長らくH夫妻とも会っておらず、またどこかに行きたいね~なんて話していた。この前の週に道の駅巡りで近くに来たようだが、自分は仕事で都合が合わなかった。
24日にヨメの実家の神社で春の大祭があるからどう?と聞いてみると「行きます」との返事。いつもいつも来てもらってばかりで悪いね。今度はこっちから行くから。
当日、ヨメは剣舞仲間たちと先に行き、自分は家でH夫妻が到着するのを待つ。インターを降りたと電話が来てからしばらくして青いインプレッサがやってくる。ナンバーを見てあれ?とは思ったのだが・・・。ナンバー変えたんだ、と自分が言うと「よくみてよ、車そのものが換わってるから。」 ホントだ、新型のインプだった。
H君の話によると震災の影響をモロに受けたようで、納車されたのは予定日の1ヶ月遅れだったとか。
自分の車で行くつもりだったが、新車にも乗せてもらいたいのでH君の車で行くことに。ナビを設定しようとしていたので自分がナビするから大丈夫、と言って出発。あちこち見せたいところもあるからね。
昨日の雨から察するに木曽川の水量は相当のもの。もしかしたら・・・と思い大井ダム経由で行く。
いつぞやの台風の後ほどではないが結構な放水。
H君、まだ慣らし運転だからエンジン回転数が上げれず苦労している。こちらはそんなことお構いなしでワインディングの多い道を指定。ちゃんと裏道なんだけどね。やっぱりインプレッサはスポーツカーだと認識した。
付知の道の駅に寄ってから会場に到着。結構な人で賑わっており、自分はホッとした。ここのところ「震災で・・・」と言って自粛する祭り、行事が多かった。重要無形文化財に指定されているものまで自粛というのは違うのでは?と思う。(あくまでも個人的意見です)出店は去年よりも多いのではないか、と思ったくらい。何かよかった。
自分は挨拶しに行き、H夫妻とは別行動。昼食を摂ってから再び境内へ。H夫妻が見当たらなかったので社務所に行くと昼食中だった。
いろいろ話しているうちにヨメの出番が近付いてきたので舞台の方へ移動。
舞台の反対側では神事が始まる。
剣舞・詩舞の奉納。観客はちょっと少なめ。
こちらは神事が粛々と進められる。
着替え終わったヨメとH夫妻とで離れで近況報告等おしゃべりして過ごす。そして外から「間もなく餅蒔き開始・・・」と放送が聞こえる。さて、いよいよだ。H夫妻は餅蒔きはあまり経験がないとのことだった。とりあえずたくさん拾う!ちなみに去年は1400個が蒔かれたという。今年は一体どれだけ用意してあるのだろうか。
一箇所に固まらず分散して待機。そして「始めてください」の放送後、櫓の上にいる氏子衆が一斉に餅を蒔き始める。頭に当たろうが何だろうがお構いなし。ダイレクトキャッチより落ちているのを拾った方が効率がいい。
5分もしないうちに終了~。再び離れに戻って戦果発表。H夫妻も「楽しかった、また来たい!」と話していた。楽しんでもらえてよかったよ。
17時半頃になり、お隣の加子母へ。加子母といえば名物鶏ちゃん。以前行ったお店に行き、鶏ちゃん四人前、うどん3玉、ライスも小と中を一つづつ注文。たくさんのキャベツとタマネギ、そして鶏ちゃんを混ぜた状態を鉄板の上に豪快に盛ってそれをカセットコンロで焼く。しばらくするとキャベツとタマネギがしんなりし、鶏ちゃんの肉汁とタレが絡んで最高の状態に。それではいただきます!食べるのに夢中になって写真撮るの忘れていた!しかもこれ書いているうちに思い出してヨダレ出てきた。
1時間後、目の前にはきれいに平らげた鉄板が。最終的にはうどんをもう1玉追加したのだった。おいしかった。
帰り道、ナビシートに座らせてもらう。ヨメ同士は後席で色々おしゃべり。こちらもどっか撮影に行こうか、と話しているうちに家に到着。コーヒーで一服してからH夫妻は帰っていった。遅くなってごめんね。
久しぶりに羽を伸ばした休日となった。さて、ゴールデンウィークまでもう少しだ!