東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

自隊消火訓練(2021年1月16日その2)

2021年05月30日 11時12分25秒 | 航空機
乗員交代して離陸して行ったものの、今日の散水箇所は場外と給水エリアの中間くらいみたいで全く見えず。
時折、音が大きく聞こえるからこっちに来るかとカメラを構えるが音はUターンしていく。
何度かそのようなことが続き、また今度もこっちに来ない…と思ったら目の前を通過。


10:26 いつもよりやや後方から散水を撮影。


右旋回して


10:27 取水場所へ。


10:29 この際色々と試してみるか


1/30で撮影。気を抜くとぶれる。


場外に進入


10:30 下を見つつゆっくり降下。


10:31 バケット確保。あと3メートル…


ロープを踏まないようにして


着陸よし。

 
 操作員が交代。
 これが今日の最後かな。



10:33 準備よし!


ゆっくりと上昇して


前進開始。太陽も出ていて自分のカメラと腕ではここが限界。


目の前を通過。ここはここで迫力がある。


 しばらくしてまたこっちの方へ来る予感。
 カメラを構えていると機体がやって来るが…



10:41 おや、撒かない。もう一度消火コースに入れるためちょっと戻る。


10:45 オンコース。水鳥がいたからかな?


10:46 最後の1回はほぼいっぱい。


場外へと進入


〇H上で向きを変え、バケットを下す


10:47 バケット確保。スキッドの間を通すようにロープを誘導。


着陸よし。


機体の下に入り込んで


ロープをフックから外す。バケット内の水をしっかりと出して


ワンタッチで


10:49 折り畳み。収納袋に入れてキャビンへと収容。


全員搭乗。


10:50 離陸


JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊「若鮎III」  お疲れ様でした(^^)/~~~


寒空へと飛んで行った。

今日も岐阜県防災航空隊の皆様、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自隊消火訓練(2021年1月16日その1)

2021年05月28日 07時00分38秒 | 航空機
先日の土岐消防との訓練ははっきり言って離着陸を撮っただけになってしまった。
吊り上げが撮れないならということで場外に移動した自分の判断だから仕方がない。
というわけで、岐阜防災の訓練撮影リベンジしにいつもの消火訓練場へ向かう。
天気がいまいちだったので確認すると行う方向とのこと。
気象レーダーの画像も確認しつつ場外へ到着。
何とか訓練中は持ちそうかな。

今にも泣きだしそうな空の下待つこと数分。
聞き慣れたヨンイチニサウンドが聞こえてくる。


9:47 インサイト。 まずはダム湖の状況確認へ。


9:49 場外へアプローチ。


着陸、エンジンアイドル。


 隊員が一名降機して自分のところへ走ってやって来る。
 お久しぶりのA隊員、今年もよろしくお願いします。



走って戻るA隊員。他の隊員はバケットの準備。


 今日は消火訓練もだが、乗員訓練も兼ねている。
 コクピットを見ると今日は左右席の顔が違う。
 機長はMさんだ。



9:52 お腹の下のフックにロープ付けて。キンクしないように。


大丈夫かな… 離陸~


9:54 ちょっと前進して…はい、上げて~


地切りよし。


取水場所へ。


9:56 と思ったら戻って来た。


9:57 バケットを確保。降ろして~


9:58 ちょい後退…


9:59 スキッドで踏まないように着陸。やっぱりキンクしていたみたい。


10:00 準備よし!


10:01 もうちょい前進


仕切り直し~。


 取水、散水両方をダム湖内でやっているようで何も見えない。
 音だけが近づいては離れていく…を繰り返す。
 


10:10 おや、もう戻って来た。


と思ったら


違った。どこかで撒いたんだ。


 たまには違った場所でも…。
 機材を担いで歩く。



10:12 散水シーンは後方からになるな。


10:13 場外にアプローチ…


バケット確保。降ろして~


10:14 ミラー等を見つつ後退


そのまま降ろして~OK!


10:16 次、準備よし。


10:18 ゆっくり上げて~


バケット底面開閉ロープを離す


10:19 そのまま上げて~OK


ノーズダウンして加速開始。


JA119V Bell412EP 岐阜県防災空隊「若鮎III」


続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土岐市消防本部との合同訓練2021(2021年1月13日)

2021年05月26日 07時05分13秒 | 航空機
久しぶりに市町村訓練が行われるというので土岐市へ。
訓練エリアに設定された場所へと向かうと、そこには土岐市消防の方たちが集結済み。


9:24 お、他の報道も到着しているようだ。


9:26 訓練指揮者から諸注意が行われ隊員たちは山の中へと消えていく。


 訓練の内容を確認すると山中から道に迷った男性をピックアップするというもの。
 道路際からではその様子を撮影するのは難しいという。
 じゃあ救急隊引継ぎ場所で待つか。
 
 シナリオ的には要救助者を発見してからヘリを要請するとのこと。
 じゃあそろそろ来るかな。



10:10 インサイト。ここからピックアップ場所まで結構あるな~。


 しかし、10時を過ぎても土岐消防の人は誰も来ない。
 思わず主催者に電話確認してしまった。ちゃんとここに来るのね…。
 10時半前から子供連れの人たちの姿が集まり始めたのを見てようやく安心した。



10:32 ようやく車両も集まり始めた。救急土岐1と2。


そしてポンプの土岐2


10:34 救急車1台はヘリ直近へ行くので場外近くで待機。


 場外管理も始まり、河川敷内にいた人たちが移動する。
 ヘリが現場直上に到着して30分以上が経つ。
 そろそろ来るかな?



10:46 T-7 JASDF 静浜から岐阜基地へ向かう。


 「まだ来ないね~」と小さい子に話すお母さん。
 音は近付いてきているよ。



10:52 お、ランディングライトを点けて進入。


場外周辺の安全確認中。


あ、K機長と目が合う(笑)


川上側から進入開始。


フレアをかけて


10:53 着陸。


隊員さんが降りて地元消防の人を呼びに行く。


10:55 今回は機体見学はないようでエンジンカットしない。


10:56 救急車を誘導して


救急隊員がストレッチャーと共に接近。


10:57 重いから、せーの!結構体格のよさそうな要救みたい。


ストレッチャーに載せ換え。


あ、こりゃ重いわ(笑)


救急車に収容。場外から離れる。


10:58 機体異常なし。乗り込み。


10:59 準備よし、上がるよ~


お疲れ様でした


11:00 (^^)/~~~


JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊「若鮎III」


お、要救助者は解放されたみたい。


11:03 なんだ、お母さんと娘さん以外は中の人だったのか。


 その後、防災航空隊の広報をしっかりしてから現場を離脱。
 またどこかで会えるかな?

 さて、久しぶりの市町村訓練だったがピックアップが撮影できなかったので不完全燃焼気味。
 近いうちに消火訓練があるからそっちでがんばろうかな。


今回も土岐市消防の皆様、岐阜県防災航空隊の皆様
お世話になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂祝町成人式フライト2021(2021年1月10日その2)

2021年05月24日 07時00分13秒 | 航空機
コロナ禍の中、航空各社は対策に追われて大変だ。
特に大手は客がいなけりゃ減収するだけ。
飛行機は空港に置いておくだけでも金がかかる。
ヘリ業界ももちろん例外ではなく、機材の更新・統一、縮小が行われた会社もある。
しかし公共事業メインの会社だとそうでもないが…。
急にキャンセルするわけにもいかない町の立場もあっただろうが、引き受けたCHSも背に腹は…だったんだろうな。


11:42 普段は工具を持つ手がアルコール消毒液を持ってる。


11:43 消毒完了、乗り込みも完了でドアクローズ。


11:44 Y機長からサムアップ。離陸~


11:46 入れ替えで着陸する。M機長かな?


11:50 離陸。だいぶ消毒の仕方が慣れてきたみたいで早くなってきた。


11:52 この子が成人する頃にまだこの行事は行われているだろうか。


 こんな時期なせいもあり、今回は規制線が厳しい。
 着陸進入のコースを見ていてふと立ち位置を変えてみようと移動。
 乗客の入れ替え中が狙い目で走る。

 

11:56 離陸OK。


11:58 ゆっくり~


着陸よし。


参列者もこの瞬間を狙って移動。


12:01 上がれ~


JA6934 BK117C-2 CHS


12:03 JA9979 BK117C-1 CHS  お、アプローチが順光で撮れた。


着陸よし。


 ここからだと離着陸が順光で撮れるが肝心の晴れ着姿が見えない。
 撮れないよりいいか。



12:07 準備よし。


上がれ~


12:09 こっちの降りも順光で撮れたし元の場所に戻ろう。


 元の場所に戻り地元の仲間たちと色々とお話。
 来年は移動規制が無ければ他の場所へ行ってみようかな~。



12:15 着陸したらすぐにステップを持って駆け寄るスタッフ。


12:19 上がったら


右に回頭して離陸。これが最終便。


12:21 着陸、エンジンアイドル。


これで終わりだけどあそこ歩いている人がいなくなったらいいよ~。


12:24 準備よし!


離陸。


お疲れさまでした~。小牧へ。


12:29 最終便到着。ドアクローズを確認する整備士。


お疲れさまでした(^^)/~~~


離陸。


お手本通りの離陸…たまにはバンク付けて欲しいかも。


さて、急いで会社に行かなくちゃ。
皆さんともご挨拶できてよかったよ。

見ていて消毒作業は大変そうだった。
後日、聞く機会があったから尋ねたところ普段からドクターヘリでやっているから慣れているとのことだった。
とはいえ座席とシートベルト全数毎回は堪えるんじゃないかな~。

今年もCHSさん、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂祝町成人式フライト2021(2021年1月10日その1)

2021年05月22日 07時04分06秒 | 航空機
今年の成人式はコロナの関係もあり延期する自治体も多かった。
そんな中、色々と対策して行うところもあった。
そのうちの一つに坂祝町の成人式も。
ここの成人式は延期するには色々な企業の絡みもあるから急な予定変更はできないからな~
というわけで、今年もここで新年会となるかな。

夜のうちから降ったのか、起きると雪がうっすらと積もっている。
それは岐阜方面へと向かううちに厚みを増してくる。


9:38 今年は警備も厳しそう。


 久しぶりに会う人たちと新年のご挨拶。
 ソーシャルディスタンスを保って集まらないように色々な話をする。
 そうしているうちにヘリの音が聞こえてくる。



10:00 まず1機目が到着。


場外の雪や埃をはらってから…


10:02 着陸、エンジンカット。


10:07 2機目が到着。


高めにアプローチして


10:08 隣に着陸。


まずは事前打ち合わせ。


 並ぶ顔はこちらもいつもの人達みたい。
 フライト、楽しみにしていますよ。



11:09 エンジンスタート。


11:10 NO.1スタートよし。整備士を見るとゴム手袋してる…


11:12 第一便、上がるよ~。第二便スタンバイ!


11:13 離陸


JA6934 BK117C-2 セントラルヘリコプターサービス


右旋回して


行ってらっしゃい。


11:15 エンジンスタートよし。


11:18 JA9979 BK117C-1 セントラルヘリコプターサービス  上がるよ~


11:19 第1便とのセパレーションを取って離陸。


正面っぽく。


11:24 機内の消毒を実施してから搭乗。


11:25 第3便離陸。


11:27 第2便がアプローチ。


フレアをかけて減速…着陸。


11:34 第3便着陸…


11:34 着陸よし!


11:36 機内消毒に約2~3分を予定。


続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年岐阜基地飛行初め(2021年1月5日その2)

2021年05月20日 07時24分15秒 | 航空機
急いで下山して滑走路東端の公園へと向かう。
西側にいた人がこっちへ来ることももちろんあるが。
また、タッチアンドゴーを予想してそのまま山にいるか西側エンドへ行く人も。
岐阜は撮影環境に恵まれているよ。


14:53 やって来たのは#063 美保から来たT400だ。


14:54 先ほど上がった機体が帰って来た。基地上空をローパス後…


14:56 #393 予想通り、T&G祭りとなる。


15:00 F-15もお帰り。まずはローパスして管制塔にご挨拶。


こちらもお帰り?どこの部隊所属機だろう(笑)


ファイナルアプローチは突っ込み気味で


最後に微調整。


15:04 東の方で待機していたファントムも再度アプローチ。


15:06 好きなように色々遊んで撮れる。


15:11 再びT400か…と思ったら機番違った。#060


15:12 このごちゃっとした感じも岐阜の特徴?


お、F-2が帰って来た。ローパス後…


15:14 ファイナルへ。メッチャ突っ込んでる。


#544


#553は対地攻撃訓練みたいな急角度。


15:20 #052 もやって来た。T&G実施。


15:25 お?


15:27 ハンドサイン、ありがとうございます。


 ここでちょっとインターバル。
 でもまたすぐに…ヘリの音?



15:45 JA11AP BK117C-2 愛知県警  県境ぎりぎりを狙っているみたい。


15:46 #605 標準ピトー


#605の着陸までエスコートしたのは


ああ、暗い…


#111 F-2B  後席さんありがとうございます。


 これにて撤収。
 顔なじみ同士で挨拶等して帰り支度。
 すると軽いタービン音が接近中。



16:00 OH-1  川重のテスト。早く治して持って来てくれるつもりかな。


うーん、宿題は残っちゃったな。
次に来れるのはいつかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一つの初詣(2021年1月5日その1)

2021年05月18日 06時59分20秒 | 航空機
今年の官庁御用始めは4日から。
昨日は愛知県訓練場外で飛行初めを見たわけだが、今日は地元の岐阜基地へ。
こちらも昨日から動き始めたとして、実際に飛ぶのは今日だろうと勝手に予想。
飛ぶにしても昼頃だろうと予想してゆっくり目に出発。

上りを撮るならと思い登山するとそこにはすでに20人くらいの同業者が。
思わず回れ右して巡視場外へ行こうかと思ってしまった。
しかし、今日の目的は決まっているからぐっと我慢。


9:47 JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊「若鮎III」  県警用務で離陸。


11:06 OH-1 川崎も忙しいようで。


11:16 #732 T-4 T&Gして


ライトブレイク、浜松へ。


 基地エプロンに機体は並んでいる。
 人も出ているからそのうち飛ぶとは思うけどなかなか動きがない。



11:35 #792 T-4  こちらは川重テストでした。


11:42 JA119Vが着陸。


11:58 OH-1も帰って来た。


 2ndの時間帯になっても大きな動きは無い。
 中には諦めて帰り始める人もいる。
 しかし、午後からは飛ぶだろうともう少し粘る。

 13時過ぎからようやく人の動きが多くなる。
 おそらく午前中は訓示等があったのだろうな。
 そして戦闘機のエンジン音が響き始める。
 やれやれ、ボウズは回避できそうだ。



13:43 昼イチに来たBKは…


13:44 JA9979 BK117C-1 セントラルヘリコプターサービス  乗員訓練かな。


 ラストチャンスエリアを離れて滑走路に入る機体がいる。
 まずは今年一発目…



13:47 大きなタンクをぶら下げたのは…


#544 F-2A まず1機目


13:49 おし、ファントム来た!


#393 F-4EJ  でもちょっと残念。ノーマルだったか。


14:05 またもF-2


#111 F-2B  ん?このパターンは…


予想通り、エアボーンピックアップだ。


速度を目いっぱい下げた#111。後ろはストップ&ゴー訓練中のJA9979。レディ…


ゴー! T-4を対象機に見立てて訓練。


二機編隊で訓練空域へ。


14:10 F-15は…


#801 F-15J  こっちの初号機か~。


14:11 #533 F-2A  結構いっぱい上がったな。


さて、今度は降りを撮るか。
部隊移動開始~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県防災航空隊自隊訓練(2021年1月4日その5)

2021年05月16日 07時03分13秒 | 航空機
ストレッチャーを使った訓練も2回やったし時間的にもそろそろ終わりそう。
今度は何やるかな。


14:47 何度も離着陸するからシャッター速度を落として挑戦。


着陸よし。


14:48 ダミーを降ろして要救役も降りる?


14:50 乗り込みよし


14:51 上がるよ


離陸して


右回りで場外へ戻って来る。要救助者確認。


14:54 下の状況を確認中。


14:58 救助員を降下後スタンバイ中。


15:02 ピックアップポイントへと進入。


下の状況を目視で確認。


15:03 エバックハーネスにて隊長をピックアップ。


スキッドに手をかけて


さらに巻いて~機内収容。


15:05 アプローチパターンへ。


JA23AR Bell412EPi 愛知県防災航空隊「わかしゃち」


15:07 進入よし。影が長くなってきた。


フレアをかけて減速。


ゆっくりと降下して


下の状況を確認。


着陸よし。


 自分の隣にいた整備士さんが「これで終わります」と一言。
 お疲れさまでした。またよろしくお願いします。



15:09 機外点検をして乗り込み。


15:10 離陸よし。


お疲れさまでした(^^)/~~~


またお願いします!


沈む夕日に向かって


小牧へは5分で到着。


これにて撮影終了。
幸先のいいスタートが切れたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県防災航空隊自隊訓練(20201年1月4日その4)

2021年05月14日 07時01分27秒 | 航空機
ピックアップが終了して着陸へ。
ストレッチャーを使った訓練だと1回毎に着陸する必要がある。


14:33 着陸よし。


サイドドア全開にして


14:34 要救助者を下す。


14:35 次の組が乗り込み。


準備よし。


14:36 JA23AR Bell412EPi 愛知県防災航空隊「わかしゃち」  離陸!


14:38 右回りで場外へ。地上の様子を確認。


14:39 二人で降下


間もなく地上…


着地体勢へ


着地、ホイスト止め。


 フックを外してダミーをピックアップポイントへと移動。
 手順を確認しつつ作業を進める。



14:42 装着状態よし。


そろそろかな?


14:43 ヘリ進入~


ホイスト準備、降ろすよ~


あとちょっと…


14:44 フック確保、バーチと自身のカラビナ装着状態を確認。


巻いて~


ホイスト止め、装着状態再確認。


巻いて~


14:45 バランスとりつつ巻き上げ中、。


スキッドに到着。


向きを変えて機内へと収容。


収容完了後、ロープを回収中。


巻き取ってね~。


次で終わりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県防災航空隊自隊訓練(2021年1月4日その3)

2021年05月12日 07時03分53秒 | 航空機
今日はサバイバースリングではなくレスキュースリングでの訓練。
1回毎に交代する。


14:15 着陸進入中…


14:16 ゆっくり降下して


下を確認。


着陸よし!


14:17 次は違う装備を準備。


14:18 機長から乗り込み指示。準備よし。


指示あるごとに乗り込み。


14:19 離陸準備よし。


14:20 離陸。


後方確認よし。


JA23AR Bell412EPi 愛知県防災航空隊「わかしゃち」


14:22 右旋回してダウンウインドへ。


14:23 場外へ進入。


14:24 救助員がスキッドへ出て降下開始。


相互に下を確認。


ホイスト止め!


14:25 準備してあったバーティカルストレッチャーン固定されたダミーを


吊り上げやすい場所へ移動


14:26 カナビラに装着して


14:27 装着状態を相互確認


よし!


離れた場所で待機。そろそろかな。


14:28 進入~


地上の状態を確認。ホイスト降ろして…


ホイスト確保。フック装着。


装着状態を確認


ホイスト巻いて~


14:30 一旦止め!装着状態を確認。


巻いて~


ロープバッグからロープを繰り出す


スキッドに到着


14:31 引っ張りこんで…


収容完了。



続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする