東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

初料理(25~31日)

2016年07月31日 23時17分59秒 | 家族
 暑中お見舞い申し上げます。


 梅雨明けしたわりにはあまりぱっとしない天気だった今週。
 それでも気温は30度以上の日ばかり。
 暑さに慣れてしまったのか、工場内では長袖でも我慢できるくらいになった。



25日
自分の仕事は19時頃に終わったが明日納入しなければいけない製品の手直しを手伝う。
終わったのは22時半頃だったが、さらに他の仕事を仰せつかり帰れるようになったのは23時半だった。

今日はすき家という腹ではなかったのでコンビニに行ってみる。



お、鶏ちゃんとな。野菜が無いのでキュウリを丸かじり。





27日
代休取得の申請をしていたため明日の仕事の分まで今日の内にやっちゃわなければ。
そんなこんなで気が付いたら日付が変わっていた。
今日はすき家にするか。



この時期限定のニンニクの芽牛丼。ニンニクの芽のシャキシャキ感が好き。





28日
先日の代休を取得し、ヨメからも前日から「小牧に行って来ていいよ」と言われていた。
しかし朝になり状況が一変。
ヨメの体調不良により急遽病院へ行くことになる。
特にかかりつけ医が決まっていないヨメの場合、頼るのは総合病院。
当然予約は無いので時間はかかるわけだが…



10:24 JA110G Bell412EP 岐阜県警  こんな天気の日に警邏かな?


 一旦病院から戻って来て昼ご飯を食べてから再びヨメは病院へ。
 予想通り、病院から帰って来たのは13時半過ぎ。

 twitter等で今日の小牧の様子を確認していた自分は居ても立っても居られない状態。
 子供達の昼寝の寝かしつけを交代して小牧へ向かうがエアバンを聞いている限りでは出遅れ感しかしない。



JA07KP Bell206L-4 神奈川県警  中日本航空で整備中。


14:57 JA111H Cessna 172S Skyhawk SP ヒラタ学園


 今回も後の祭り状態。
 けどもしかしたら何か来るかもしれない、という望みをかけて17時まで粘ることにする。



#072 ええ~もしかして用廃?


15:01 48-4579 UH-60J  三菱のテスト


15:07 JA12HP AW139 広島県防災航空隊「メイプル」  中日本航空で耐検中。とりあえずボウズは回避。


15:20 JA44BT+JA44MT


15:29 JA33BK BK117C-2 岡山市消防局「ももたろう」  これも確保できてうれしいのだが…。


15:44 JA6408 Bell407 新日本ヘリコプター  カメラミッション帰りかな。


16:02 JA002T A109SP アルペン  空港を飛び越え自社ビル屋上へ。


 狙いは某県警の429や135だったがすでにハンガーの中。
 もう一度出てこないかと期待したのだが…



16:29 JA12HPもハンガーへ。今日はもう終わりか。


16:35 #83 T&Gを実施。


 これにて撤収。
 う~ん、不完全燃焼だよ。





29日
ISOの定期更新に向けてコンサルの方と打ち合わせ。
早目に書類を作っておかないとな~。



12:16 Bell206L-3 新日本ヘリコプター  今月の長野巡回機かな?





30日
結局今日も休日出勤。
全品検査、手直しを行い箱詰め。

今日は定時で上がって家へ帰る。
今日はこれが楽しみだったんだ。



そう、今日は土用の丑の日。


 ボーナスも出たことだしちょっと奮発。
 大きめのものを4本買ってうな丼に。
 自分用は鰻が2段になっている。

 これも美味しいけどやっぱり岡谷の鰻が食べたいな~。





31日
水曜日くらいから長女に
「日曜日はホットケーキを作って」
と頼まれていた。

朝起きて準備をしていると長女も起きてくる。
次女用に牛乳の代わりに豆乳で作る生地が1袋分あるな、と思いつく。
これを長女にやらせてみよう。
卵を割るのだけは自分がやり、卵と豆乳を混ぜる所からやらせてみる。



「こなは ふわふわ ぼーるは ごとごと  だれか ぼーるを おさえてて」


手を出さずに見守るだけ。ホットプレートが熱いことも身をもって知るチャンスだ。


上手にひっくり返す長女。どこぞのキャラクターよりも上手に「ぺたん」とひっくり返せた。


 お皿に取り完成。
 続きはお父さんが引き継ぐね。
 上手にできて本当にびっくりしたよ。

 10時半過ぎから子供達はプールへ。
 8時頃に溜めた水はすでにお湯に近くなっていた。



長女と次女、仲良く遊ぶ。


 お昼寝はすぐに二人とも夢の中。
 ごそごそとやっているうちに15時になる。
 すると起こしてもいないのに長女がお昼寝から起きてくる。

 おやつは縁側でスイカを食べる。
 あ~、夏だな。
 なんて思っていると北東方向から黒い雲と「ゴロゴロ」と音が聞こえる。
 16時頃にはミニ台風かと思うくらいの暴風雨が。

 明日もきっと夕立が来るだろうな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院へ(20~24日)

2016年07月24日 21時15分03秒 | 航空機
 今週もいろいろあって大変でした。
 風邪の延長で咳が酷いのだがこの頃は喘息っぽくなって来て少々焦る。
 しかも副鼻腔炎も再発してるっぽい。
 夏風邪は長引くのでご注意を。


 
20日
先日お邪魔した場外で自分の最寄りの秘密基地にはこの日に来る「予定」と聞いていた。
天候等の問題もあるから来たらラッキーくらいで向かう。
会社には病院へ行くと言って抜け出した。



9:33 #002 U-125  結構低い高度で2周してから中津川方面へ。


9:35 GTI4516  あれ?R/W18運用かと思ったら36だった。遠いな~。


 10時になっても来ないので撤収。
 燃料のドラム缶が1本も無いから来ないとは思っていたけど…。

 そして本当に病院へ。
 今日はいつも行く病院(皮膚科・内科)ではなく総合病院へ。
 予約が無いからかなり長い時間待たされ、ようやく診察が始まったのは12時過ぎ。
 病名は出てこなかったが医者の態度からあまりよろしくなさそう。
 次回MRIを行うということで予約を取りこの日の病院は終わった。

 会社に行って仕事に没頭することで午前中のことを紛らわせる。
 




21日
昨日の夜にMさんから「オレンジのヘリなら某所で見ましたよ」とメールをもらう。
先日お邪魔した日から考えてもそろそろ来るはず。
お昼休みに合わせて秘密基地へ向かってみる。
すると場外にはヘリの姿が…あれ?



12:33 そこにいたのはジェットレンジャー。


これも登録されてから長いよね。27年選手。


 お昼ご飯を食べたら次なる秘密基地へ向かうのこと。
 それならお見送りして行きましょう。



12:48 エンジンスタート~。


12:50 整備士が確認してパネル等を閉める。そして機体に乗り込み。


12:52 Pさんから「上がりますよ~」のハンドサイン。


JA9846 Bell206L-3 新日本ヘリコプター   離陸!


高度を上げつつ前進


夏の空だね~。


12:53 左周りで180度ターンして


午後からの仕事場所へ向かう。お疲れ様でした。


 これにて撤収。職場に戻る。
 
 この日は特に何もなく定時に上がれそう。
 それならJA9846を追ってみるか、スマキにされているだろうけど。


 夏の日の長いことを考えれば場外に着く頃にはまだ明るいはず。
 帰宅ラッシュにもまれながらも場外へ向かう。



18:09 下呂に入ったころ場外上空辺りにはCB(積乱雲)が…


 もしかしたら雷になるかも、と覚悟をしていたがパラパラ程度ですんだ。
 下呂を抜けてからはオペレーションスムース。



18:41 やれやれ、到着。


この場外にヘリがいる風景を撮りたかった、ということで。


 帰宅したらちょうど子供たちが寝に行くところ。
 ちゃんと顔が見れて良かった。





23日
肉の買い出しを兼ねてD:5を走らせに行く。
10時に出発できたら…なんて思っていたがヨメの接骨院の時間に思いのほかかかる。
結局出発は11時半過ぎ。岐阜に行こうかと画策していたが無理か。

肉のキングでいつものごとく大量購入。
ついでに手羽先やらコロッケやらも買って向かいのバ〇ーでお弁当を買ってそれをお昼ご飯とする。
近場の大きい公園といったら…



日本ライン公園に到着。子供達は好きなだけ走り回れる。


 この公園にいる間に自転車に乗りつつスマホを操作している人を4組ほど見かける。
 どうやらあのゲームのスポットに指定されているようだ。
 元はイ〇グレスのシステム、要は陣取り合戦なんだが…。
 ポータルに指定されるにはGPSと携帯の電波が届くところじゃないといけないんだっけ。
 なんせゲームには疎いから。



脱皮中のショウリョウバッタを発見。


 頭上をT-4が飛んでいく。
 おそらく岐阜を離陸したものでこの後XC-2のチェイスに就くのだろう。
 これから行っても見れないし、テストから戻ってくるのは16時頃だろう。
 諦めて帰宅する方向へ…。

 高速に乗って間もなく、長女がいつもの公園に行きたい、と言う。
 次女を連れて行ったことはあまりないからそれもいいか。
 家には16時頃に着けばいい、というヨメは何故かとても眠そう。



お互い自分で漕げないからお父さんが手伝う。


 この後、長女は好きなように遊び回る。
 次女はシーソーが気に入ったらしくお父さんに乗れという。
 これで最後だよ、と言い聞かせてからは怒ることもなく納得して降りてくれた。





24日
休日出勤な日。
月曜日に納めなければいけない品物や金型の準備等で結構な人数が出勤していた。
自分も製品チェックのため出ているのだが思ったより頻繁に呼ばれ他の仕事があまり捗らなかった。



お昼ご飯はハンバーグランチで。


 会社に戻ってから何となく胸騒ぎを感じ(謎)FR24を起動させる。
 すると小牧あたりにJA6184のアイコンが…K-MAXだ!
 このコースだとこっちに来るな~と思いつつ見ているとFR24の画面から消える。
 高度も低いためキャッチできる受信者も少ないだろう。
 自前のレーダーを見るとFL2000ftで向かってくるのを確認。
 それでは迎撃しましょう…カメラ忘れた!



仕方がないので携帯で撮影。何となくわかるかな?


 ネット上で奈良県ヘリポートで整備中のJA6184の様子がアップされていた。
 と同時に砂防工事関係のところにもK-MAXが入っていた。
 となるとこっちにJA6184が来るだろうな~と予想はしていたが…いつまでいるかな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝まずめよりも夕まずめ(14~17日)

2016年07月20日 23時47分01秒 | 航空機
 先週は意外とネタの多い週でした。
 ちょっと遅れたけど先週後半のハイライト。

 

14日
仕事が「何でも」管理からようやくまともな品質管理になる。
とはいえ、大企業のように人がいるわけではないから品質管理業務を一人でこなすことになる。

そんなわけで、品質不安のものを持ってお得意様のところへ行く。
今までよりその頻度は落ちるが、たまのお出かけはありがたい。

今回のお得意様は小牧近くのところ。
打ち合わせに思ったよりも時間を取り、その間にJA21MJが着陸してしまった。
用事も終わり時計を見ると慌てて帰ってもお昼休みの時間。

それなら先にお昼休憩としちゃいましょう。



10:54 JA09FJ、尾翼の下くらいにステッカーあるのを忘れていた(汗


10:55 JA21RH BK117C-2 JAXA  CHSで点検中。


 遠くMRJの方を見たが、3機出ているが動きは無さそう。
 それなら今のうちにトイレへ。

 トイレを済ませて急いで戻るとすでに22MJが目の前まで転がって来ていた。
 ダッシュで車に戻りカメラをスタンバイ。



11:30  着陸したJA21APを待たせて滑走路端へ向かう2号機。


11:35  滑走開始。


11:36  エアボーンしてそのまま北陸方面へ。


 こちらもこれにて撤収。
 会社に戻ってからも特に大きな動きはなかった。





15日
ぱらっと降っては止むという梅雨らしい天気。
それでも午後からは晴れるとの予報。
デスクで仕事をしていると低空を通過して行くヘリの音。
いったいなんだ?



11:40 JA350Y AS350B2 グラフィック  松本方面へ向かったが雲に閉ざされ御嶽方面へ


13:48 JA9846 Bell206L-3 新日本ヘリコプター  今月の長野県担当機かな?





16日
話は遡ること月曜日、アカギのラマが小牧上空を北東へ通過との情報をもらう。
そっち方面へ向かうとなるともしかしてカマンの入れ替えかも。

7時に出勤してグダグダやっている間に1時間が過ぎ、慌てて渓谷場外2へ向かう。
ゲートからは歩きで約1時間の場所、30分くらいのところで何となくヘリの音が聞こえた気がした。
そのまま歩いているとヘリポート方向から1台のハイエースがやってくる、ナンバーは奈良…

「大当たり~、K-MAX帰っちゃったよ」
と助手席から言うのはアカギの整備士Kさん。
大当たり、は自分が今日場外に来ることを予想していたことだそうで。

整備時間に達したのでJA6200が奈良基地へ戻ったとのこと。
本当は昨日に戻るつもりだったが天候不良で一日延期したのだった。
そしてここの現場ではとてもラマでは間に合わないとのことだった。
歩いて向かっている際にすれ違った木材搬出のトラックの積荷の木を見て違和感を感じたんだよ。
ラマにしては太すぎる木を運んでいるな、と。

今回もKさん達にゲートまで運んでもらう。
む~、残念。でも帰りの歩きがなかっただけよかった。


会社に戻り仕事をこなす。
全品検査を行なってから家に帰る。

家に帰ってから携帯を置いて子供たちと遊ぶ。
遊んでいるとヘリの音が近付いてくる。



18:19 県警ヘリだが、こんな時間にミッションか?恵那山黒沢口方面へ。


 さて、夕飯にしよう。
 あ、とりあえず携帯をチェック…会社から着信が入っていた!
 慌てて会社にかけると困った声の総務のお姉様が出る。
 行くしかないか。
 夕飯おあずけで会社へ向かう。でもその前に…



18:45 ヘリポート上空を通過する。着陸に支障無し。


アプローチ中…


18:46 着陸。すぐにスライドドアがオープン。


 ヘリが着陸する寸前にやって来た救急車と支援のポンプ車。
 警察から連絡が行って、慌てて来た感じ。



救急車が横付けされ、要救助者の引渡しが行なわれる。



 引渡しが済んだらすぐに離脱。



18:49  まだ救急車も移動させてないってば。



離陸!


JA110G Bell412EP 岐阜県警  本日の日没は19:08なので間に合うかな?


 これにて撤収、会社へ向かう。
 さっさと用事を済ませて帰宅するもすでに夕飯は終わっていたのだった。





17日
長女と小牧へ行こう、なんて思って家の中のことをやっていたが雨が降ってくる。
レーダーで見ると結構振りそうなので小牧行きをキャンセル。
長女と公園めぐりするか。



久しぶりに川のある公園に来れた。


 今日も夕飯前に子供達と遊ぶ。
 と、こんな時間にヘリがやってくる。



17:13 今日は神坂峠方面へ。


 今日は消防に第一報が行ったのか、土日は交代で対応しているのか。
 ダメ元で場外に行っていいかヨメに聞いたらあっさりと却下される。



17:54  JA21AR BK117C-2 岐阜県防災航空隊


17:56 そしていつもの防災へリポートに着陸、要救助者引渡しをして帰って行った。


 今日の夕飯はこれだから皆そろって頂きますがしたかったわけだ。



今日はお好み寿司。カツはお惣菜コーナーで買ってきたもの。



 さて、今週もがんばろうか。
 


AX
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタのためなら(11日)

2016年07月17日 21時35分57秒 | 航空機
 週末は子供の世話に家の用事にと振り回されて全くネタ集めができない。
 爆音を聞いて心を落ち着かせるため、午前中だけ岐阜へ。

 エンドの公園に着くと最後の一台の駐車場をゲット。
 すでに常連さん等でいっぱいだった。
 今日は何かあるのか、思わず期待してしまう。



9:18 #301 F-4EJ  爺さん、老体に鞭打ってT&G実施


9:47 #078 F-15DJ  特に何もないのかな。


 FR24を見ると下呂上空に目標機体の内の1機がおり、岐阜基地に向かっているところだった。
 今日の遠征のミニマムサクセスは果たせた。



9:58 #201 C-2  やれやれ、ようやく確保できた。 


タイトル変わってからまともに撮影していなんだよな。


今日はT&Gは無し。


10:00 #601 T-4初号機  #201のチェイス?Pさんのサービスがうれしい。


10:02 #112 F-2B  話によるといつもより大きい増槽を付けているとか。


10:04 JG-2352 TH-480B 明野航空学校  実は飛んでいる所を見るのは初めてのエンストロム。


 川崎のハンガーあたりからあまり聞き慣れないローター音が。
 もしかしてあの機体か、と心躍らせたが姿が見えた時は少しがっかりした。



10:12 8193 CH-101  この前の遠目での撮影よりいいか。


10:19 ホイストチェック中。


 これにて撤収!
 子供達の調子もあまりよくなく病院へ行ったということなので午後からは家にいようかな。
 そう思いつつ高速のインターへ向かっている時にふと思う。
 今日は月の第二週目か…
 もしかしたらあっちの秘密基地に来ているかも。

 乗るインターをちょっと変更して場外へ向かう。
 すると普段は閉まっているチェーンが開いていた。
 開いている時は来てもいいよ、と以前営業さんと整備士の方から了解を得ていたので中へ入る。
 
 そこに居たのは営業のYさん。
 「よく今日ここでやってるって分かりましたね。」
 自分でもびっくりです。
 「今日は427ですよ」の一言にさらにテンションが上がる。

 ちょうど出ていったばかりということでしばらく待機。
 岐阜の2ndの上がりを見送っているとヘリのエンジン音が聞こえてくる。



11:53 機体をインサイト。


最終進入中、フレアをかけて…


11:54  着陸。


JA427K Bell427 新日本ヘリコプター  やっぱり大きいね。


12:00 JA4081 C172 中日本航空  ずっと航測か何かやっていた。


 これにて場外を撤収。
 Yさんと整備士さんに挨拶して場外を後にする。


 帰宅後、子供達の面倒を見ている間にノザワヤさんから素晴らしい情報が入っていた。
 佐久ドクターヘリが転移搬送でこちらに来るというもの。
 しかし、その情報を確認したのはメールが来てから約1時間も後だった。
 レーダーログを見たらメールが来てから30分後に受信していた。
 早めに気が付いていたら、と悔やむ。

 結局15時過ぎに会社に行くことになり、少々仕事をしてから帰宅。
 上司からの一言がキツかったが今後もがんばろう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂防工事における物輸(6月15日カモフ編)

2016年07月15日 06時41分14秒 | 航空機
 カマンのエンジンがカットされ、パイロットのSさんがカモフへ向かう。
 その様子を自分とバス芸人様、そしてアカギのHさんと見守る。

 そういえば、と思いHさんに質問。
 いわゆる旅客機の場合、機種(型式)ごとにライセンスが必要で、さらに運航するには1機種のみとなる。
 免許はあるけど飛ばせるの機体は一つだけということになる。
 ヘリの場合はどうなのか。

 単発タービンならどれでも同じライセンス「陸上単発タービン」で操縦できるとのこと。
 しかし双発タービンだと機種限定事項があるものもあり、そうなると飛ばせるのは1機種に限られる。
 つまり、412が操縦できてもS76は操縦できない(してはいけない)のだ。
 そしてカモフも機種限定事項のあるものだそうだ。

 そんな話しをしている間にカモフはエンジンスタートとなる。



13:56  エンジンスタート


14:04  離陸して荷物へ向かう。


地切りして…


14:05  ゆっくり上昇しながら前進。


整備士が荷物の状態を監視。


飛んでくれたよ。今日来て本当によかった。


 Hさんは作業へリポートにいる営業さんと連絡が取れたようで場外へ向かうとのこと。
 またロギング現場でお会いしましょう。

 カモフで作業開始してから30分くらいして小休止の動き。
 荷物が重い分、機体を軽くしているからかな。



ダウンウォッシュの影響範囲はやはり広い。


14:39  着陸。


 すると先ほど別れたHさんが機体に接近して何か相談。
 その後、ヘルメットを持ってカモフに乗り込む。
 ルートプルービングかな?



メカニックと相談中。


14:49 離陸準備良し。


次は重量のある発電機。


前傾姿勢で加速+上昇!


しかしそれほど上がらない。


該当機種が確定できなかったが、それでもこのクラスだと整備重量で2.7トンくらいあるそうだ。


発電機を置いて帰ってくる。


 聞いた話しではこのロープウェイは工事用の仮設のものらしい。
 乗車定員は2名ほどで、それほど重量のあるものは載せれないそうだ。
 結局効率が悪く、ヘリ頼みになったということだった。



バックに見える崩落地もだいぶ人の手によって押さえられているように思える。


15:01  この日最後の荷物。地切りして…


一気に引っこ抜く!


荷物はカニクレーン(MC-285C-2?)重量は約2トン。これでさっき運んだ部品が組み立てることができる。


 しばらく余韻に浸りながらカモフが帰ってくるのを待つ。
 欲を言えばスーパーハウスを揚げるところが見たかったな~。

 

15:11 間もなく着陸。


着陸、エンジンカット。お疲れ様でした。


 これにてこちらも撤収。
 バス芸人様を助手席に乗せて下の駐車場へ向かう。

 駐車場で今後の遠征予定等を話し、解散となった。
 本当にお疲れ様でした。

 駐車場離脱寸前にカマンの羽音が聞こえた。
 おそらくHさんが操縦桿を握っているのだろう。
 こちらはまた渓谷場外でお待ちしております。9月頃になるのかな。


 今回も思ったより時間がかかってしまいチャンカレ本店に行く時間がなくなってしまった。
 「鶴来」の標識を見ると行きたくなるな~。

 帰りは交通費を少しでも浮かせるため下道で。
 白鳥から下呂に抜けるのに通行止め区間があり往生したがほぼ予定通りの時間に到着。
 後になって白鳥から高速に乗って各務原に向かっていればJA02BKが撮影できたかもしれないと知る。

 今回の遠征、情報大元のHMさん、そして参戦したバス芸人様、本当にお疲れ様でした。

 最後に動画を。
 今回はyoutubeです。

JA6955 KAMOV OPERATION
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂防工事における物輸(6月15日カマン編)

2016年07月12日 23時18分19秒 | 航空機
 昼食も終わり、山の状態もさっきよりも良くなってくる。
 食休みもそこそこに、すぐにエンジンスタートの準備にかかる。
 恐らく天候が悪化する前にやれるだけやっちゃおう、ということだろう。
 カマンはローターが回り始めたら飛ぶまでが非常に速い。



12:32  エンジンスタート~


12:34  作業ヘリポートへ近づく。ああ、夢の共演だ~(感涙)


12:35  地切りが終わりパワーが上がる。


まずは鉄カゴに入った工具や部品。(2回目)


12:39  雲底もだいぶ上がってきたようだ。


12:44  戻りも荷物有り。ゴミとかかな?


12:45  カモフがもう少し横を向いていれば…と思うがそれは贅沢か。


12:46  機首下げ姿勢から加速しつつ…


目の前を通過!(3回目:鉄カゴ)


12:55  次々と荷物を揚げていく(4回目:エンジン?)


12:59  岐阜のファントムが小松沖から帰る所かな?


13:04  (5回目:油圧ポンプ?)


 どうやらバラした重機一台分を持って行くようだ。
 となると現場ではそれを組み立てるためのかにクレーンもいるよな。
 作業ヘリポートにはあったから、いつ運ぶのだろう。



13:24  6回目はモッコ二つとフォークリフトのツメのみ、7回目もモッコ。


 ここで地上に動きが出る。
 カモフの周りで整備士達が忙しく動き始める。
 これはカモフも飛ぶということか?



13:27  メインローターの目視点検等を実施中。


13:32  いつもみたいな突っ込みで戻って来ないな~。


 まずは小休止を挟むようでヘリポートにアプローチする。



ここだよ~


13:33  ゆっくりヘリポートに接近。


フック確保。着陸。


13:39  小休止が終わり次の荷物を揚げる。


 撮影していると車が一台登ってくる。
 ドライバーはヘリポートを気にしているようだ。
 あれ?アカギのパイロット、Hさんだ。
 どうやら作業ヘリポートの人と連絡が取れず、ヘリポートの見えるところ…と探しているうちにここにたどり着いたようだ。

 「もうロギングは行かないの?」
 と言われたが今年はまだ機会が無いだけで行く気は満々です。
 またそのうち山の中で会うでしょう(笑

 カマンでの作業はこれで終了のようでヘリポートに戻ってくる。



13:46  下を確認しながら…


13:47  着陸。エンジンカット。

 
 カマンから降りたパイロットはすぐにカモフへ向かう。
 思わずバズ芸人様とガッツポーズ。
 ここまで来た甲斐があったってもんだよ。


 次へ続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナルティばかりの週(4~10日)

2016年07月10日 21時02分38秒 | 仕事
 今週は凹んでばかりの週だった。
 忙しい時ほど落とし穴が多くある、というのを実感。


5日
トライのため田原へ。
しかし、今日は来客があるのでそちらの方が優先的では、と思い一つ階級が上の上司にそのことを相談。
すると型担当者が始めて行く場所なので勝手がわからないだろうから一緒に行くように言われる。
さらに相手先の担当者にも二人(自分と型担当者)で来るように指示がある。
とはいえ、田原の9時からの仕事なら会社を5時に出ないと…。

自分と型担当者は5時に会社を出発。
しかし、型搬入のためのトラックは2時半に出発。
どうやら夜勤組がいる間に搬入するよう指示があったそうだ。

渋滞にはまるも、時間前に付近に到着。
木陰を求めていつもの公園より東の方へ向かう。

休憩してしばらくしてFR24を見るととある機体がこちらに向かっていることが判った。
今日はアタリだ!



8:13 東から着陸する際のパターンへ。


8:14 ファイナルアプローチ。で、見切れる(泣


 いつもFR24で見ているパターンだとこの後、静岡方面へ向かうことが多い。
 とはいえ、このままエンジンカットしてしまうこともある。
 今日はどっちか、まだエンジン音は聞こえるがなかなかピッチが変わる音がしない。
 エンジンカットの際に聞く音がしたようだったので今日は離陸までは見れないか、と思ったらピッチの変わる音が聞こえる。
 よっしゃ~飛ぶぞ。



8:18 JA6788 S-76C+ 朝日航洋  先日見た時にはエンジンすらなかったのにね。


脚を引っ込めて加速。


そして予想通り静岡方面へ。興味のある人は"トヨタ 東富士研究所"で検索。google earthだとレア画像が。


 時間もちょうどいい感じなのでトライ先へ移動開始。
 すると一番上の上司から電話がかかってくる。
 何だろうと思って出るとお叱りの電話。
 後ほど聞いた話では朝から虫の居所でも悪かったようだ。
 内容は予想通り、なんで自分も行ったのか、ということ。
 なんで会社に残っている人が説明してくれないかな。


 トライ自体はあっさりと終了。
 金型もすぐに引き取り、トラック積載の手伝いをしていると再び上司から電話。
 なんでも不良品が発生したのでお詫びしてその内容と対応を確認してくるように、とのこと。
 自分も精度NGで「まずいんじゃないか」と一つ上の上司に報告したものだった。
 しかも話が少々変わっており計測結果とは違う数字を言われる。
 何かよく分からないがとりあえず向かうことへ。
 小牧近くのお得意様へ向かう。

 相手方には14時前には到着できると会社から伝えてあるようなのでそれに合わせる。
 音羽蒲郡ICに入るまでに相当時間がかかったがなんとか昼休み場所に到着する。



12:30 JA97NA Bell412EP 長野県防災航空隊  中日本航空で耐検中。


13:19 JH325 JA11FJ  宿題の一つが片付いた。


13:25 JA114D EC135P2 中日本航空  機体のテストか、人のテストか…。


13:27 JA6817 Bell412EP 中部地方整備局  こちらも中日本航空で耐検中。


13:30 JA119M AW139 三井物産エアロスペース  そろそろエンジンランかな?


13:31 JA21MJ MRJ90  R/W16での撮影は初めて。


W-1からの離脱だったので正面いただき。


JA03CPの離陸を待ってからスポットへ移動。


 これにて一旦離脱。
 お得意様のところへ出向きひたすら謝罪。
 少々お叱りを受けて終わりとなる。
 ついでに一つ、品物を受け取ってから会社へ戻ることになった。



15:18 MRJが全部で3機いる。展望デッキからならはっきり見ることができただろう。


15:27 JA112D EC135P1 中日本航空  青森ドクターヘリかな?テスト中。


 会社に戻ってからさらに説教…とはならなかったが堪えた一日だった。 





7日
体調が思わしくなく、一段落した所で病院に行く旨を朝会で話す。
バタバタとしている際に1本の電話が入る。
別のお得意様のところで不良が発生したというもの。
社内検査ではOKだったものが何故?と思うが再確認が必要だ。
万が一に備え工具と応援を一人連れて向かう。

告げられたのは0.05mm穴が小さいためNGというもの。
確かに、テストピンが入らない。
すぐに手直しに入るが思ったより早くできない。

いつまでに要るものなのかを確認すると明日には全部必要と言う。
こりゃ手が足りん。すぐに会社に応援を要請する。

追加で3人が到着し、合計5人で頑張り20時半頃に作業が完了。
以前、似たケースに対応した人も苦笑い。
その人から夕飯の提案がある。
会社からすでに夕飯代ももらってきているとのことでお店に向かう。
後をついていったら、「あ、ここか」って感じだった。


味仙矢場店で台湾ラーメン(アメリカン)とニンニク炒飯。


 今回連れ出した一人に今年の春に高卒で入社した子がいた。
 こうやって会社の外に出ることが来たのがよほどうれしかったようだ。



名駅前を通って会社へ戻る。


 会社に戻り、残務整理をしているうちに日付が変わりそうになる。
 そういえば今日は七夕。
 しかも晴れた七夕はそんなにチャンスは無い。



帰宅後に天の川が見えていたが、カメラの準備をしている間に雲が…。





8日
昨日の無理がたたったのか起き上がることができず。
肺の上の方に鈍痛があるが、一日様子を見てから病院に行こうか決めることにする。
何度か意識が浮上することがあったが昼近くまで寝てしまった。
消化の良いものをお昼に食べ、しばらく次女と遊ぶ。



さて、何して遊ぼうか、と思ったら何か持ってる。じいちゃんの焼酎のボトル!


 幾分体が楽になったので長女のお迎えに行く。
 玄関から出てきた長女は自分のお迎えでビックリ。
 そして色々と「技」を見せてくれる。



雲梯の上を歩いて渡れるようになったのを見せてくれる。腕では?



 9日、10日と体を休めて英気を養うつもりだったが9日夜に長女が発熱。
 10日は長女と一緒に小牧へ行くつもりだったのに…。
 そんなときに限ってMRJは飛ぶは外来機は多いは…。

 明日も休んだろうかしらん。
 腰も痛めてしまったし(泣)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠征中の呼び出し(6月24日)

2016年07月08日 21時53分59秒 | 航空機
 前日の小牧で火がついてしまい、朝から岐阜へ行くことにした。
 こちらの宿題も山ほど残ってるしね。
 会社へは15時頃に行けばいいや。

 東の公園に着くとすでに常連さんがいっぱい。
 ということは何かが飛んでいるということ。



9:22 #605 T-4


9:25 JA21AR BK117C-2 岐阜県防災航空隊「若鮎I」  訓練なのかアクチュアルなのか…。


 しばらくして皆が動き始める。
 訓練空域に出ていた機体が戻って来たようだ。
 思い思いの場所に陣取る。



9:32 #429 F-4EJ 何度かT&Gを繰り返してくれる。


 ファントムが下りた頃に常連さんに動きが。
 何か大物が来る予感。
 


9:55  来た~!外側から順にAAM3、XASM-3、AAM-4、増漕タンク


#502 F-2A  地上展示ではフル装備状態を見たことあるけど飛んでいるのはあまり見たこと無いな。


9:56 #514 F-2A  チェイスお疲れ様でした。


 さて、ファーストが戻って来た。
 セカンドとの空いた時間にJA02BKが飛んでくれたら最高なんだけどな。



10:52 若鮎Iが戻って来た。どうやら4県1市協定関係の訓練だったようだ。


 セカンドの時間となり、戦闘機のエンジン音が聞こえてくる。
 しかし、期待していたXC-2はキャンセルと噂が。
 それじゃいつもの山の上へ行ってみるか。

 

11:45 #201 XC-2  まだエプロンに置いてあるって事は飛ばす気はあるんだな。


11:46 さて、試射はいつ頃になるのかな。


11:55 8193 CH-101  これは思いがけない機体をゲット。南極向け新造機だね。


 時計を見ればいつの間にか12時過ぎ。
 雨雲レーダーを見れば30分後には雨が降って来てもおかしく無い状況。
 セカンドの下りを見たら帰るか…。



12:19 #336 F-4EJ  T&Gすら無し…。


12:20 #429 F-4EJ  こっちもか。寂しいなぁ。


12:23 その分こっちが見せてくれた。


12:26 #078 F-15DJ  いいヒネリだけどバックの色がね~。


 セカンドに出ていた機体も全部帰ってきた。
 後は外来機とかもあるだろう、なんて思っていたら…



12:48 ありゃ、消防車も引き揚げてきちゃったか。こりゃこの後のフライトは無しかも。


 これにて撤収。
 急いで帰る時間でも無いから下道で帰りましょう。
 そう思って走っていたら会社から電話がかかってくる。
 嫌な予感しかしないんだが…
 そう思って電話を取ると予想通り。
 仕事のため名古屋市内へ行くことが決まったのだった。

 今回もJA02BKは撮影できなかったけど他に収穫があったから良しとするか。



AX
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂防工事における物輸(6月15日待機編)

2016年07月06日 08時46分34秒 | 航空機
 休みの申請をしてあった15日がやってくる。
 天気予報は14日まで悪く、15日午前は晴れ間も期待できそう。

 HMさんは現場に向かうとの連絡をもらっていた。
 そして、前日夜に急遽バス芸人様も参戦を表明。
 カモフにカマンとダブルで見れればお釣りが来るってもんで。


 福井県内に入ってしばらくしてHMさんから電話が来る。
 カモフの場外に到着しており、整備士達がスマキから解放しているとのこと。
 電話を切ってすぐにバス芸人様から電話。
 こちらもカモフの場外に到着しており、「マニアが一人いるけど…」と言う。あ、HMさんのことだわ(笑)

 晴れて青空が見える状態になり心の中でガッツポーズ。
 しかし、急がないとカモフが作業へリポートへ行ってしまう。

 場外に到着するとHMさん達からこれ以上入らず車を下げるようハンドサイン。
 離陸準備に入ったようで、車を下げるように指示されたらしい。
 カメラを持って撮影位置へ急ぐ。
 


エンジンスタート!


スタビライズ。チェックリストをこなしていく。


整備士が外観確認して再び乗り込む。


離陸準備良し!


離陸!テラスから撮影できたからまともにダウンウォッシュを浴びずに済んだ。


 改めて、おはようございます。
 いきなりカモフの離陸シーンが撮影できるなんて今日はツイているな~。
 それではこちらも作業へリポートへ向かいましょう。

 大きい駐車場に車を止めると同時にカモフが作業へリポートから離陸して行く。
 しかしお腹の下にはロープが装着されていないことから天候調査と判断。
 しばらくして降りてきた音がした、と思ったらそれっきり静かになってしまった。



山小屋への荷物はさらに増えてこんなにいっぱいに。


 作業へリポートに到着した~と思ったらアカギヘリの営業Hさんに止められる。
 どうやら一般人は途中までしか入れないとのこと。
 その途中まで、の明確な表示が必要だとは思うのだけど…。

 現場指示には従わなければいけないので回れ右。
 では別の場所で撮影しましょう。
 途中で車を止めるとして、車幅の狭い道は自分のジムニーが適任。
 皆に乗ってもらい撮影ポイントへ移動。 



山頂への荷物がさらに追加。トラックに載っているのは奥社の建設資材だとか。


 山頂付近は雲に覆われて見えない。
 しばらく飛ばないかな。



変態ヘリがこんな近くに2機もいる風景。


地図には載っていないロープウェーが。


 HMさんとバス芸人様で色々と話して過ごす。
 と、そんなときに西の方からヘリの音が聞こえてくる。
 音からして412のようだ。
 もしかしてJA893Fの訓練?



9:40 JA6819 Bell412EP 北陸地方整備局「ほくりく」  先日の水防訓練で見た機体でした。


 発注元でもあるから現場の確認に来たのかな?
 しばらくヘリテレしながらぐるぐるしていた。



ヘリポートでは機体の整備に余念がない。機長はずっと山を見ている。


 しばらくして整備士や車がカマンのヘリポートへ移動する。
 整備士達もヘルメットを装着。やる気かな?



ヘリポートでは陽が当たっていても肝心の荷下ろし場は雲の中のようだ。


 時計を見ると11時半でここでHMさんはタイムアップ。午後から近辺で仕事だとか。
 自分もトイレに行きたかったので先ほど車を置いた駐車場へ戻る。
 HMさんと別れた後、個室にこもっているとヘリの音が聞こえてくる。
 慌てて外へ出たが飛んでいたのは先ほどのJA6819だった。

 さて、再びバス芸人様と先ほどの場所へ向かおうとすると自分的に聞き慣れた羽音が。
 げ、カマンが飛び始めた!急げ~!!



11:55  まずは天候調査も兼ねて軽い荷物で1往復。


 やはりまだ天気は悪いらしく、逃げるように降りてくる。



バックは天然の滝のようだ。 


12:01 着陸、エンジンカット。


そして昼飯へ突入。


 こりゃ長期戦になりそうだ。
 こちらも腹を満たして備えよう。


「カマン編」へ続きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年も折り返し(6月27日~7月3日)

2016年07月04日 22時24分22秒 | 家族
 早いもので気が付いたら2016年も折り返し点。
 冬が寒くなかったせいもあるのか、今年は暑いのもあまり気にならない。今のところは…。
 今年は酷暑が予想されていることもあり、この先乗り切れるかちょっと心配。



27日
今日もトライだがその前に寄っていく所があったので変な時間に出発。
お昼をどうしようか迷いつつ、近場のSAへ。



信州みそサーモンユッケ丼。サーモンのクセが無さ過ぎて?なことに。


 経由地で時間を食うかと思ったらあっさりと片付いたため1時間ほど時間ができる。
 それなら某所で待機するか、無線持ってこなかったけど。



14:15 JA6901 S-76C+ 朝日航洋  今日も腹…。





28日
会社の存亡を賭けた(嘘)仕事を任され大急ぎでいつもの試作屋さんへ。
午前中だけで仕事は終わらず、午後からも立会いを行なうことになった。

専務さんのお誘いで昼食へ行くことに。
一人、事務の綺麗どころを連れて行くということで合計3名で昼食へ。

綺麗どころはさておき、この会社のシステムで個人面談も兼ねて1週間に一度会食の機会を設けているそうだ。
それは男女関係なく、いつか順番が回ってくるそうだ。



自分は「手仕込チキンカツカレーサワーマスタードキャベツ、400g」で。


 400グラム完食で驚かれてもな~。
 世の中にゃ1キロ食べても平気な人もいるんだし。


 なんとか調整がうまくいき、量産しても大丈夫なようになった。
 あとはこっちの準備だけか。
 ようやくこれで休憩が出来る。



15:20 #79が離陸。湿度が高いからこの時間でもベーパーが出まくり。


15:27 JA08AR AS365N3 名古屋市消防局「ひでよし」  いつもの某所で訓練していたみたい。


ドクターヘリの基地的な県営名古屋空港。


16:01 JA6004 A109E 京都府警「みやこ」  中日本航空でテスト中。これも撮影したかった機体の一つ。


 さて、そろそろ帰るか。
 あまり長居するとサボリになっちゃうから

 いつもの道を国道41号へ向かっているとANHの機体が牽引されてくるのが見えた。
 あれ?ここ、エプロンより外ですが…



16:11 JA91NH AW139 ANH  あれ?メインローターが無い。もしかして陸送?


 会社に戻って今日の報告をして終了。
 今日は疲れたからさっさと帰ろう。

 20時頃に帰ったが、子供たちはすでに寝ているという。
 聞くと今週は早寝早起きのチャレンジ週間とのこと。



一人寂しくだが、野菜中心のおかず。ジャガイモは今日採れたての新じゃが。





30日
とある事情により急遽生産工場へ行くことになる。
用事をさっさと済ませたいが担当者を捕まえるまではうかつに動けず。
品物を受け取り急いで会社へ戻ることにする。



10:42 頭上を飛んで行ったUH-1。真上過ぎて機番が見えん。


 帰りの道も特に混んでいる事もなく普通に到着。
 品物を下ろしてお昼ご飯。
 すると飛行機の爆音がするがあまり聞き覚えの無い音。
 空を眺め回すと4発機を確認。コイツか!



12:21 VDA2276 RA-82044 FL130↑  バンクーバーへ。


 午後からは午前中に持ち帰ってきたものを使って頭をひねる。
 色々と言い訳したいが、見えてなかった自分の落ち度か。

 家に帰ると今日は子供達が寝に行くところだった。
 長女が夕飯の支度を手伝ったというので何か聞いてみる。



お肉をさいたのと、きゅうりの漬物を包丁で切ったそうだ。


 会社のデスクの上に荷物が一つ置かれていた。
 欲しいが思ったより値段がするので上司にお伺いを立てていた物だった。



ちょっと高かったけどイヤホンマイクを買ってもらった。


 会社のバンではナビはあっても電話のハンズフリーには対応していない。
 今まではスマホのスピーカーホン機能で対応していたがうるさいバンでは声が聞き取りにくかった。
 イヤホンマイクを選ぶ上で必要だったのが「耳掛け型」であること。
 耳掛け式のようで実はキャナル型なのがほとんどのイヤホンマイク。
 耳の中までただれている自分にとってはキャナル型は使えない。
 すると候補は3つくらいに絞られた。
 後は口コミで見るしかない。
 こちらの商品の方がダントツに高評価だったのでこちらを選んだのだった。

 付け心地は抜群で、2時間ほど耳に掛けていたが痛くならなかった。
 これは良さそうだ。





7月2日
午後から会社に来てほしいと前日のうちに要請が入る。
じゃあ午前中は休みか。
ヨメは先日の件のため接骨院に通院中。
ヨメが帰ってくるまでの間、子供たちを見ることになった。



アマガエルを見つけた!


お姉ちゃんぶりを見せたい長女。あまり強く押さないでね。


 午後から要請された通り会社へ。
 しかし自分の出番までには相当時間がかかるらしく他の仕事をして待機。
 結局この日のうちに対応できない、とのことで月曜日に自分の出番となったのだった。
 ほぼ定時で帰宅。久しぶりに皆での夕食だ。



左下はにんじんしりしり。ちょっとしょっぱかった。



 あ~、月曜日もがんばらんと…。」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする