頃に一度来て、ヒカリゴケを見た覚えがある。改めて建物を見ると装飾が凝っていることに気がつく。小さい頃は「昔話の舞台」という思い出だけだったが大人になるとまた違った印象となる。



 帰路はどこにも寄らずにRTB。到着15時で、前日出発してから帰ってくるまでちょうど24時間。お茶飲んでくつろぎ、「来年はどこへ行こうか」なんて家族で話す。

 幸せな時間を過ごせた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒ヶ根までの小旅行(3月5日)

2011年04月17日 23時05分51秒 | 家族
 毎年一度は家族みんなで旅行に行こう、と目標をかかげてお袋がコツコツ貯めた500円貯金。それなりの額になったのでどこか温泉に行こうと言う話しとなる。
 温泉はいいが、遠くまで行くにはちょっとな~と思っていると、お袋の兄弟会をやった「二人静」という駒ヶ根市の温泉旅館がいいよ、と両親が言う。
 ホームページで確認するといろいろとお得なプランもある。二部屋頼もうかとも思ったけど、皆で一緒の部屋でもいいかと確認すると問題無しとのこと。…嫁と姑の仲が良くてよかったよ。


 さて当日。自分は仕事をちゃっとこいて済ませて病院に寄ってから帰宅。ここのところアトピーがひどいのと、いつも飲んでいる薬が無くなったから。今年は特にひどくなり、高校の頃以来の状態。夜に寝れないのが一番つらい。

 2時過ぎにお茶を飲んでから出発。駒ヶ根までなら1時間くらい…にも関わらずヨメは後席で早々と就寝モード。高速に乗って5分しないうちに寝息が聞こえてきた。
 オペレーションノーマル、スムースに「二人静」に到着。ちょうど他のお客さん達も到着のようで急がしそうだった。


本館。仲居さんが荷物を持って先導


南アルプス上を通過する4発機。


 今日は和室スタンダードでの宿泊。館内設備等をざっと説明してもらってから早速お風呂へ。入る前に成分表のチェック。ph9.1のアルカリ単純イオン泉で、自分には合っていそう。(昔、弱酸性泉に入って荒れたことがあった)
 ざっと入って来ただけだったけど体はぽかぽか、アトピーの状態もよさそう。部屋に戻って夕食の時間までのんびりと過ごす。
ローカル番組を見ているうちに時間となり、夕食会場の館内レストランへ。

 夏の時期なら夕焼けに染まる南アルプスを見ることが出来たであろう席につき、食事開始。懐石風で料理は一品ずつ出される。まずは食前酒で乾杯。お品書きを持って帰ってきたはずなのに見当たらない…。



まずは前菜。 塩辛など


椀物


刺身はサーモン、ハマチ等4種


黒豚のほう葉みそ焼き


鰤の腹身


カマスの…なんやったかな。


天ぷら三種盛り


そしてデザートは桃のジュレ


 自分はお酒がここの所飲めない状況。なのでご飯を何回もおかわりしてしまった。とてもおいしくそして量もちょうどよかった。食事中に大女将が挨拶に回ってくる。食事、おいしいかったです。


 食後に売店へ行くと


大女将と若女将。ありがとうございました。


 寝る前にまたひとっぷろ浴びて寝る。明日は晴れるかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする