東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

自隊訓練(8月14日その1)

2019年09月30日 21時30分40秒 | 航空機
久しぶりに岐阜防災の自隊訓練。
世間はお盆休みなのに…お疲れ様です。

ちょっと早めに訓練場所に到着。
日陰に入り、機体が来るのを待つ。
上空は民間機が行き交うのが良く見える。


9:20 CI5234 B-18717 FL310


9:29 86-0083? USAF FL200  おっと、こいつは民間機じゃないや(笑)


 連日、岐阜では水難救助事案が発生しておりこの日もヒヤヒヤ。
 自前レーダーで映ってもここまで本当に来るのか心配になる。



9:47 機体をインサイト。


よかった~来てくれた。まずは湖面の確認等へ。


9:51 取水場所の確認が終わり、今度は散水位置の確認。


そのままアプローチ。はい、ここにいますよ~。


着陸。


9:52 エンジンアイドル。降機~


後部クラムシェルドアを開けてバケットを下ろす。


機体前方へと持って行き


9:53 中身を取り出す。


バケット準備中。赤ヘルは受託しているCHSさん。


バケット組み立て完了。


ベルト等の吊り具を再確認


9:54 後ろも準備いい?


9:55 地上準備よし!


一旦浮いて少し前進。


腹下フックに装着。


9:56 ゆっくり上昇…


バケットの補佐が離れて


そのまま上昇~


JA21AR BK117C-2 岐阜県防災航空隊「若鮎I」


左旋回で向きを変えて訓練場所へと向かう。


 ここで隊員さんとお話し。今日もお疲れ様です。
 連日の出動で参った、とか。
 隣県の防災ヘリにも出動してもらったそうだ。

 今日はいつもの散水エリア付近に人がいるためダム内で取水してそのまま撒くパターンだとか。
 また、台風が近づいている関係で天候が急に変わるかもしれないため、訓練を切り上げる可能性もあるとのこと。
 これだけ晴れていれば大丈夫な気もするけどな~。
 


10:05 トラフィックパターンでたまたまこっちへ来たのかな?


ちょっと小回りで左旋回。


耐空監視を怠らない。


10:06 高度を下げて水面へ。


 ここからでは取水、散水状態が見えない。
 移動しようかな…



10:09 しかし、移動してもこんなマニューバじゃ林の中では撮れないか…


続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけないこと×2(8月11日)

2019年09月23日 07時11分05秒 | 航空機
それは8月に入ってからの事。
衣浦のお客さんからトライ立ち合い・精度修正のお願いが来る。
もう3か月前に納まったものだから…と思ったが、正確にはあと2週間ほどあった。
初期不良は最初の3か月は対処する慣例だったから呼ばれたならば行くしかない。
日程を聞くとお盆休み中の土日ばかりが候補に挙がる。
じゃあ11日でお願いします…。

トライは9時からで、その前に金型の修正をやって欲しいという。
お盆み最初の土日ということで、伊勢湾岸道はナガシマへ行く人で混む。
豊田東ICで降りて下道を走り相手先へ。
途中道路情報を聞くと予想通りナガシマ渋滞発生中。
予定通り到着して一安心。

金型の修正をサクッと終わらせ品質確認のトライ。
製品3個を計測して問題無しと判断され物取りGO。
自分はこれにて終了。またよろしくお願いします。

時計を見るといい時間。
お昼ご飯をしっかり食べてからのんびり会社へ向かう。
途中、愛知ドクターヘリが飛んだようなので戻りを狙って愛知医大に向かう。
戻ってきた形跡は無いからしばらく待つかな~と思いつつハンガーを見たら…



12:59 あれ?ハンガー内にいる。


 FR24も万能ではない。
 特に緯度経度を表示しないタイプのトランスポンダを搭載している機体によく発生する。
 フィーダー(受信した内容をFE24のサーバーにアップするPC又は協力者)が5台以上無いと表示されない。
 地震の震源地の割り出しに近いと言えばわかりやすいだろうか。
 だから「目安程度」に頼るようにしないといけないんだね。

 文句言っても仕方がない。
 ハンガー内にいるのを撮ってから駐車場に戻る。
 車に乗り込もうとしたときに機体がヘリパットに出される。
 アンチコリジョンライトも点灯しているが… 



13:04 リフトを外し外部電源接続。


13:05 !機長が乗り込んだ!! エンジンスタート。


 これは出動だ。
 邪魔にならないところに移動する。



やって来たドクターカーからは…


フライトドクターとナースが降車。ダッシュして…


そのまま機体に乗り込む。


13:06 エンジンスタート完了。外部電源切り離し。


機体外観チェック中。


トランスミッションOK。機体乗り込み。


13:07 離陸。


高度を上げつつ右旋回。


ぐるっと


回って


JA125D EC135P2++ 愛知医科大学病院/中日本航空  前進開始。行ってらっしゃい。


 事案対応なら戻って来るまでに最低でも1時間はかかるだろう。
 そこまでは待っていられないから帰りますか。
 再び駐車場に戻るとヘリの音。
 この音は…



13:09 JA6922 A109E 愛知県警「あかつき」


 これ以外にももう1機の音がする。
 フェネストロンの音だが…


13:10 うお、帰って来た。



夏を感じさせる雲。


降下して…


着陸。ドクターカーもお出迎え。


13:11 整備士が降機。エンジンカット。


 どうやら出動後キャンセルのようだ。
 自分的には着陸も撮れてラッキー。


13:12 フライトドクター、ナースも降機。ドクターカーに乗って院内へ戻る。


整備士とパイロットは飛行後点検と給油。


 これにて撤収。
 まさかの展開に思わずニンマリ。
 そういえばここで着陸は撮影したことなかったな。


 帰宅後、シャワーを浴びて身支度を整えたら家族で出発。
 予定より30分遅れで家を出た。

 道中、次女の「橋の上に消防車がいる」の声にそちらを見ると指揮車と救助工作車が。
 さらに追加で水難救助資機材車まで到着。
 自前レーダーを確認するとJA21ARが飛んでいる。
 5分ほどすると…


17:18 お、現場到着。


17:19 JA21AR BK117C-2 岐阜県防災航空隊「若鮎I」


橋を飛び越して…


まずは現場付近の状況確認。


日没も迫っている。活動時間はそんなに長くないだろう。


最後に要救助者を見た位置を捜索。


 地元民としては「こんなところで?」という場所。
 流れも速く深い場所で川遊びには適さない。
 夜には報道されており、要救助者発見には至らなかったようだ。
 予想通り、要救助者は県外の人。
 遊泳禁止ではないだろうけど、地元の人がいない理由がわからなかったのだろうか。


17:22 まずは左岸側を捜索。


17:23 橋注意。


あ、目が合った。自分に気が付いたかな。


橋を飛び越えて~


まずはダムの方まで捜索中。


 このまま見ていたいけど後席から長女のブーイング。
 そうだね、今日の目的はこれじゃないから。

 今日は思いもしないことが多かった。
 飛ぶ理由が理由なのであまり喜べないけど…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正から令和へ(8月4日)

2019年09月21日 06時30分34秒 | 航空機
岐阜県関市某所  飛騨旧幹線建替え工事
大正年代の鉄塔からの建て替えだとか。


今回は諸事情につき写真のみです。

































































関係者の皆様、お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短時間でも収穫あり(8月2日)

2019年09月20日 06時01分38秒 | 航空機
今日も昼から名古屋の試作屋さんへ。
その前の昼休憩でいつもの場所へ。



11:46 JA02CP EC135P2 「おおづる」


11:47 JA11AP BK117C-2 愛知県警「あさやけ1号」


11:49 JA36MP A109S 警視庁


12:01 JA35NH EC135T2 ANH


12:20 JA373Y Bell505 温知会(会津中央病院)


 ようやくJA373Yが撮ることが出来てホッとする。
 それじゃ試作屋さんへ向かいますか。

 予定時間きっかりに到着し、簡単に打ち合わせしてから加工開始。
 納得できる品物ができたことから今度は納入先へと持って行き最終確認をしてもらう。
 そちらのOKも出たことから会社に連絡、打ち方始め!

 納入先を出る前から何となく頭が痛い。
 他の症状もあるから軽い熱中症のようだ。
 ちょっと休んでから会社に戻ろう。



17:27 JA6961 S-76D 朝日航洋


陽は傾いてはいるが暑い…


久しぶりに場外でヘリを見るがダウンウオッシュが来ないと…。
爆風が浴びたいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年消防こども写生大会(7月20日その2)

2019年09月17日 20時09分36秒 | 航空機
個人的にはこっちが主目的。
なんせ今月はまだ1回も場外機を撮影していない。
これだけ長い間ダウンウォッシュを浴びていないのも久しぶりだ。

ハイパーレスキューの実演中に規制線の撤去が始まる。
ギャラリーも場所取りに余念がない。
何人か坂祝のイベント等にいる大きな子供も見受けられたのだった。



12:03 副隊長は豊田消防から派遣されている。何か打合せしていた。


何やら機長と打ち合わせ中。機長からは笑顔の返答。何するか期待したい。


12:05 NO.1エンジンスタート!


12:06 回して~


NO.1 OK


12:08 NO.2スタート


その様子を見守る副隊長。


12:09 エンジンスタートOK。乗り込みよし。


残念、乗り込みは向こう側だったか。


12:11 搭乗終了。確認した副隊長は大きく手を振ってギャラリーに応える。


ダッシュで機体へ駆け寄り搭乗。カナビラを機体に装着。


12:12 上がれ~


ありがとうございました。


前進開始。


ドアクローズ。このあとどうする…


12:13 右旋回して…


JA23AR Bell412EPi 愛知県防災航空隊「わかしゃち」  ちょっと高めに通過。


12:14 小牧へRTB。お疲れ様でした。


 こちらも帰ろうか。
 お腹すいたの合唱だったが、長女のリクエストは「ココイチのカレー」
 時間的に駐車場がいっぱいかも…

 皆、大体の目的は同じだったようで帰り客で混む。
 駐車場から出れても道は別の理由で混んでいる。
 まさか今日がサッカーのホーム戦があるとはね。



本当、題材には困らないくらいいっぱい出してくれてある。


 豊田市内のココイチは軒並み駐車場が空くのを待つ状態。
 待つくらいなら、と地元近くのココイチで食べて帰ってきたのでした。


関係者の皆様、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年消防こども写生大会(7月20日その1)

2019年09月15日 22時23分14秒 | 家族
なぜか関東の某氏から「豊田市でイベントがあるよ」とメールが来る。
本当、チェックに余念がない人だ(笑)

その前に、連絡をもらった時点ではJA23ARは耐空検査中。
本当にイベント時にヘリが来るかどうか不安だった。
しかしイベント当日3日前から訓練場で飛んでいる様子をFR24で確認できて一安心。
あとは天気か…

天気も何とか持ちそうで子供二人を連れて豊田市消防本部中署、防災学習センターへ向かう。
今日は試合があるのか、豊田スタジアム近辺は結構な交通量。
予定より15分遅れで駐車場に到着した。
場外を見るとすでに場外管理の人と誘導員が立っている。
こりゃいかん、急ぐよ!



10:06 機体をインサイト。しばらく東側でホールド。


10:09 ファイナルアプローチ


10:10 参加者に手を振る隊員は…


ゆっくり前進~


JA23AR Bell412EPi 愛知県防災航空隊「わかしゃち」


手を振っているのは副隊長。


降下~


着陸、エンジンカット。


 いきなりの主役登場に少々焦ったが今日の本当の主役は子供達。
 写生大会ということで、いろんな消防車両が車庫から出され描きやすくなっている。
 参加申し込みをして用紙を受け取る。
 こんなに大きな紙に描いたことってあるのかな?
 どうやら題材は「豊田中81」水難救助資機材車のようだ。



迷いなくいきなり主線を書く長女。次女はどうするかな。


そんな様子を撮りに来た隊員さん。


トイレに向かうときにばったり鉢合わせした火災報知器の「モクモクピートくん」


豊田北91 排煙電源車。「総務省消防庁」の字が無いってことは独自配備か。


音楽隊による演奏も。


今年2年目の航空隊員の方と写真撮ってもらう。ありがとうございます。


ヘリ見学で貰ったバッジ2種類とパンフレット。水は熱中症予防のため入場時に全員に配布された。


できた!というわりには背景がちょっと寂しい。色鉛筆で広範囲を塗るのは子供には向いていないか。


ハイパーレスキュー隊の実演開始。はしご車「豊田中31」が進入。


アームを伸ばし約30メートルの高さまで。


 舟形担架で要救助者を救出後は、バケット先端に取り付けられたノズルから放水して終了。
 今度のイベントはヘリの帰還だ。

続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設4000日を目前にして

2019年09月13日 23時27分15秒 | Weblog
気が付けば長いことやっているこのブログ。
間もなく開設4000日になります。
ここまでこれたのも少なくとも読んでいる方がおられるから。
ニッチな需要に応えられるよう、これからもマニアックに邁進してまいります。

たまにオフでお会いした方から色々と尋ねられることもあるので、
オフィシャルで行われている「50の質問」でもやってみようかと。

え?まだまだネタはあるのにそっちやれって?
7月分は作成済みというか、次の更新で7月分が終了してしまうほど7月は不作でした。
それでは、始めてみましょう。


1. お名前は?
  batils

2. 名前の由来は?
  とある不定形生物からです。

3. 出身地は?
  岐阜県

4. 心の故郷は?
  金沢・諏訪

5. 住みたい場所は?
  住めば都と言います

6. 今まで行った中で一番好きな場所は?
  下地島

7. 一番好きな食べ物は?
  スペアリブ

8. 得意料理は?
  五平餅

9. 苦手な食べ物は?
  好き嫌いはないけど「食べられないもの」はある。

10. 趣味は?
  エクストリームスポッティング(嘘)

11. 特技は?
  気配を消すこと

12. ブログを始めた理由は?
  日記帳替わりで

13. どんなブログにしたい?
  ブログだから好きにそのとき思ったこと書けばいいんじゃ?

14. 誰に読んでもらいたい?
  一部マニア等。

15. どんな人と仲良くなりたい?
  場外に生きる人

16. このブログはいくつめ?
  実は三つ目

17. もう一つブログを作るとしたら何をテーマにする?
  限定公開にして一般公開できないような内容のもの。

18. その理由は?
  プライバシー又は団体等に損害が出る場合があるから。

19. ブログを書くコツはある?
  特に無いのでは?

20. インターネットを始めたのは何年前?
  win95が出た頃から。

21. ブログはPCとスマートフォンどちらで書いてる?両方?
  メインはPC。スマートフォンは誤字を直す程度。

22. ブログにコメントをすることがある?
  あります。

23. 「いいね」や「応援」のリアクションがくると嬉しい?
  嬉しいです。

24. ブログを読んでいる人に一言
  あんたも好きねぇ

25. 記憶に残っている自分の記事はどれ?
  色々あるからこれと言って特定はできません。

26. よく使うWEBサービスはなに?
  地図です

27. 好きなブログは?
  左の「ブックマーク」に貼ってあります。

28. 暇なときは何をする?
  暇の定義を教えてください。

29. 好きな天気は?
  晴!

30. その理由は?
  物輸がはかどる

31. 暑いのと寒いの、どっちが好き?
  寒いのが好き。

32. 好きな季節は?
  冬

33. その理由は?
  夏程アトピーがひどくならないから。

34. 秋といえば?
  緊急消防援助隊ブロック訓練や各地航空祭

35. この秋に食べたいものは?
  場外離着陸場近くにある山の幸色々

36. 一番好きな映画は?
  TOP GUN

37. トラウマになった映画は?
  怖いのは好きじゃないです

38. 好きな本は?
  Helicopter Japan、天地無用!魎皇鬼シリーズ

39. 好きなマンガは?
  エリア88、機動警察パトレイバー、よつばと!、百姓貴族、ブルーサーマル、高津カリノ作品全般

40. 好きな音楽は?
  矢野絢子「ニーナ」、さだまさし「風に立つライオン」、Lia「時を刻む唄」「鳥の詩」

41. あなた自身が思うあなたの性格を一言で!
  やると決めたらやる。

42. ストレスの発散方法は?
  場外でヘリのダウンウォッシュを浴びる。

43. 一番幸せを感じるのはどんな時?
  子供とじゃれているとき

44. 好きな言葉は?
  グッドラック!(ちゃんとサムアップもつけて)

45. 今までで一番ハマったものは?
  今の趣味(写真)

46. 子どものころの性格は?
  とりあえず落ち着きがない。長女を見ているとこんなだったのかと思う。

47. 一番尊敬している人は?
  ヨメ。理解がなきゃこんな趣味やってられません。

48. 座右の銘はある?
  迷ったら行け

49. 100億円もらったら何がしたい?
  ナロ―ボディー機(A320orB737)を1機買ってリースに出す。残りでグライダーのライセンスを取ってモグラを1機買う。

50. お疲れさまでした!最後に一言お願いします。
  今後もネタが続く限り、gooblogが続く限り更新していきます。


もう一つオマケで
ブログタイトルの由来は?
  ブログを始めた頃は普通にIFR機(簡単に言えば旅客機)メインでの撮影だった。
  我が家(東濃エリア)上空辺りが主要航空路でもあったので、カメラで撮ったものを上げていたこともありこのタイトルに。
  しかし今やVFR機ばかり(笑)
  転換期は加子母でロギングを見た頃だろうか。


それでは今後ともよろしくお願いします。


2019.09.11 13:02 JA6923 BK117C-2 岐阜大学医学部附属病院/セントラルヘリコプターサービス
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護衛艦かが一般公開2019in敦賀(7月15日)

2019年09月11日 21時27分23秒 | ドライブ
それは大阪G20サミット空中警備機の撮影から帰って来てからのことだった。
沖の方に停泊しているDDH184「かが」について調べていた。
そういえば、毎年夏になると各地で自衛隊の体験搭乗や艦船の一般公開が行われる。
「かが」はどうかな~と検索してみると敦賀と富山で公開される予定になっていた。
昨年、「いせ」を見に行こうと画策したものの断念。
今年はチャンスがありそうだ。

公開日は7/14と15日で、15日なら月曜日の祝日だから一般人は少ないだろうと予想。
車で2時間もかからないだろうから家族で行ってみるか。
どうせなら午前中に一般公開を見て、子供達は午後から海で遊ばせればいいかな。
数日前に子供達に話をすると「海に行ける!」と大はしゃぎ。
当日に熱を出すなよ。


そして当日は学校に行くのと同じ時間に起床。
身支度が整ったところで出発する。
朝ご飯は車の中で食べて行くことに。
前日のうちに買っておいた菓子パンを食べる

敦賀インターを出てナビに導かれるまま国道8号に合流。
ここからすでにノロノロだった。
渋滞を進み、何とか車を止めて無料シャトルバスに乗車。
バスを降りると「かが」の巨体に圧倒されるが、それ以上に人波がすごかった。


9:07 ここはすでに制限エリア内。バスを降りて、歩いて「かが」のそばへ。


間近に見るその大きさに圧倒される。


 あまりにも来場者が多く入場制限がかけられていた。
 見ると子連れが多い感じ。
 駐車場でも思ったが聞こえてくるのは関西弁が多い。
 皆、考えることは同じなのね。



入場制限が解除され、再び乗船開始。


次女を肩車して人の多さ、船の大きさを実感してもらう。


ブリッジとWAVEを入れて。海自は女性率が自衛隊内で一番高い。


国際信号旗の意味がわかる人、誰か教えて…。


 天気は曇りでなんとか雨が降らない感じ。
 ちょっと暑いが地元の事を考えれば涼しい。
 待機列はどんどん短くなり、いよいよ乗船となる。



9:36 自衛官が敬礼で迎えてくれる。


 中は人でごった返し、壁面に張られている説明書きが読めないくらい。
 入口すぐのプロジェクター案内もまともに見ることが出来なかった。



外側エレベーターは解放展示のみ。


艦内にあった制服試着ブース。行列ができていたが背景だけで十分。


あちこちに張られたキャラクターの数々。「艦これ」の加賀もいるが、自衛隊公認はどこまで?


飛行甲板へ出るには順路に従うしかないがこの人の多さ。エレベーターが稼働するとその異様さに歓声が沸く。


各艦ごとのキャラクター?プロフィールとかないのかな。


空母「加賀」と乗船中の護衛艦「かが」の違い。どちらも大きいね。


エレベーター前にようやく到着。風が入って涼しい。


エレベーターの注意書。すべて命令口調。


エレベーター上昇中。セレクトレバーを上昇へと回している。下り時は左のオペレーターは何もしない。


 暑くてぐったり気味の子供達。
 エレベーターに乗って外へ出るよ。



こんな暑い中、あんなマスク被って…お疲れ様です。


エレベーター乗り込み。上昇を待つ。


エレベーター上昇中。間もなく飛行甲板に到着。


10:04  甲板に出る。広いが…ここも人多過ぎ。


左舷側を行く新日本海フェリー「らいらっく」。船旅か…。


飛行甲板側のエレベーターのオペレーターも女性三曹。略綬いっぱいだ。


8414 SH-60K 第22航空隊  近いな~。


船首側にはCIWSが配置されている。


細かい装備一つ一つに船名が書かれている。


P25J 艦載救難作業車  飛行甲板上の消防車、と言ったらいいかな。


色々と力入れてるな~。


待機列の状況。自分達が来た時よりはだいぶマシ。


艦尾の自衛隊旗。


 長女が「寒い」と言い出す。
 艦内で汗をかいて、飛行甲板で潮風にあたったから寒く感じたのだろうと思った。
 ヨメのカーディガンを羽織って見学を続ける


8272 SH-60J 第21航空隊


 コクピット見学もすごい列。
 艦長との記念撮影はもっと長い列。
 普段人混みに慣れていないから酔っちゃいそう。
 もっと見たい気持ちもあったが下船することにした。


10:43 下船して顔出しパネルにはまる長女だが、何だか様子がおかしい。


広角レンズ使っても船体が全部入らない。


 長女の額に手をやるととても熱い。
 ヨメが体温計を持っていたから測ってみると39℃を超えていた。
 帰りのバスに乗車しようにも1時間以上待つ感じ。
 制限エリア外まで長女をおんぶして移動。
 3人はベンチで待っていてもらい、急いで車を取りに行く。


11:00 JA259C セスナ172R 個人  上から見たらどんなかな? 


海上保安庁と警察の船たち。


 車を走らせ3人の元へ。
 この後の海で遊ぶ予定はキャンセルして家へ帰る。
 初めはぶーたれていた長女も体力的に限界を悟ったのか諦める。
 長女も次女も高速に入るまでに寝てしまった。

 そして養老SA手前で3人とも起きる。
 長女は食欲がないだろうから…と思ったら顔色が良くなり食べられるという。
 うどんを食べ、唐揚げを3個食べて元気な感じ。
 車に戻って熱を測ったら平熱になっていた。

 帰宅後、自分は仕事へ。
 子供達は家で静かに遊んでいたそうだが、長女が再び熱を出したようだ。
 翌日医者に行くが特に問題は無かったそうだが大事をとって二日休む。
 おそらく海が楽しみで仕方がなかった、軽い熱中症、そして船酔い、この3つが原因じゃないかと。
 長女曰く

「もうぜったいかがには行かない!もうこりごり。」





じゃあ次は「いせ」にするか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太平洋を越えて(7月3日)

2019年09月10日 21時53分23秒 | 航空機
今日も打ち合わせのため名古屋の試作屋さんへ。
開始時間もいつも通りなのでいつもの行動パターン(笑)
12時前に休憩場所へと着くように出発するか。


10:00 OH-6D JGSDF 今年度退役が決まっているこの機種。このまま払い下げてくれないかな。


#007 U-125A JASDF いつもの訓練。


 いつもの休憩場所に着く寸前、何となくな胸騒ぎがしたので送迎デッキへと行ってみる。
 そこには大勢の同好の士が集まっていた。
 天気は悪いが、そこにいるのはそうそうたるメンバー達。
 今日、何か大物が来るのだろう。



11:25 JA07AR AW139 福島県防災航空隊  個人的にはこの新車が撮れたからミッションコンプリートでいいや。


11:26 JA08AR AS365N3 名古屋市消防局「ひでよし」  ミッションかな?


手前JA9737 Bell206B ヘリサービス  奥JA298R BK117C-2 茨城県防災航空隊「つくば」 CHSにて耐空検査中


JA32AR BK117C-2 島根県防災航空隊「はくちょう」  こちらも耐空検査。


11:27 JA05CP BK117C-2 中日新聞「まなづる」  飛行訓練


11:30 JA36MP A109S 警視庁  暗い日にこいつは大敵だ。無理矢理JA07ARとのツーショット。


11:31 今日は湿度も高いしフォグが濃い。


11:47 スキッドに車輪が取り付けられてドナドナされるJA36MP。 


11:54 JA08ARも帰って来た。


 ターミナル3階のホールからデッキへ出てくる人が増える。
 あちこちから「入った!」と声がする。
 狙いの航空機が管制圏内に「入った」のだろう。間もなくだ。



11:58 このシルエットは…


おお、グローブマスター!


スラストリバーサーを展開して減速。


177705 Canadian Armed Forces Boeing CC-177(C-17A) Globemaster III


バックにはお出迎えの人達の姿が見える。


12:00 特徴的なフォルム。


12:02 自衛隊のフォロミーについてタキシング。


12:03 停止、エンジンカット。


 久しぶりに見ると、というか地上で見るとやはり大きい。
 KC-767の方が小さいからな~。

 今日はこのままお泊りみたい。
 自分もそろそろお昼を食べて行かないと間に合わなくなってしまう。



12:22 JA28HY BK117C-2 兵庫県防災航空隊「ひょうご」  こちらもCHSで耐空検査中。


 久しぶりにいいもの見れた。
 さて、仕事頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警備ヘリ撮影の合間に(6月29日KIXその2)

2019年09月09日 22時04分22秒 | 航空機
何機かスペマも来る。
こういうこともあるからヘリだけに集中できないんだよな~



9:11 NU002 JA03RK  空手


9:15 FX5391 N869FD


9:18 VJ828 VN-A693


9:22 SQ618 9V-SSE


9:29 OZ112 HL8308 アシアナのA359


9:31 LJ211 HL8224


9:48 BA19 G-ZBJK こちらも初見のブリティッシュのB8


10:11 ZE611 HL8269


10:14 IT210 B-50017


 関空はLCCが多いというが本当にそう。
 とてもじゃないけどここまで飛来機が多いとちゃんとした「スポッター活動」ができるのだろうか…。
 スペマも多いこのご時世、自分じゃとても追いきれないよ。



10:16 3K723 9V-JSK


11:14 HO1337 B-1001


11:32 GS7977 B-302D


11:42 UO850 B-LEF


11:45 ZH9053 B-1972


11:51 FD19 N643FE  本日2機目のMD-11F。


11:58 BR132 B-16728


12:18 XJ612 HS-XTC


12:30 CX594 B-LRA  キャセイもA359か…。


12:46 CI152 B-18051


12:50 MF8627 B-5788


意外と飛行機もいっぱい撮ったな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする