とりあえずさらにもっと遠くへ(距離制限解禁)

ヘリコプター撮ったりバイクで走ったり

管理人:蒼い鳩

甘い見通しに反比例の成果

2024-03-20 20:45:10 | ヘリコプター
北陸新幹線が敦賀まで延伸しましたね。

このユースを知ったとき金沢までの開業時

富山空港での報道ヘリ発着増加が予想されるため

プライベート機発着自粛要請があったというのを思い出したので

小松空港よりはトラフィックがかな~り余裕ある

福井空港で何機か報道ヘリを拝めるの

という甘すぎる想定のもと、福井空港まで行ってきたわけです。



着いてフライトレーダーを見ると

朝日放送のJA06AYが飛んでいましたが

機体が大きすぎてキャパオーバーだったのかこいつは

小松空港をベースにしていて終始福井空港には降りませんでした。

他にも聞いたことないレジ番号の機体が飛んでたけど



ドクターヘリが出勤するまで機影すらも見えず

やっぱり考え甘すぎたか~。なんて車の中でスマホゲーやってると

地元の同好の士と久々に遭遇。お久しぶりです~なんて話してると

「30MPが降りてくるよ」なんですと? 



来てたんだ~!フライトレーダーには映ってなかったから分からんかった。

さらに続いて



読売新聞のヘリオスもやってきました!そして間もなく

地元フライトサービスと何回か交信していてたけど

しばらく音沙汰がなくてもう帰っちゃったかなと思っていた

本命の機体が!!



スッゲー派手だな~。金沢開通の時も読売テレビはヘリを飛ばしてたけど

あのときはベル430だったなぁ。

機材更新してたのか、素晴らしい選択ですね!



よく考えるとあそこに並んでる機体、全部ご新規だわスゲーなおい。

レジ番号とかはフライトレーダーで見かけてたけど撮ったことはないからね。







その後離陸もバッチリ撮れました。



ブルーインパルスの編隊飛行もゲット。



福井空港は午後からだとターミナル側じゃないと順光で撮れず

構図も好かない感じなのでこれで撤収しました。


収穫なしも覚悟してたから

一転してここまで成果あるとは思わなかったです。



あけおめは遅すぎたね

2024-03-03 23:25:11 | ヘリコプター
あけおめと言ってからもう3ヶ月目ですね、蒼い鳩です。

年末年始は4年ぶりか、東京ヘリポートに行ってました。

元日の能登半島地震はその日の撮影を終えてホテルの部屋に居たんですが

14階というそれなりに高層階だったのでグイ~ングイ~ンと

嫌な感じに揺れるというね、なんかもう……。

翌日の東ヘリでは江東フライトサービスが開く前から

川消のJA01KFが離陸していったのを若洲海浜公園の駐車場から見送り





間髪をいれずって感じで新日本のベル407が離陸していきました。

前者は緊急消防援助隊、後者は能登の送電線の状態確認でしょうかね。


ご新規はあまり撮ることはできず



DHCの格納庫がJGASの格納庫になっていて

そこのベル429を年末に撮ったくらいかな。

まぁ5日あたりから体調を崩し出初式に向かう東消のヘリを撮ることはできず

6日には帰宅。医者にかかってみると

「感染してますねぇ、インフルエンザA型」。

あの悪寒はインフルエンザかぁ、まぁコロナじゃなくてホッとしたような。


それからは実家にちょくちょく顔を出してたりってのが多くて

天候も相まって松本空港でやまびこ1号とドクヘリを撮ってたくらい。

一時期に比べると若干張り合いを無くしてるのは実感してます。


3月2日も松本空港に行ってましたが



ドクヘリの出勤以降は県警格納庫も開かずもう帰ろうかと思っていた12時頃。

県警の格納庫が開きました。

昼の訓練にしては中途半端な時刻だしこれはミッションだなと感じました。



後のニュースで報じてましたが

風吹岳で雪崩に巻き込まれたBC野郎どもを救助しに行ったみたいですね。

まぁ、山ではしゃいで死に目を見た連中がどうなろうがそんなことはどうでもいいや。

一番撮りたい離陸が撮れたので帰ろうと思って

ふと格納庫を見ると



あれ、2号さん戻ってきてるのかな?

フライトレーダーにはログなかったのに。



時々キツめに雪降ったりしてますが春もまもなくですねぇ。

今年は新しい二輪の足が1年越しに納車されるし

GWはとりあえず京都八幡に行く予定です。お披露目がわりにね。

しかし京都は宿代高くなったなぁ、結局取った宿は大津のアルファーワンだったしな。

まぁアルファーワンもいい宿なんでね、不満はありません。










松本での食い納めと撮り納め

2023-12-24 21:11:09 | ヘリコプター
今年ももうすぐ終わりますね、蒼い鳩です。

ちょっと前に松本空港にいるヘリが軒並み整備入りで

格納庫は空っぽと聞きこれまで新潟とか行ってました。

冬は撮影環境が逆光になる時間が長く順光で撮れる時間も短いんですが

ほぼ雨か曇りだったなぁ。



でも露出補正しても違和感が薄いからかえって曇りで良かったかも。



そんな年末も差し迫る中、どうやら一号さんが戻ってきたらしいということで

タイトル通り松本での撮り納めと食い納めに行ってきました。




まずは撮り納め。冬の午前中は右舷後方から光が当たるので

ちょっと微妙だなぁ。

んで、食い納めはもちろん



のまどのたこ出汁醤油ラーメンです。

それにしてもこのラーメン食べ続けてかなり長いけど

昔に比べて随分値上がりしたよなぁ。

お店を批判する気は全く無いですよ。

だってしょうがないもんね、ありとあらゆるものが値上がりしてるからね。

美味しいものにはちゃんとした対価を払うのは当然です。



さて、わざわざ”松本”で撮りお納めと書いたのはなぜかとおいうと

今年の撮り納めは大晦日にほぼ4年ぶりに

とある場所で迎える予定だからです。

あそこも色々入れ替わってるはずだし楽しみだな。





先代を撮りたかった

2023-09-04 22:49:30 | ヘリコプター
17日は大館市から秋田空港最寄りの秋田市までの移動です。

大館市郊外辺りからなかなかの雨に降られましたが

上小阿仁村に入ったあたりから雨が止み

結果的に今回の旅ではこれ以降は降られませんでした。

ぶり返した暑さを快活クラブで回避してその後ホテルにチェックイン。

秋田空港へは翌日に向かうことにしました。


空港では第3駐車場に陣取り待機して少々。

県警・防災ヘリ格納庫方向からタービン音!

エアバンドではランウェイ10。ってどっちへ行くんだっけ?(笑)



やべ、こっちに向かってくる!



やった、およそ望むべく最高の離陸だよこれは!

ちなみに訓練フライトだったようで



近くの県立中央公園で訓練やってました。

土地勘が無い状況で動き回りたくなかったので

帰投時を撮ろうと待機していたら









2回ばかりストップ&ゴーをやってくれました!



帰投を撮ったあとは一旦ターミナルビルに退避。

お昼近くだったので



横手焼きそば食べてたら外はかなり強めのにわか雨!

結果的に暑さだけでなく雨からも退避できましたね。

県警のDー3は撮れなかったけど

今まで撮れなかった防災撮れたし上々の成果ですな。


このあとは長岡市で一旦刻んだけど

暑さに参りつつも無事に帰宅できました。



久々に遠征と言える旅ができてとても楽しかった~。

暑さも死ぬような思いもしたけど

コケなかったし怪我もしなかったし万々歳ですね。


年始はいよいよ東ヘリ遠征行きます。

ホテルも確保済みですしね。

まぁ直近だと今月からぼちぼち始まる空の日イベントですね。



久々のダム遠征

2023-09-03 22:18:25 | ダム巡り
9月になって残暑厳しいけど走行風には

若干の冷ややかさを感じるようになりました。

そんなときになってお盆休みに行ってきた

東北ツーリングのことを書こうと思います。



今回の最大目的はあちこちダムを巡りつつ

本州最北端、大間崎を目指すというものです。

山形県鶴岡市、秋田県大館市、青森県むつ市と刻んでいきました。


梵字川ダム


相変わらずカッコいい月山ダム


新落合ダム

このうち梵字川ダムと新落合ダムは両方訪問の証として

写真を撮った上で新落合ダム近くにある

庄内発電技術センター赤川ダム管理所で写真を提示したら

ダムカードを貰えます。これで鶴岡市のホテルにチェックインして1日目終了。



翌日やっぱり厳しかったグーグル先生のナビに泣かされつつ

去年雨で断念した成瀬ダム建築現場へ。今になって考えると雨降ってるときに行くところじゃなかったわ。



こちらも写真撮った後休日なら「夢・なるせ直売所」で、平日なら



成出ダム工事事務所で写真を提示してダムカードをもらいました。

そして去年行ったときは雨に降られろくに撮影できなかった



森吉山ダムを再訪問したあと

ルートイン大館駅南にチェックイン。そして大浴場に直行!

マッタリしましたが、この時点で台風7号が近畿上陸の可能性高しとのニュース。

どこら辺で影響受けるか戦々恐々でした。

ウェザーニュースによるとギリギリむつ市入りするまでは保ちそうとのことでした……。

でしたということは……そう、保たなかったんです(泣)



ルートはこんな感じ。


津軽ダム


浅瀬石川ダム


下湯ダム

ここまでは暑すぎるくらいでした。でも雲行きはだんだん怪しくなり

道の駅浅虫温泉が近づく頃にはかなりの降雨に。それでも浅虫ダムを目指したけど

音声ナビだけでは要領を得ず半ばパニックに。

さいわい風はそれほど強くなかったので浅虫ダムは翌日に回し

むつ市を目指したんですがこれが悪手この上なかった。

雨もさることながら風が物凄く強くなってしまったんです。

おまけに保つと思ったガソリンも心許なくなりもう最悪。

ガソリンは途中のスタンドで補給できたけど風は強くなる一方。

ホテルに着いたときは「俺生きてる……」って思いました。

ここのホテル代はオンライン決済済みだったから

行かないのも一つの手段だったんですよね。宿泊代戻ってこないだけだし。




翌日はやはり風が強く大間崎は一回引き返すくらいでしたが

その時ナビを見ると意外と近くまで行ってたので



なんとか行ってきました、本州最北端!



朝食は「魚喰いの大間んぞく」で刺身定食。赤身も美味かったけど

タコがすっごく美味かった(笑)


この辺りには川内ダムもあったんですが

風の強くないところに戻りたい一心で


久吉ダム


遠部ダム

で写真を撮り、道の駅いかりがせきでダムカードゲット。

大館まで戻り、ロチェックインしたイヤルホテル大館の大浴場で体を休めました。



これで国交省管理ダムのダムカードはなんとかゲットできました。

県管理は若干取りこぼしてるけど、まぁ天候が天候だったししょうがないよね。



次回は未だ撮影を果たせていない銀色のあいつを撮りに行きましたよ。

途中までなかなかの雨に降られつつ(泣)