東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

自分の命を守るため

2013年01月29日 23時51分28秒 | 仕事
 昨日の朝、唐突に係長から「明日親会社の本社で講習を受けて来て下さい。」と言われる。

 このプレス業界で一番怖い労災は挟まれ事故。手足が無くなるならまだしも、頭からいったらその惨状は目も当てられない。
 それじゃあどうするのか。細かいことは労基に書いてあるので省略。
 自分としては日の当たらないCAD室に篭っているよりはお出かけできるということがうれしかった。


 朝、子供が夜中にちょっとぐずったこともあり寝不足。講習中に寝なければいいんだが…。
 

朝起きて目の前に見えた飛行機を撮ったらJA8020。出来れば鶴丸のが撮りたかった。(20日まではこの時間に飛んでいた)



 会社に行って右往左往しているうちに出発時間。一緒に講習を受ける人と車に乗り込もうとするとヘリの音が聞こえてくる。


JA6781? レジが見えないけどヘリテレ伝送中。中央道かな。


 オペレーションスムースで覆面にちょっと目をつけられそうになったが何事も無く到着。ちょうどお昼の時間になったので近くのコンビニで昼ごはんを調達して親会社駐車場で食べて時間調整。


右の袋の中はグリルチキン。でも本当に焼いたものじゃない感じ。


NH B72


C-130がT&G訓練をしているのか、思いがけず飛んできた。しかし工場の屋根ギリギリに見えたから陽炎でゆらいでしまった。


 同じ講習を受けると思われる人達が動き始める。こちらも会場へ移動。


いい景色だね。これ、見えないけど正面に伊吹山が。御嶽山も、JRタワーズも見えた。


 眠い講習を必死で寝ないよう聞く。事例で説明されよくわかるけど、その現場(惨状)を見た人にしか危機感って感じないだろうな、と思う。かと言って写真を見せるわけにもいかないだろうしね。どんな講習だったかは似たようなのがあったのでこちらを参照。
 

 講習がおわり、帰社したらもうやる気無し。ちょっと残務処理してから今日は帰宅。


野菜炒めとかぼちゃと…へぼご飯!

 先日いただいた地域通貨はサツマイモと草餅、へぼの佃煮に使わせていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。


 明日からまた普通の仕事か。週末は雨、明日も天気は良さそうだし…。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの味

2013年01月27日 22時45分20秒 | 家族
 今日は特にこれと言って内容は無いけど生存報告みたいな感じで。

 午前中は床屋と投票で時間が費やされ、午後からはヨメさんの実家へお年賀の挨拶と内祝いを届けに行く。
 子供にとっては初の1時間ドライブ。泣かないか心配していたがしっかり寝てくれた。そのせいか、今(22時半)は元気に起きている。これはこれで困るんだが…

 同じ市とは言え北のほうになるヨメさんの実家は銀世界だった。


ヨメのお姉さんの子供達が作った雪ダルマ。うちの周りはそこまでの雪はなかったな。



 お義父さんに挨拶したりして16時半頃出発。ゆっくりさせてもらいました。
 
 スーパーに寄ったり、会社に寄って帰宅。さて、今日の夕飯は…




先日注文した「みそ」が到着。


 学生の頃、サークルの集まりがあったときに何度か皆でつついた鍋が懐かしくなって検索したところ、金沢ではメジャーなものだったようだ。
 ネットの注文では12袋で一箱セットの受付だったのでノーマルとピリ辛の2種類入ったものを注文。



野菜(白菜1.2キロ、にんじん、ねぎ、えのき、しいたけ、しめじ等)と豆腐、豚肉を入れて一煮立ちさせる。


 カセットコンロにうつして皆でつつく。あの懐かしい味は変わらず、野菜がどんどん食べれる。
 ちなみに、とり野菜味噌の「とり」は野菜「摂り」からきているとか。詳しくはHPで。

 シメはうどんでお腹いっぱい。まだ汁が残ったので明日の朝は雑炊にでもなるかな。


 さて、今週もがんばろう!



AX
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日は110番の日 後編

2013年01月20日 06時07分09秒 | 航空機
前回の続きです。


 もうすぐお昼。昼飯どうしようかとぼんやり考えながらエアバンドを聞き流す。



11:41 JA119Kがテストから戻って来る。


12:09 JG-3133 第12ヘリコプター隊に配備されるロクマル。


12:14 NH B44  上空通過する全日空のジャンボ。これも退役カウントダウン。


同時刻 AY80 OH-LTN  セントレアを離陸した機体が上空通過。


12:31 JA6509 AS350B3  スノーシュー付き。


 ここで民間の動きが途切れたので気になっていたところに昼食で出かけることにした。
 三菱のテストもまだ出てこないし大丈夫かと思っていたら空港出て5分位したらタワーとコンタクト。
 今から戻っても離陸には間に合わないのでそのまま目的地へ。しかし…
 


チャンカレ守山店は空港から意外と近いところにあった。が、定休日で撃沈!


 往復30分のロス。その間に何機かミリタリー関係に動きがあったようだけど後の祭り。


13:18 12-8927 IRAN OUT  204SQ(沖縄)向け。


13:19 地上のF-15Jを援護するように(違)F-4EJ改がローパス。


さっき撮り損ねたから撮れるだけマシか。離陸音聞きたかった。


13:21 87-8411 ドローグシュート、ドラッグシュートを展開して減速。


ファントムがファイナルパターンに入っている間に離陸した#927 沖縄まで気をつけて。


13:21 AMX099 N776AM FL330



  午前中から聞きなれないコールサインの航空機がTCAにコンタクトしていた。
 「ジュリエットアルファツーワンロメオホテル…」どうやら岐阜基地を使ってフライトしている。ということは川崎?
 調べてみて驚き。JAXAのヘリだった。
 さて、これから岐阜へ行こうかどうか…。1時間はかかるし、それまでにテストフライトが終わってしまうとも限らない。


15:00 92-3011 U125A  いつも見てるけどたまにはね。


15:03 JA7971 R22 個人所有


15:06 8628  何か去年も見たような気がするんだけどな。


15:10 JL1278 JA657J FL190


15:21 撮るモノ無くなってきたので流し撮りの練習。


15:29 JA308M 大阪航空/みわ屋  いつものお店のヘリ。


15:41 06-5651 岐阜所属機がフライパス。


15:43 JA03CP EC135P2 中日新聞「あさづる」


16:01 JA6659 BK117-C1 CHS  テスト帰り。ドクヘリ運用ではないので文字が消してある。


遠く岐阜のほうではC-1FTBとファントムらしき機体がT&Gを繰り返していた。


16:21 JA78MA Hawker Beechcraft 400A  三菱重工


16:44 JA9478 Bell204B2 中日本航空  この時点でチェックを受けたのなら今年もまだ飛ぶかな。


そして岐阜でも今日はここまでだったようで、15時頃に見切りをつけて移動していればもしかしたら撮れていたかもしれなかった。
早いうちに岐阜に行かないとまた撮るのが大変になるかもな。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモフ!

2013年01月18日 22時38分16秒 | 航空機
 今朝は何故かカメラを持って出勤。特にコレと言って何か来るわけでもなかったけど、ただ何となく。

 この頃、昼休みにエアバンドを聞きながらウォーキングをするようになった。(昼休み中に6000歩を目標)
 そして先日の一ヶ月検診で子供の体重が順調に増えてきており、こちらの体力もそろそろ増強しないと遊びたい盛りのときに対応できなくなりそう。
 今日はカメラを担いで上空通過する飛行機を撮りながらウォーキングする。



12:20 NH704 JA70AN FL150 


12:43 NH DH84


 午後の仕事も間もなく15時の休憩という頃、チヌークのようなエンジン音が聞こえてくる。
 休憩時間となり、カメラを持って外に出るが音は聞こえどもチヌークの姿は見えず。
 何の音かな、と思いつつ機影を探していると北のほうを飛んでいるヘリコプターをインサイト。このときはまだ正体がわからなかったが、ファインダー越しに機体を見た瞬間思わず声が出た。


15:00 JA6955 Ka-32A11BC アカギヘリコプター  加子母付近上空を通過していくのをインサイト。


スピードは速くなく、ワッサワッサというような羽音。西の方へ飛んでいった。


 これでカモフとの遭遇は2回目。前回は仕事中なのとカメラを持ってなかったため撮影できなかったが、今回ようやく見る事が出来た。
 方角からして名古屋にテクランしたかどうかは不明。たぶん吉野のロギングに向かっているんじゃないかと…。

 思わずガッツポーズ。近くでタバコを吸っていた同僚のSさんが不思議そうな顔をしていた。しかし自分の会社にはバカが付くほど飛行機好きなのが自分を含め3人いる。その同僚に写真を見せたらびっくりしていた。


 今度は東京ヘリポートで見たいな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一ヶ月検診

2013年01月16日 21時54分40秒 | 家族
 今日は子供の一ヶ月検診。この日のために代休を作ったと言っても過言じゃない。

 朝の目覚めは子供のパンチ攻撃。授乳を終えたヨメが自分の枕元に子供を入れて朝食の準備へ。ごきげんな子供にあごの辺りをペチペチされる。
 朝食を食べてる間もご機嫌で、その後すぐに沐浴をする。

 9時頃に家を出て、まだ済ませていない手続き関係をしに市役所へ。
 子供手当ての関係で自分の所得証明が必要(引っ越して違う市に転入した関係で)と言われる。
 一旦家に帰り銀行さんとの約束を済ませ、それから前の市に所得証明を取りに行く。
 その道すがら、ドクターヘリとばったり出くわす。


JA6923 BK117-C2 岐阜大学付属病院/CHS  ヘリはだいぶ前に到着したのか、ドクターは救急車内で処置中。


10:36  命のバトンは確実に引き継がれた。岐阜方面へ。


 自分も再び市役所へ。窓口の場所がわからずウロウロし、結局車を止めたところから30メートルも離れていない庁舎に税務課が移っていたのだった。
 所得証明をとり、すぐに住んでいるところの市役所へ向かう。
 30分後、今住んでいるところの市役所に到着して所得証明を渡すと「奥様の所得証明も必要になります。」と言うではないか。
 担当者は始めの人と同じ。何でそれを早く言わないのか。ヨメはまだ自分の扶養家族に入っていない。子供はどちらか所得の多いほうの扶養家族になる必要があり、自分になっている。
 それを証明する為の書類が必要と言うのだった。書類裏書にはそのことは一切書いていない。
 そしてもう一つ怒れることは近隣3市で事務簡素化の関係でどの市でも各種証明書類の請求できるようになっていたことの説明がなかった。
 これは先程の市で所得証明をもらった際にそのように張り紙がしてあったのだ。
 その説明が無かったためこちらは1時間以上の時間と燃料代をロスしたことになる。
 所得証明をこの市からでもできますよね?と言うと担当者は慌てて電話して市民課に確認。「申し訳ありません、二つ向こうの建物の窓口で証明が取れるそうです。」って知らなかったのか!
 こんな公務員で大丈夫かよ、この市は…。


 時間も無かったのでこれで家に帰り昼食。お袋が「アンタが怒るなんてよっぽどだね」と言う。
 窓口で待っている間に家に電話していたのだが、そのときの声が震えていたらしい。そりゃもう怒鳴りたいのを必死にこらえたから。

 子供も授乳が終わりウトウトしはじめており、ヨメと急いでモッフルを食べて病院へ行く支度をする。
 チャイルドシートに子供を乗せて病院へ。

 病院には今日、一ヶ月検診を受ける子供とその親達が自分達を含めて6組。うちお父さんも来ていたのは4組だった。心配だったのは他の子と比べてやっぱり黄疸がまだ出ていること。
 採血後に小児科にて体重、身長等測定。体重は退院時2566gだったが、今では3936gと約1400gも増えた。
 診察時にドクターに黄疸のことをきくと、母乳だけで育てている人は2~3ヶ月は出るとのこと。それ以上続くようなら治療が必要と言うことだった。
 他のお母さんは母乳があまり出ず、ミルクが主になっていると話していた。その違いが出たようだ。
 黄疸の状態を測るためなのか、ドクターが「ミノルタ持ってきて」と看護師さんに言う。
 ミノルタってカメラの?と思っていたら看護師さんがハンディサイズの機械を持ってきて子供に当てる。光で黄疸の状態を数値化する機械のことのようで、そこにはしっかりとミノルタのマークがあった。
 ニコンにしろ富士フィルムにしろ、光学関係をやっているところは医療機器もからんでるね。

 小児科は異常無し。次は婦人科。
 こちらも経過は順調で、今日から入浴がOKとなった。よかった~。


 さて、帰りは市役所経由。ヨメの所得証明を市民課で取り、それを障害援護課に提出しなければ子供手当ての申請が終了しないのだ。
 ヨメを市役所玄関で降ろし、駐車場に入れて子供と待っていたがお腹がすいた子供が大泣きする。
 10分近く経ってようやくヨメが戻って来る。どうやら中の人たちで連絡がついていたようで、書類は出来上がったら障害援護課のほうへ回しておく、とのことだった。
 それじゃちょっと授乳するからその間に予約お願い、とヨメに言われる。今日の夕飯はお祝いだ。
 授乳が終了して家路につく。


しっかりとチャイルドシートに座らせる。クセをつけておくのも必要だけど、命は一番大事。

 やっぱり車が好きなのか、信号待ちとかすると声を出して動くように催促する。そして写真でもわかるとおり、ずっと外を見て外の景色を眺めている。まだ視力はそんなに発達していないはずなんだけどな。


 家に帰ると何やら本が置いてある。工務店のKさんが今しがた帰ったということだった。


プロカメラマンが撮った家の写真集データ付き。工務店にとっても家は「作品」なのだ。

 この中の写真のうち、来年のカレンダーに使われるのがあるのかな?そんな話しや今日の検診の結果をじいちゃんばあちゃんに話す。しばしの休憩時間。


 18時過ぎに家を出て、電気屋さんに寄り、その後注文をしていたものを取りに行く。
 ちょっと早く着いたが出来上がっていたので受け取り、すぐに家に帰る。


今日はちょっと贅沢に。

 注文したのは…
 ボーノセット(3種のきのことパンチェッタ、ポテトと鶏肉のイタリアンマヨネーズ仕立て Mサイズハーフ&ハーフ)
       (ツナとオリーブのオーブン焼きパスタ、フレッシュトマトとモッツァレラのサラダ)
 ザ・ファイヤー Sサイズ 2辛
 ロブスターとホタテのクリーミーグラタン、完熟トマトと生ハムのバジリコ仕立て Mサイズハーフ&ハーフ

…あれ?何か足りない。

 食卓にあるミネストローネとサラダは自家製のもの。セットのうちのサラダが入ってなかった。
 慌てて電話すると向こうのミスですぐにお届けします、と言う。
 たぶん食べ終わる頃じゃないの?なんて話していたけど思ったより早く来た。


フレッシュトマトとモッツァレラのサラダ  ドリンクは侘び代ってことだけど、うちコーラ飲む人いないんだけど…。

 そしてデザートもこれ


はちみつとパインのドルチェピザ


 今日もお腹いっぱいになってしまった。


 子供は生活リズムが崩れたせいかちょっとグズっていたけど今はぐっすり。「小さく生んで大きく育てる」なんて誰かが言ったけど、小さくてもいいから丈夫に育って欲しい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日は110番の日 前編

2013年01月15日 15時07分05秒 | 航空機
 年末年始の代休をまずは16日の1ヶ月検診に使おうと届けを出していた。
 9日の昼過ぎに同僚から「明日休みなんでしょ?」と言われる。いや、16日に出してあるけど…。
 おかしいな、と思いつつ社内ネットワークの予定表を見ると休みになっていた。入力する人が見間違えたのか、自分の字の汚さからこうなったのか。
 どちらにしろ休める状況だったので休むことに。家でのんびり子供を見るのもいいけどまだ初詣に行ってない場所があるからそこへ行くことに。

 というわけで県営名古屋空港へ初詣。いつもの時間に出発して9時ジャストに到着。



09:03 F-15が上空でライトターンブレイク。


今年初名古屋でイーグルはついてるかも。


09:04 12-8928 岐阜からの飛来。IRANインかな?


09:05 JA9332 AS350B 中日本航空  F-15の関係でレフトベースでホールドしていた。


09:08 中日本航空のハンガーから報道各社のヘリが出される。


09:11 #071 第401飛行隊  C-130も訓練や定期便として離陸していく。


エプロンでは愛知県警の機体が出てきて…


09:26 愛知県警保有機がすべて並べられる。上官点検でも実施するのかな。


09:50 27-4488


09:52 97-3603 空中給油機3号機はタッチアンドゴーを実施。


09:59 一斉にエンジンをかけた愛知県警ヘリはランウェイへ。


 ここでようやく110番の日は年頭出動式(視閲式)を行うことに気が付く。会場はわからないけど、航過するのだろう。



10:00 ポリスフォーメーション テイクオフ!


待機空域へ向けて飛んでいった。


10:03 96-5776 岐阜で整備した機体のテスト?


10:06 う~ん、逆光をうまく使えないかな…。


T&Gを繰り返す。


10:22 CHSのハンガーから出てきたJA119K(香川県防災航空隊)Olieve-Ⅱ


テイルに機体と同名の彼女が。視線の先には?


力持ちの水兵さんがホイストにいた(笑)


10:27 52-8953 IRAN?


10:37 ポリスフォーメーションがRTB。写真クリックで拡大。


4機一緒にR/W34に着陸。


リーダーはJA6922(A109E)


続いてJA6816(BK117-C1),JA6781(BK117-B2)。殿はJA21AP(Bell412EP)


エアタキシーでエプロンは大変。


10:47 JA6767 Bell412EP 中日本航空 これまで代替機として出て行くことが多かった機体。
白地にオレンジの横帯だけの塗装から中日本航空のコーポレートカラーになった。


警察BK117型3機並び。真ん中はCHSでチェック中のJA6818(BK117-C1)京都府警「へいあん」



後半へ続きます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには子供と…

2013年01月14日 00時39分22秒 | 家族
 今日は久しぶりの日曜日休み。子供の沐浴をしてから親父の手伝いで単管でタイヤラックを組む。
 ムラーノ、エクストレイル、ジューク…みんなタイヤが大きいからこれまで大変だったけど、車庫が出来てその中にタイヤラックがあれば相当楽になるし、タイヤも傷まなくなる。

 午後からは天気が崩れることを承知の上で洗車とコーティングのメンテナンス。一年に一度のしっかりした洗車だから念入りに行う。
 これまでは湧き水のところまで行って洗っていたが、そこに行くには遠いので年末に来た新しい道具を使う。ドイツの高圧洗浄機、パワーがありすぎて車庫証明のシールがはがれたorz
 けど汚れはしっかり落とせていい感じ。


 洗車の最中にクロネコさんが荷物を持ってやってくる。はて?
 3時のお茶に呼ばれて家の中に入る。お茶を飲みながらヨメが荷物を開けると…
 

めだかさんから届いたのはオーバーオール。

 今はまだこんななので、着れるようになるのは来年かと。ありがとうございます!


 洗車が終了したのは16時半頃。手袋をしないと手が荒れてしまう。ただでさえあかぎれだらけなのに…。


 夕飯食べてからPC作業をしているとヨメが子供を抱いてやってくる。ちょっと見とって、と言うのでかまっていた。
 そういえばコレにどう反応するかな?


握っているのは音叉。お腹の中で聞いていたよね。


 鳴らして耳に近づけるとその方向を見ようと目が動く。調子に乗って何回もやっていたら怒り始めてしまったけど。

 今週16日は待ちに待った一ヶ月検診です。



AX
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の内の仕事

2013年01月06日 23時17分19秒 | 航空機
 正月は7日までは松の内と言って昔は休んだらしいけどこの先の仕事の状況を考えるとそうも言ってられない。
 とりあえず三が日はしっかり休み、4日から出勤。機械のメンテナンスに時間がかかるからだ。

 スクレーパーが欲しかったのでホームセンターへ行き購入。レジから出たところにあるたこ焼き屋さんからいい匂いが…。


久しぶりにたこ焼きを買って食べた。これが後ほど思わぬ効果を生む。

 1台を徹底的にメンテしていたら気が付いたら22時。たこ焼きを食べてお腹が空かなかったからぶっ続けでできたのだろう。この日はこれで上がる。


5日
 4日も天気がよかったが、この日も天気が良かったのでカメラを持って仕事に行く。何か撮れればいいかな、程度だけど。
 お昼休みになり、会社の中でお弁当食べるのも寂しいのでちょっと車で出る。
 しばらく走ると目の前をドクターヘリがアプローチ態勢でやってくるのが見えた。なんとゆう偶然だろうか。


12:16ヘリポートに着陸。整備士Nさんが救急車を誘導。


プライバシーシートがビニールシートや毛布からワンタッチで展開できる専用の機材になっていた。


12:34 No.1エンジンスタート。


スマホで動画撮ったら思ったような感じにならず。全体風景写真でも。


12:35 離陸


JA6923 BK117-C2 セントラルヘリコプターサービス/岐阜大学病院  多治見方面への転院搬送。今年もお願いします。

 会社に戻るとちょうどお昼休みも終わる。今日はボチボチやって上がる。


6日
 子供の沐浴を済ませてから出勤、なんて考えていたが起きたら8時過ぎ。慌てて朝御飯を食べて出勤する。今日もカメラを持って行く。


09:56 AY079 OH-LTM FL150 


10:04 NH702 JA8674 FL150


 出勤してすぐにFrightawareで確認するとLCFがセントレアに向かっているようだったので、これを迎撃するため時間を見ながらメンテを進める。


15:19 東京コントロールからセントレアアプローチへ周波数変更した直後をインサイト。


15:21 GTI4512 N747BC FL150→130 ターンレフトヘディング


今年初LCF ちょっと高め。


15:35 JL3110 JA311J FL150 トリミングスケールは一緒。やっぱりジャンボは大きいね。


 思ったより時間がかかるが何とかメンテナンスは終了。明日からガンガンやれるはず。
 家に帰ってまずはお風呂。そして夕飯へ。


 今日は魚すき。カロリーは抑えて、高タンパンク。シメはうどんでお腹がいっぱい。そしてデザートは…


売れすぎて一時販売休止となった「Gran」 ハーゲンダッツに比べるとさっぱりとしたアイスクリームだった。


さて、明日からは通常業務。この三日間の代休がいつ取れるかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年・撮り初め(1月1日)

2013年01月02日 23時17分41秒 | 航空機
 あらためて皆さん、明けましておめでとうございます。

 昨年は本当に色々あり、年末30日まで職場で仕事。家に図面を持ち帰って、1日に日付が変わる1時間前まで仕事をしてました。
 年明けはできる限り早くから仕事にかかりたいところだけど、ちょっと子供とも触れ合いたいもので…。

 31日の夜から無線のスイッチを入れっぱなしに、1日の6時20分頃に子供の泣き声と東京コントロールを呼び出す声で目が覚める。
 便名からして臨時便っぽい。こんな時間の臨時便とは?


6:50頃 富士山をバックにして待ち構える5機の機影。JJP121は定期便。

 知っている人は知っている。これ、初日の出フライトなんですね。NH2013はまんまなんでわかりやすいけど、他は臨時便。
 羽田、セントレア、関空から出ている機体が映っており、成田発は銚子沖にてホールド中。

 日が出てからしばらくして解散する。その間に何周もホールドしていた。


7:14 JL4907 JA315J FL160  関空へ帰投中。お疲れ様でした~。


 その後は定期便の「ハッピーニューイヤー」コール。普通に日本語で「あけましておめでとうございます」というPさんも。これを聞いて「新年なんだな」と実感してしまう自分が笑える。


8:47 NH673 JA804A FL400


 子供の沐浴を済ませ、ヨメと子供は留守番をお願いして初詣へ。いつもの所へ向かう。


今年も御嶽さん。無病息災・子供の成長を祈願して護摩焚きする。


 帰ってきてからは特にやることもなし。久しぶりにベランダでスポッティングとなった。


近くの山は雪化粧。風があまり無く、陽射しが暖かかったからよかった。


14:00 9C8988 B-6752 FL320


14:06 JJP127 JA05JJ FL240  低いと思ったけど本当に低かった。


14:44 NH B72


14:48 SFJ045 JA05MC FL360


15:47 KE704 HL7573 FL360


16:00 NH B63


16:13 NH681 JA741A FL320


16:20 BC186 JA73NA FL350


16:34 JL B63


16:35 MU586 B-6051 FL300


16:35 NH JA854A? 


16:36 SNJ035 JA804X FL240


16:39 NH328 JA14AN FL150


16:39 目の前でライトターン。バンクしたおかげでお腹が見える。


16:40 夕陽がお腹を照らす。


16:42 BC766 JA73NH FL150


16:43 初日の出から初日の入りまで見届けた。


 さて、今日は元旦で酒が飲めるぞ~♪
 姉夫婦が新築・出産祝いと称してすき焼き用のお肉を大量に購入して送ってきた。しかも1種類ではなく、5種類を400~500グラムで。
 8人で食べるにはちょっと多い気もするが、姉夫婦には食べ盛りの子がいるから大丈夫か。


左から 福島牛・佐賀牛・宮崎牛・四万十牛・蔵王牛


そしておせちも。来年はヨメも参加して作れるかな。


 お肉の感想は人によって違うだろうから無しで。どれも特徴があっておいしかった。



今年もいい一年になりますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年、今年もお願いします

2013年01月01日 00時14分41秒 | 家族

今年もよろしくお願いします。(ヨメ画)


 無事に新年を迎えることができました。とはいえ新年迎える1時間前まで仕事していましたが。

 昨年も物輸をメインに追っかけてきましたが、いかがでしたでしょうか。個人的には車山レーダーの工事が一番印象に残った事柄でしょうか。
 また、出会いもありました。これまでブログでしか交流の無かったノザワヤさんと会えた事がうれしい出来事でした。

 昨年には新しい家族も増え、これからが楽しみです。今日もANAウイングコレクションの掃除をしていると子供がそれを目で追う仕草が。 


 今年は昨年ほど現場に行くことは出来ないかもしれませんが、できるだけ出かけたいと思っています。とりあえずグライダーシーズンになる頃には子供の首も据わっていることでしょうし…。


 マニアックなブログですが今年もよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする