東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

自隊訓練(3月10日 新年度隊員訓練その1)

2019年05月14日 12時34分08秒 | 航空機
今日もいつものJ訓練場にて救助訓練とのこと。
時間までにちょっと余裕があるからと、のんびり行ったら意外といい時間に。
駐車場から訓練場まで約1キロの徒歩。
いつもは無人の訓練場から話声がする。



おや、航空隊以外の人がいるようだが…。


 今日は訓練人員が多く、車でも来ていた。
 そして安全管理監まで来ていてちょっとびっくり。
 本日もお願いします

 管理官が色々と話しの相手をしてくれた。
 今日は4月からの新入隊員の訓練だそうだ。
 辞令交付は4月だから、それまではオレンジ(各署救助隊)、だそうだ。

 そんな話しをしているうちにヘリの音が聞こえてくる。
 今日は3号機での訓練だ。



9:25 機体をインサイト。


9:26 ライトターンで場外を一周してからファイナルアプローチ。


ゆっくり~


着陸よし!


9:27 機内装備を降ろし、各人装備確認。


搭乗!


ベテラン1名と新人1名の計2名が搭乗。


9:28 準備よし。上がれ~


 今日も色々と訓練するみたい。
 管理官と行動を共にする。



一つの訓練を皆で見て覚え、習得するため移動。


9:29 要救を確認。


9:30 ピックアップ方法を決定。スキッドへと出る。


9:31 あと5メーター…接地。ホイスト切り離し。


9:35 JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊「若鮎III」


 地上隊はヘリに作業時間を伝え、その間ヘリは上空待機。
 時間、地上の作業を見ながらで再接近してくる。



9:38 ホイストケーブルを降ろして…


9:39 エバックハーネスにてピックアップ。


9:40 スキッド上で態勢を整えて…


機内からのフォローもあり。


頭から収容。


9:41 あと3メーター


着陸よし。


9:42 降機して終了。次の隊員の装備確認。


 これで一人目が終了。
 研修生全員、1回は行うとのことだった。

 続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする