東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

大荒れな身体(24~30日)

2016年10月31日 21時11分44秒 | 航空機
 いよいよ身体の調子ももっと悪くなって来た。
 予想はしていたとはいえ、今年はここまでひどくなると予想はしていなかった。



身体の中もこんな感じで大荒れなのだろう。




24日
明日から天気が崩れる、ということだがそんな感じは全然。
いつも通り工場内を右往左往している。


10:55 JA12CJ S-76C+ ファーストエアートランスポート  リニアの基地辺りをぐるっと回って行った。


15:06 UH-60J改  いつものロクマルより甲高い音が残る、と思ったら新型。


 夕方になって急きょ明日の朝一で小牧のお得意様ともう一軒行くことが決まる。
 う~ん、忙しくなりそうだ。





25日
朝一で小牧のお得意様の所へ行くが、時間的には通勤ラッシュと重なる。
早目に出発したが、到着時間はギリギリだった。

用事を済ませ時間調整のつもりで小牧空港へ。
天気がイマイチにもかかわらず朝早くから愛知防災が離陸して南東方向へ向かって行った。まさか…

久しぶりにエアポートウォークのCHS横駐車場に車を止めようと思ったらバリケードが出来ていた。
愛知県が進めている航空博物館建設のため閉鎖され、進入路も変更されていた。
これからどこで撮ろう…。



JA6720 AS332L1 新日本ヘリコプター  昨日ようやくここに来た。


 これ以上何も動きはなさそうだったので次のお得意様の処へ移動開始。
 そう言えば通り道に愛知池があったな、と思い出す。
 時間もまだありそうだったのでちょっと寄ってみることに。

 愛知池の管理棟へ向かう一本道へ入った時にみよし消防の51とすれ違う。
 ということは…遅かったか。というか本当にここへ来ていたんだorz
 名古屋TWRからは愛知防災ヘリが着陸進入することを告げていたのだった。
 月に数回はここを使うことは知っていたがなかなかお目にかかることはないな~。
 とりあえずどこが場外になっているか確認へ。



ま、当然そうなるわな。


 運動公園の管理事務所の方がいたので話しを聞いてみると場外の場所をあっさりと教えてくれた。
 行ってみようとしたが時間がないのでこれにて退散。



う~ん、いつかは撮影してみたいが冬になるとここは使わないかな。


 もう一軒のお得意様の所に寄って製品精度の打ち合わせ。
 それが終わってから帰社の途に就くがこのまま帰るのは悔しい。



JA125D EC135P2+ 中日本航空  愛知医大ドクターヘリ代替機  とりあえず確保。


 特に何もなく会社に到着して重要なことを思い出す。
 と同時にMさんからメールが来る。
 「小牧に行ったなら昨日の夜に来たニュージーランド空軍の輸送機撮った?」

 忘れていた!!





26日
昨日のショックを軽く引きずりつつ製品の手修正。
思ったよりも早く終わったので出来上がった品を納品しに行く。
ついでに他の打ち合わせもあるからね。

さらにそのついでに昨日の宿題もこなしていきましょう。



NZ7004 C-130H? ニュージーランド空軍


JA109M AW109E 宮城県警  中日本航空にて整備中。


14:24 JA9411 AS350B 中日本航空  レーダー測量帰り。


 これにて撤収。
 一応昨日の宿題は片づけたし。

 納品も済ませ、打ち合わせも終わったところで会社に戻る。
 


動きは無し。平和な証拠。





27日
先日までお試しで飲んでいた漢方薬が無くなる。
症状は改善されておらず、どうも自分には合わなかったようだ。
薬を変えてもらうのと頭皮用の薬が無くなったので病院へ。

今度はどの漢方にしてみようということで決まったのが黄連解毒湯。
とりあえず2週間、調子が良ければ半年続けてみよう、ということになった。

さて、午前中は外出ということで届けてあるのであちこち走り回ってみよう。
とはいえ、渓谷場外も静かなようで空振り。
そして会社に戻ると突如レーダーに反応アリ。
いつもの防災場外にJA125Dが来たのかもしれないのだった。

お昼休みに場外へ向かってみる。何もいないけどね。
しかし、上空は少々賑やか。



12:21 #84ともう1機が何やらやっている。


12:22 すれ違いや…


12:28 2機での編隊飛行。これはこれでいいね。





29日
土日は久しぶりに完全に休み。
日曜日は岐阜基地航空祭だが、ヨメの買い物等に付き合うことが決定していた。

土曜日は菓子祭へみんなで行く。



ぜんざいの無料配布に並ぶ列。この日だけで6000食、3日合計で2万食が配布された。


今年の菓子工芸はこれか。


 同僚が手伝っている五平餅やさんに顔を出し3本購入。
 自宅に帰ってから味見したがやはりゴマ味。
 くるみだけのタレを使った店は無かったな。

 午後からはお袋とお値段以上のお店に行って今シーズンのコタツ布団を買ってくる。
 家に帰ると子供たちはとっくに昼寝から起きていた。
 夕飯まで子供たちと過ごす。

 上空を飛行機が通過するたびに長女から「写真撮って見せて」
 と言われる。



16:21 NH1864 FL310  BR005 FL380


 今日の夕飯はいよいよ鍋のシーズン始りということでとり野菜みそ。
 この辺りのスーパーでも取り扱いが始まったのがありがたい。



さて、いただきます…


 しかし、食べ始め30分前から猛烈な痒さに襲われる。
 長女の世話をなんとかこなすが自分が食べることは到底無理。
 長女がごちそう様したところで自分は布団に倒れ込みつつ悶える。
 そしてそのまま夜が明けたのだった。





30日
ほとんど一睡もできない状態だった自分。
だるく、ずっとゴロゴロしているだけの一日だった。

ネットでは岐阜基地航空祭の様子が上げられており悔しさが。
子供たちがもう少し大きくなったら一緒に絶対行ってやる。



上空の風は相当強いようで飛行機雲もなびいている。



 さて、今週もバタバタしそうだ。
 あ、そろそろ「あの訓練」も行われるだろうから関係各所に確認してみなければ。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜基地航空祭2016事前練習(20日後編)

2016年10月28日 12時02分10秒 | 航空機
 後半はどう見ても機動飛行担当の2機種。
 ようやく爆音浴ができそうだ。



15:48 どうせならフォーメーションで上がれば…


15:52 まずはF-15DJがマニューバを披露。低速からの…


15:53 大暴れ!


15:54 間髪入れずF-2のマニューバが開始。


16:01 そして再びF-15が。


久しぶりにAB全開の爆音を聞きました。


16:02 F-15がブレイクした後、北西から進入、基地南側でターンして北西へ向け対地攻撃態勢。


16:08 63-8502 F-2A 夕方なのでお腹に陽が当たる。


12-8078 F-15DJ  ここまでが一連の動きかな。


 受信機を持って来ていなかったので動きが分からなかったが機体の動きを見ているともう一度行うようだ。
 ショーセンターの位置が悪かったのかも。



16:11 まずはパッカーンからの…


16:13 あ、やっぱり。ここからではさっきより遠くなった。


 先ほどの暴れ方を真下で見たらまた違った印象になるがここからでは遠い。
 本番は南側グラスエリアでの撮影がいいだろうね。
 自分はもう予定が入っているため行くことは出来ませんが…。

 さて、帰ろうかな…と思ったがXC-2がまだ帰って来ていない。
 FR24で見るともう下呂上空を通過した所だった。じゃ、待つか。



16:23 遠くに見えるのは恵那山。後ろにC-1が続いている。


16:24 着陸。お疲れ様でした。



 総合予行は金曜日、なんて思っていたら26日に行われたのだった。
 金曜日だったら見に行くつもりだったが、26日は抜けれない仕事が入っていたため断念。
 ネットに上げられている写真を見ては悔し泣きです。

 あ~、爆音浴が足りない!


AX
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜基地航空祭2016事前練習(20日前編)

2016年10月26日 22時17分51秒 | 航空機
 2016年は10月30日が開催の岐阜基地航空祭。
 早いうちから「ブルーインパルスは来ません」とアナウンスするもX-2展示と客層を分ける狙いか。
 X-2を間近で見たいのはあるが家族のこと考えると当日はまず無理そう。

 それならせめて事前訓練だけでも…と思いつつ岐阜基地のアナウンスをこまめにチェックする。
 すると19日から練習が始まる。
 しかしその時自分は高熱でダウン。

 翌日、熱のピークは越えたし仕事の最低タスクもこなしたことで自分はフリーとなる。
 では午後はまだ熱っぽいので早退して治療に専念します、岐阜基地で(爆)



今日は機動飛行の訓練もありそうだ。


 高速を走り各務原インターで降りるとすぐに近づいて来る機体をインサイト。
 車を止めて接近してくる機体を迎撃する。



13:35 ?! 初飛行のC-2 4号機だ!


RAT(非常用風力発電機)が作動している。これもテスト中かな。


 まさかの初飛行に立ち会うこともでき内心「さて、帰るか」と思うほど。
 しかし、今日の目的は爆音浴だ。
 とりあえず4号機の着陸を見に行こう。



13:47 無事に着陸。初飛行おめでとうございます。


 エンドから三井山へ向け移動する。
 今年は航空宇宙博物館がリニューアルのため駐車場も含め閉鎖されている。
 博物館周辺は撮影にはいいが車を置く場所がない。
 当日はどこかに車を置いておいて自転車で移動する人もいるだろうな。



14:13 #301が離陸。これが練習空域に行ったまましばらく帰ってこなかった。


14:19 C-1FTB及びXC-2がエンジンスタート。その横にいるのは!


14:32 エアボーンピックアップかと思ったら違った。でも撮りたかったアングルが撮れてラッキー。


14:33 08-1201 XC-2 日本海の訓練空域へ。


 T-4で岐阜へやって来ていたお客さんの帰りを見送りつつ訓練が始まるのを待つ。
 本当ならエアバンを持って来たかったが耳のアトピーが酷くイヤホンが付けられない。
 反応がワンテンポ遅れるかもしれないが仕方あるまい。

 東の方を凝視していると2機の機体がこちらに向かっているのが見えた。
 やれやれ、ようやく始まるか。



15:10 ショーセンターから離れているとはいえ、遠いな…。


15:14 頭上を飛んでいた猛禽くん。チョウゲンボウかな?


15:17 いつもの場所は続々と人が集まってきている。


15:18 編隊を組んだまま会場を通過。その後ブレイク。


15:27 南西側から対地攻撃を行ってブレイク。そして1回で終わり…


 もっとガンガンに飛ぶかと思ったらウォーミングアップ程度。
 後半に期待しよう。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに追い打ち(17~23日)

2016年10月23日 21時13分50秒 | 家族
 お腹の調子の悪い状態だった自分にさらなる悲劇が待ち受けていたとは誰が思うだろうか…。
 元々ひ弱な自分なので、この熱は結構きつかった。
 しかも仕事も色々と重なりタイミングが悪かった。


あ、やっぱり…。



17日
今週は1週間上司がいないから伸び伸びと…なんて思っていたがスケジュールを見るとそれどころじゃない。
とりあえず、月曜日から早出で岡崎方面へ。

製品OKが出たので生産開始を会社に連絡。
自分はまた別のお得意様の所へ走る。
その際に愛知ドクターヘリが頭上を通過したような気がしたが、それは気のせいではなかったようで…
てか、愛知医大のドクターヘリって本当にコロコロ変わるな。

小牧にほど近いお得意様の仕事を終わらせ休憩のためいつもの場所へ。



11:29 36-5696 T-4  F-2のお持ち帰りがあるかな?


11:53 JA08AR AS365N3 名古屋市消防局「ひでよし」  アクチュアルかな。12:12頃帰投してくる。


12:34 JA04TV Bell430 中日本航空/中京テレビ取材機  これもAW139になるのか。


JA9383 FujiBell204B-2 中日本航空  老兵は未だ消えず(笑)


 会社に戻って通常業務開始。
 水曜日くらいに自分の仕事のピークが来そうだな~。
 明日は午前中くらいなら空いていそう。





18日
早朝森林浴を済ませ会社へ向かうことに。
観光客が段々増え仕事がやり辛くなるだろうな、と思っても見たり。



9:14 遠目に見えたEF64重連のガソリン返空便。EF64-1008+EF64-1034


 会社に着いて今日のタスクをこなす。
 この調子なら明日いっぱいあれば余裕をもって終われそうだ。
 そんなことを思いつつ19時半頃に会社を出ようとしたが頭が痛い。
 総務のお姉様と「いやも~頭痛いっすわ」なんて話しながら退社した。

 帰宅して熱を測ると37.2度。
 そして就寝前に測ると38.1度…
 マジか、明日は休めんよ。





19日
朝起きて真っ先に熱を測る。
そして下がっていないことに焦る。
もともと体温が低い自分、平熱で35.3度位だから3度の体温上昇が辛いことはお分かりいただけると思う。

そして長女も発熱。
こちらは38.2度と微妙な体温。
平熱が高いから見た感じはまだ元気だったがそうも言ってられないので幼稚園はお休みして午後にヨメが病院へ連れて行くことになる。

自分もとりあえず医者へ行ってみるが診断はウイルス性の感染症。
流行先取りでインフルエンザでなくてよかった。
しかし、以前も同様なことがあった。
その際は点滴+抗生物質投与で一気に熱が下がりそれもまた体力的にきつかった。
今回は漢方でゆっくり下げることになったので体の負担的には楽だが仕事には行けなくなる。

会社へはインフルエンザの診断をしてもらってる間に一報入れておいた。
そのため陰性だったけど「来るな!」と言われる。さもありなん。

このまま小牧に行ったろうか、とも思ったが熟睡も出来ていなかったこともありすでに体力の限界。
真っすぐ家に帰り布団に入ったのだった。

しばらくして遠くから近付いて来るヘリの音に気が付く。
この音はBK117だな、と思いつつ自前レーダーを見て驚く。
カメラの準備もよし!



10:53 下呂方面からやって来て…


10:54 くるっとターン


JA02BK BK117D-2 川崎重工 FL8400ft  ようやく撮影できた


 家にいながら撮影できたのはいいがやっぱり遠いな~。



12:08 JA9745 Bell206B 中日本航空  どこへ行くのかな~。


14:15 AC1951 C-FIYA FL360


 布団に入ってはウトウトし、小説読んではウトウト…。
 どうせなら自衛隊がいっぱい来たら良かったけど。 

 知らないうちに病院へ行ってきたヨメと長女。
 こちらは扁桃炎ということで、自分とは別の症状だった。





20日
熱はまだ下がり切っていないがそうも言ってはいられないので出勤。
自分にしかできない仕事をやるがフラフラしてまともに手が定まらない。
やっぱり午前中だけにしておく、と上司に報告して何とか仕事をやる。

そして終わったのがちょうど昼休み開始のチャイム。
ではお先に失礼します…



詳細は後日(笑)





21日
前日の夜に他の上司から電話が来て少々バトル。
最終的に向こうがキレて何か怒鳴ってガチャ切りされる。

そんなこと俺が知るか、と突っぱねたいがそれでは人間関係悪くなるので仕方がないが顔を出す。
本当は元々有休を出している日だったのだ。

話を聞けば担当者の勘違いで自分に関わる所はほとんどなかった。
そして自分と顔を合わせようとしない当該上司。本当、笑えるわ。


 会社から戻り、ヨメと次女を連れて眼科医へ行く。
 先日の1歳半検診で斜視の疑いがあったのだ。
 自分も見ていて何となく左目の動きが気になってはいた。

 病院に着き、しばらくすると検査室へ呼ばれる。
 結果、斜位ではないかということで次に院長の検診。
 眼底検査もしたけど結果異常なし。
 やれやれだよ。


 午後からはちょっとあちこちに行く。
 子供たちはすぐに夢の中へと行ったそうだ。



紅葉が綺麗だね。山間にはチェーンソーの音が響いていた。


ここの紅葉のピークが過ぎてから作業再開するのかな。


 ここからひとつ東の谷筋へ移動。
 来月までの間に行われることの下見だ。



たぶん、ここを場外にすると思うのだけど…。


いつも長野防災や松本ドクターヘリが来るところ。広い場外だね。


 これにて撤収。
 今日は早く帰ると言ってあったからね。

 今日の夕飯はオムライス、とのこと。
 では自分のリクエストを聞いてもらおうかな?



自分のリクエストは「オウムライス」 雰囲気出てるか?





23日
自治体のイベントがあったがアトピーが酷い等あったので長女と家で午前中お留守番。
「くるまの作り方が見たい」と言うのでテレビをつける。
YouTubeのサイエンスチャンネルのザ・メイキングをそのまま連続で見せてる間にお風呂掃除等をする。
その後はまったりと長女と遊んで過ごす。

昼食後、今日のハイライト。
昨年からやろうと思ってやれなかった掃除の場所。



蓄熱暖房機のホコリ取り。


 約4年間のホコリの量はすごかった。
 よくこれで作動していたなと思うほど。
 これからは2年に一度は掃除しないといけないかな。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脂の恐怖(11~16日)

2016年10月18日 22時44分25秒 | 家族
 近々6月に行った物輸現場に行こうと画策するも仕事がドタバタでそれどころじゃない日々。
 そしてこの週の後半はとんでもない悲劇が自分を襲う。



11日
ドタバタと会社の中を走り回っていると聞こえてくるヨンイチニサウンド。
でも遠いな…



14:55 JA110G? Bell412EP 岐阜県警  遠い所を飛んでいるだけでこちらに来ず。





12日
別記事参照
大収穫な日でした。





13日
耳のアトピーが日に日に悪化しあまり聞こえが良くない。
そのため接近してくる航空機の音に早く気が付けない。



15:02 JA11CJ? S-76C++ ファーストエアートランスポート


15:10 岐阜のファントム編隊が通過!もっと早く気が付くべきだった。





14日
製品の納入に自分の説明が必要なもの等あり午前から出張。
名古屋の東の外れの会社に寄って製品の納入と検具の引き取り。
そのまま衣浦へ向かう。

いつも昼食をとることは無い場所なのでどのお店が早く、美味しいところかわからない。
結局、阿久比インター降りてすぐのピアゴに寄ってお弁当を買う。



それほど大きいお弁当ではないがこれ一つで十分なカロリーが摂れる。脂が効いているな~。


 衣浦の取引先で製品納入と別製品の計測方法のレクチャー等を受ける。
 30分ほどで終わらせる予定が大幅にオーバーし1時間半ほどかかってしまった。

 帰り道に備えてファミマでホットコーヒーのLとおやつにパイエクレアを購入。
 パイエクレアをぱくつきながら渋滞した道を走る。
 この時点でお腹に違和感を感じ始めていた。



おお、愛知陸運のラッピング車。できれば側面がしっかり見たかった。


 会社に戻ってからが地獄の始りだった。
 お腹が下り始め30分おきにトイレへ。
 家に帰っても状況は変わらず。
 胃の中に何もない状態だと落ち着くようで、夕飯もすぐ出ていってしまった。
 そんなため眠れたのは午前3時過ぎだった。





15日
春の会社のBBQ会で自分が家でもBBQをやっていると知った事務のNちゃん。
しかも五平餅をやると知ると「私も参加します!」と猛アピール。
何度か計画したがスケジュールが合わず一緒にやれなかったのだった。

そして15日なら空いているよ、と言うと「じゃあその日、お願いします」ということになった。
しかし、自分はすっかり忘れていた。
この日は中部DMAT訓練が松本であることを…。



午前中は子供たちと遊ぶ。長女の帽子にバッタが…。


11:14 JA8899 C208B 中日本航空  秋晴れで航測日和♪


11:15 JA9785 AS350B つくば航空  こちらも航測。



 14時頃にNちゃんと今年入社した新卒I君が到着。
 それでは早速手伝ってもらいましょう。



米をつぶして串に刺す所まで。しっかり形を整えないと焼いている最中に落ちるゾ。


今日は二升分なのでコンロも倍。炭も多めだったので火力調整に苦労した。


 16時頃にT君が来たところで本格的にBBQ開始。
 前日、偶然入手した猪のハツとレバーや鹿肉も焼く。
 しっかり下処理してあれば癖も少なくおいしい。
 BBQそのものは18時半頃には終わったがその後、家の中で22時半まで色々と話した。

 彼らを見送った直後、お腹の急降下が再び襲う。
 昨日から全然だよ~。





16日
ヨメから「行きたいところがある」ということでお付きに。
朝の家のことを終わらせた後、月曜日の早朝出張に備え会社に準備をしに行く。



8:54 今日も航測ですか。恵那山近辺かな?


 家に帰って来てすぐにヨメと子供たちと一緒に出掛ける。
 着いたところは道の駅「花街道付知」
 今日は年に一度行われるレディースクラフトの日なのだ。

 ヨメの元同僚と同期の人が出店しているため見に来たかったのだ。
 自分もしばらくぶりに顔を合わせるな~。



そのお店で買った長女用のポーチ。


 お昼ご飯はどうするかと思ったらフードエリアにある出店で食べるという。
 自分がお腹の調子悪いこと、分かっているはずなのに…。

 帰宅後、ジムニーの電動基台の修理をするがどうにもならなさそう。
 それならば、ということで固定してしまいアンテナの可倒部分で倒すようにするしかないか。

 17時頃から子供たちの散髪をじいちゃんにお願いする。
 ついでに自分も6mmでお願いします。



テレビ画面に注視する次女。この時間を狙ってやってます。




 来週もドタバタな週になりそうだな~。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り回ったご褒美?(12日)

2016年10月13日 22時44分00秒 | 航空機
 前日は日付を越えての仕事だったにもかかわらず今日は6時出勤。
 実質眠れたのは3時間あるかないかだった。

 そんな状態にもかかわらず製品と検具を持って岡崎へ。
 3次元計測器で計測してもらい、製品使用の可否を判断してもらう。

 色々やった関係で終わったのが10時半頃。
 これから会社に戻っても昼休み真っ只中。
 それくらいなら昼一に戻るようにしたほうがゆっくりできる。
 総務にその旨告げて車は豊田市内方面へ向かう。

 11時頃に某所に到着するとすでにエンジン音が響いていた。
 タッチの差で離陸の瞬間は撮影できなかったがJA6920が離陸して行ったのが確認できた。
 となると反対側からもこちらへ向かうヘリが来るはず。
 


FR24を見ると両機とも田原へ向かっている。


 田原に寄ってからこっちに来るとなると11時半過ぎか。
 トイレ等を済ませてから車に戻る。
 吹き流しを見ると北西の風3~4mでガストが6m以上ありそうでたまにお尻がピンピン跳ねている。
 これまで北側からの進入しか見ていない。
 「格言」通りなら南からの進入になるはず。

 しばらくしてヘリがやって来る。
 しかしそれはいつもの北側進入のパターン。
 


11:36 そこでいつものファイナルターンか。


 しかし機体はそのまま軽く右旋回しながらこちらへやって来る!
 思わずファインダーを覗きながら「こっち来い」と呟く。



あ、近すぎた?


11:37 JA6960 S-76D 朝日航洋  バッチリ青空! 富士発田原経由でした。


そして生垣の向こうへ。


 名古屋空港からこっちへフェリーされた時から狙っていたけど一発で撮れるとは思っていなかった。
 さて、急いで会社に戻ろう。
 鞍ヶ池PAのサークルKでお昼ご飯を買い、車内で食べながら車を走らせる。

 高速に乗っていていつもやってしまうのがいつもの防災ヘリポートに何か来ていないか見ること。
 今日も通過する際に見たら何やらトラックらしき姿が見えた。
 何かやっているのかな…。


 会社に着いて上司に結果報告。また17日に行くことになりましたよ…。
 そして溜まっていた仕事を今週から復活した相棒と片付けていく。
 そんなとき、こちらへ近づいて来るヨンイチニサウンド。



13:14 おお、「まんなか」だ。


 見ていると明らかに高度を落としてエンジン音も着陸のものに聞こえる。
 そして南からの進入でいつもの防災ヘリポートに着陸したのだった。

 これで小牧に帰ってしまうのだろうな、と思いつつ仕事をしていると再び聞こえてくるエンジン音。
 向かう先を見ると南木曽方面。これはまた戻ってくる可能性が高そう。

 ちょっと所用で…と会社を抜け出て防災ヘリポートへ。
 するとそこには車が数台。
 「まんなか」の運航受託している中日本航空の方もいた。

 営業のOさんに話を伺うと今朝9時頃から飛んでいるとのこと。
 東濃エリアと木曽エリアの状況の視察だそうだ。
 そういえば女性の営業の方は中日本では初めてお会いするな。


 色々と雑談しているとヘリの音が近づいて来る。
 よく見ると正面にヘリがいるのが見えた。
 


15:17 西側から進入するもガストに煽られゴーアラウンド。


15:18 結局いつも通り北東側からゆっくりアプローチ。


15:19 着陸よし!


 視察団が降機した所で活動開始。
 ヘリサット搭載機を間近に見られるチャンスだ。
 
 

カメラとAPU


CINEFLEX社製のカメラ。


そして衛星との通信アンテナ。


 小牧に戻るだけのはずなのにしっかりと燃料を積む。
 まだどこかに行くつもりなのかな?



15:28 ABW9258 VQ-BFE FL190  F1関連かな?それとも…


そろそろ帰り支度。


 会社を出て1時間半。
 そろそろ戻らないと言い訳が苦しい。
 でもここまで待ったなら離陸は撮っていきたい。



15:56 ようやく搭乗開始。


16:00 No.1エンジンスタート~。


16:09 上がれ~


16:10 JA6817 Bell412EP 中部地方整備局「まんなか」  再び南木曽方面へ。


 これにて撤収。
 営業のOさんも次の現場に向けて移動だとか。
 頑張って下さい。


 思いもよらないものが撮影できてホクホクでした。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深刻な爆音不足(3~9日)

2016年10月09日 21時32分52秒 | 航空機
 タイミングを見計らっては休んでやろうと画策していたがそんなどころではなくなってしまった今週だった。
 仕事の相棒が突発性難聴になってしまったようで1週間休業。
 二人で賄っていたことがほぼ自分だけにのしかかって来る。
 晴れた日もあったが台風もあったりと色んな意味で充実した週だった。



久しぶりにすっきりとした御嶽を見ることができた4日。



3日
名古屋の取引先に製品をもって行く。
今日、初めて社用車のプリウスで出張だ。
14時入りということだったが東名集中工事のこともありちょっと早めに出る。
そして昼食はいつもの屏風山PAで。



ジャンボチキンカツ、とのことだったが成形肉だった。


 思ったより車は混んでおらず順調に到着。
 時間になり面会予定の部署へ顔を出す。

 2時間ほど打ち合わせをして終了。
 帰社する際にプリウスのハンドル周りについている機能を試してみる。
 こりゃ機械が苦手な人は分からないぞ。





4日
この日を逃すと病院に行けそうもなかったので「本当に」病院へ行く。
朝一の仕事をサラッと片付けてから病院へ向かう。

今日は比較的空いていたため診察がすぐに行われた。
そして状況をみて先生も「酷くなっちゃたね」という。
今使っている混合薬も1ランク上げた物も用意してもらう。
それ以外に漢方の話も聞いてみる。
アレルギーの漢方としては4種類があるそうで、一つづつ試して自分の体に合ったものを探していくしかないそうだ。
以前、2年近く飲んでいたにもかかわらず症状が改善しなかったこともあった。
漢方は最初の2週間で合っているかどうかわかるそうで、それまでしっかりと飲むように言われる。
まずは「小青竜湯(ツムラ)」から試すことに。

処方箋をもらい薬局へ。
そして会計を見てビックリ。
診察代と薬代だけで諭吉さんが飛んでいったよ(泣)



11:32 #81 久しぶりに訓練飛行を見る。飛んで来てはいるけどいつも見れなかったのだ。





5日
台風が近づいて来ているということだが仕事は関係無し。
小牧に近い取引先の所へ行き製品精度の打ち合わせへ。

「品管のあなたがダメって言ってるもの持って来ちゃダメでしょ!」
と取引先の専務さん。
今回のイベントの落としどころを模索するためだったが厳しい一言。
いや、当然そうだわな。

会社に戻る前にちょっと元気を取り戻していこう…。



12:26 JA16KP BK117C-2 神奈川県警「おおやま」  ようやく確保できたC-2警察ヘリ。CHSにて整備中。


12:37 #327 F-4EJ やっぱりファントムの爆音最高!


12:49 #80 KC-130H 本当に空中給油の訓練でもやったのかな?ドローグタンクに羽根が付いている。


13:01 JA116D EC135P2 中日本航空  ありゃ?もう台風から避難?


 会社に戻るとさらに修羅場が待っていた。
 特急で納期を一日短くされ、今日の17時までに納める品物が精度不良でまだできていないというもの。
 「打つから測れ!」と職人気質の社員に凄まれる。
 まだお昼ご飯も食べてないのに~!


 結局16時頃にようやくまともなものが出来、自分が説明がてら持って行くことになる。
 行くときはまだ風は強くなかったものの帰りは結構強くなってきていた。
 そして家に帰る時は強風圏の真っ只中でそれなりに風が強かった。





6日
明日納める品物の手直しがある、とのことで覚悟を決める。
あの小牧の取引先は誤魔化しがきかないからな(爆)



12:46 JA02CP EC135P2 中日新聞  安曇野の取材帰りかな?


 予想通り問題だらけ。
 とりあえずやれることをやっていくが…終わりが見えない。
 日付が変わる頃、「今日はやめ!」という上司の一言で今日は終わり。
 


上司と一緒にすき家へ。自分はいつもので。





7日
昨日の夜頑張らなかった分が今日に響いた…というわけではないが大変なことに。
午前中に納める予定の物が夕方になってしまった。
自分としては午前中に出て3か所くらい取引先を回って話をしてきたかったのだが。

昼休みも無い状態で頑張りようやく品物ができる。
説明する必要もあるため自分が持って走る。

何とか取引先でも納得してもらえる品物になっているようで一安心。
それでは次なる場所へ向かうため連絡を取るが…その人と連絡が取れない。
さて、どうしたものかと黄昏ていると聞き覚えのある特徴的ローター音が聞こえてくる。



16:17 JA6184 KAMAN K-1200 K-MAX  あれ?昨日来たばかりなのに。


 とりあえずすぐに動ける様に高速の乗り口に近い所へ移動する。
 FR24を見るとJA24MJがR/W16でアプローチ中。
 いくら急いでもここからじゃ間に合わないな。

 16時45分頃に小牧に到着。
 とりあえず17時まで休憩と連絡待ち待機とするか。



16:49 JA6407 Bell407 新日本ヘリコプター  バックは3機編隊のC-130H。


16:50 JA28HY BK117C-2 兵庫県防災航空隊 エンジンラン  JA6933(朝日航洋)はテストフライトへ。


16:51 JA22RP A109E 沖縄県警「なんぷう」 中日本航空にて整備中。 引っ込んで…


16:52 JA10YP A109E 山口県警「あきよし」 中日本航空にて整備中。 出てきた。


16:55 慌てていて構図ミスった。


JA32AR BK117C-2 島根県防災航空隊「はくちょう」 CHSにて整備中。  この機体、ようやく撮れた。


16:59 JA02AH AS350B3 中日本航空  どこで物輸をやっていたのかな?


JA24MJ MRJ90  証拠写真にすらならんな。


JA11FJ 昨日セレモニーが行われたばかりの「アルプちゃん」をゲット。


 次なる人と連絡は取れないがその会社のある方角へと車を進める。
 そこへ上司から電話が入る。
 17時過ぎて連絡が無いのなら諦めたら?というもの。
 特に大きい会社は定時を過ぎると電話取次すらしてくれなくなるところもある。
 上司の指示に従い高速を途中で降りて行き先を変更。
 そういえば近くでトライをやっていたな、と思い出しそこへ向かう。

 その会社に着くとちょうど精度のことで相談していたところという。
 んじゃ測るから、と自分が言って型担当者は金型の整備を行う。
 大体いい感じになったところで生産開始。
 まあなんとかなるでしょう。





8日
長女の運動会、ということで有休を取ったが昨日のうちに
「日曜日にやることになった」
とメールが来る。
自分的予報では8日は一日中曇り。逆にやった方がいいと思うのだが…

案の定一日中曇り。
出も休みは取ってしまっているので色々やるか。

風呂でも洗おうと引き戸に手をかけ、何気なく床のレールを見た。
そこにはこの場所には無いはずの綺麗な緑色が見える。



え?アマガエル?


 保護色が間にあってない所から、人にくっついて入って来たばかりなのだろう。
 引き戸の滑車に轢かれなくてよかったよ。

 午後から肉の買い出しに行き、来週15日の用意も整える。
 さて、がんばるか。





9日
予想通り朝から雨。
しかも明け方は暴風雨状態だった。
この日は小学校の体育館を使って運動会を行うとのこと。
運動会役員のヨメは朝早く起きて弁当を作り、早く会場へ行った。

運動会が始まり子供の姿をカメラ越しに見る。
成長したな~。



お弁当、いただきます。


 体育館の中のため、親子競技や大道具を使った競技は中止となったため早く終わる。
 へとへとになった長女は家に帰るなり寝てしまう。
 長女が一番頑張り、ヨメが次に頑張った運動会でした。



AX
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年度緊急消防援助隊中部ブロック訓練(9月24日後編)

2016年10月07日 23時03分03秒 | 航空機
 ホワイトボードに書かれている出動内容とを見比べるともうすぐ訓練終了。
 魚津消防のポンプと化学車がやって来ており補水準備が整った。



10:44 JA04CH? AS365N3 朝日航洋 鼻が丸いのでこっちかな…。


 各機エンジンスタート。
 スタビライズしたところで補水開始。



10:51 エンジンスタート。


10:53 圧上げて~。ホースのジョイント部分で二股にして愛知機に補水する予定だった。


10:55 もうそろそろかな。後ろでは石川機も補水中。


補水完了。あとは会場とのタイミング。


10:59 離陸。待機場所へ向け飛行。後ろに何かいる…。


石川機も離陸。


JA893F Bell412EP 石川県防災航空隊「はくさん」  消火活動後そのままRTB。お疲れ様でした。


 防災機が離陸するのを待っていたのは富山県ドクターヘリ。
 離陸するのを見計らって進入を開始していた。



11:01 アプローチ中。


着陸、エンジンカット。


11:02 こちらも要救は消防学校の生徒さんだったような。


11:05 患者引渡も終了しすぐにエンジンスタート。


11:08 離陸!


JA10YM A109SP 富山県立中央病院/SACC


11:10 あれ?もう戻って来た。


着陸、エンジンカット。


 やはりこれくらいの時間では会場まで移動できなかったか。
 FBで撮影していてよかったよ。

  

JA6768 Bell412EP 富山県防災航空隊「とやま」  機体はしばらくそっちのけで…


撤収中のFB指揮所。


 応援各機のこれまでの活動が書かれている。
 また、指揮所設営に当たって必要な物量数が次回開催県は把握できただろう。

 各隊帰隊したのでこちらも帰ります。
 蒼い鳩さん、今度は小牧でお会いしましょう。
 また、帰り際にJAXAの小林さんにも声をかけていただいた。
 またどこかの訓練会場でお会いできたらいいですね。

 さて、全部下道で帰ろうかとも思ったが滑川からはさすがに遠い。
 とりあえず富山までは高速で移動。
 その間にFBにいた「とやま」は空港にある基地に帰投。
 機動力には勝てません。

 ちょうど離陸機があったので適当に車を駐車場に止める。
 急げば間に合いそうだ。



12:08 あ、航洋さんのお尻煤けたピューマを発見。


12:10 100人乗り以上の旅客機撮るの何ヶ月ぶりかな。


 しばらくトラフィックも無さそうなのでこれにて本格的に帰投するか。
 でもその前に…。



駐機スポットの番号マーカーを洗う防災航空隊の方たち。あんなものまであるんだ。


 高速代を浮かせるために下道を使ったが途中で正義の白いバイクと10分間お話しすることとなり高速代の3倍のお金が飛んでいった。
 ぶっちゃけ話も聞けたからまあよしとして、痛い出費だな~。


 地元に戻ってからすぐに仕事開始。
 結局それなりに遅くなって帰宅したのだった。


 今回も色々な方のお世話になりました。
 できればあの自転車に早く気がつけばよかったと。
 声かければよかったな。

 さて、来年の訓練はどこになるでしょうか…。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訓練の余波(9月26日~30日)

2016年10月03日 23時05分44秒 | 鉄道
 毎度ドタバタとはいえ今週は家にいることを選んだ。
 しかし、週前半はまさかの展開があった。


9月26日
土曜日に打った製品の出来がそれなりに良かったのでお得意様の技術事務所へ月曜朝一で行くことになった。
それも決まったのが土曜日の夜で自分は「聞いてないよ~!」状態。
まあ、お出かけできるのは嬉しいけどね。

品物を届け、結果が出るまでに時間がかかるということだったが近場で待つ。
検査治具はまたすぐに使いたいからね。

近くに休めるような場所は無かったから幅の広い農道に車を止めてボーっとして時間を過ごす。
こんなこともあろうかとエアバン持って来ていて良かった(爆)



稲刈りの終わった田んぼで獲物を狙うシロサギ。


 TCAにハンドオフされた機体があり、それがこちらに向かっていることを告げていた。
 しかも着陸すると言う。
 こっち方面にある場外なんて自分は1ヵ所しか知らない。
 名古屋方面を凝視していたら1機のヘリをインサイト。
 そして某所の上空で旋回した後アプローチに入る。



10:19  ああ、本当に着陸する。このときしっかりと画像を確認しておけばよかったと後悔することになる。


10:21 52-8061 F-15DJ  IRAN INのようで。


 この直後に会社から電話がかかってくる。
 計測が終わったからお得意様のところに戻ってほしいとのことだった。
 
 担当さん含め品管の方と簡単にミーティングした後、急いで会社に戻る。
 しかし上司から「急がなくてもいいよ」的なことを言われる。
 じゃあ帰り道でもあるから先ほどのヘリが降りた辺りに行ってみるか。

 向かったのは岡崎市中央総合公園グランド。
 しかしそこには目印になる車両が見当たらなかった。
 もう戻って来ないのかも、なんて思った時にヘリの音が近づいて来る。
 振り返って見るとアプローチ中のあのヘリが!
 降りて行った方に向かって慌てて走る。



11:37 JA6792 Bell412EP 愛知県防災航空隊「わかしゃち」  何とか離陸はゲット。


 この直後、目印になる指揮車が市内方向へ向かって走っていく。
 公園北東側にある駐車場が防災拠点となっており、防災備蓄倉庫等もある。
 ここから離着陸していたんだね。覚えておこう。





27日
渓谷場外のことが気になりチェックへ行こうと考える。
会社では自分の出番のあるような仕事は多分無いはず。
というわけで有休消化にいそしみますか。



8:18 のんびりしすぎて朝のガソリン運搬貨物を撮り逃がす。313-1300番台+211-5000番台。


 電波の拾いやすい所へ移動して今日の作戦を考える。
 自前レーダーを見るとJA119Vが近づいて来ているようだった。
 しばらくするとエンジン音も聞こえてきた。



9:12 機体をインサイト。今回の担当は防災さんか…。


9:14 52-3001 U-125 JASDF  こちらも捜索開始(ではない…。)


 おそらくJA119Vは活動限界が1時間。
 邪魔にならない所から見守りますか。



う~ん、低いね。


ゆっくりと…


行ったり来たり。


このところの雨で透明度は著しく低下している。


真上!


周辺も捜索。


JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊「若鮎III」 連日ヨンイチニと遭遇とは。


10:02 この3分後、活動限界のためRTB。お疲れ様でした。


 こちらもこれで移動開始。
 砂防工事のところに1機張り付いているからこれが終わらないと渓谷場外に来ないかも…
 そんなことを思いながら渓谷場外に行ったが予想通りまだ機体はおらず。
 (1日にも確認したが来てませんでした。)

 平日の昼間なら返空の便があるな、と思い出し撮影ポイントへ向かう。
 天気はすでに下り坂。恵那山は見えない。



13:02 383系A1編成  うん、上り線は撮れないことは知っている。直前の下り線(A4+A202編成)で失敗したから…


13:07 313系1300番台 B507編成  晴れてりゃバックに恵那山があったが…。


13:13 3084レ EF64-1012+EF64-1034  久しぶりに見るEF64の重連。


 これにて帰宅。
 長女のお迎えに行きドッキリ成功。
 おやつを食べた後、子供たちを連れて散歩へ。



道にはドングリや栗、そしてアケビも発見。


 初めて食べるアケビに恐る恐る口にする長女。
 しかし甘みが口の中に広がった瞬間に「おいしい!」と笑顔が弾ける。
 でも種をずっと口の中に入れてると苦くなるよ。



そして夕飯はサンマ。秋を満喫できた。





28日
自主的に会社を休んで二日目。
長女を園へ送り込み次女と戯れる。
外は雨が降っており出かけることもできない。

午後になり、長女のお迎えがてら洗濯物を乾燥させるためコインランドリーへ。
そこでご近所さんと出会い、お袋を人質として置いていく。
再びコインランドリーへ行くとお袋から先ほどの人の家に寄ってほしいという。



自家製くりんきんとんを頂きました。


 この辺りはあちこちに栗が落ちている。
 わざわざ観光栗園に行くのは馬鹿らしいくらいに。
 ウォーキングがてらフラッと出れば30個くらいは拾える。
 しかし、問題は山栗がほとんどで大きくはない。
 でも甘味、香りは普通の栗よりもしっかりしている。
 そんな栗を使った栗きんとんだからお店の物以上に美味しい。
 地元の特権だね。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年度緊急消防援助隊中部ブロック訓練(9月24日中編)

2016年10月01日 23時21分54秒 | 航空機
 救出訓練を行った岐阜機が戻ってくる。
 離陸準備を始めていた愛知県がちょっと手を止める。



9:55 ここだよ~。愛知機の整備士がテールローターのフォローに入る。


9:56 間もなく着陸…


9:57 ケツから見た3機並び♪


9:58 要救助者はバーティカルストレッチャーで固定。お人形さんでした。


 愛知機がエンジンスタート。
 スタビライズした所で隊員が整列する。



10:01 機長のOKが出て隊長が応え機体に駆け寄る。


隊長の指示で一人ずつ搭乗。


 前線が北上してくる関係ですでに下り坂の太平洋側。
 早目に判断したんだろうな~。
 せっかく4機編隊が撮れるかも…と期待したが仕方がない。



10:04 離陸。各県隊員が手を振ってお見送り。


JA6792 Bell412EP 愛知県防災航空隊「わかしゃち」 お疲れ様でした。また来月~


 要救をピックアップした石川機も戻ってくる。
 聞こえてくるのは412サウンドばかり(笑)



10:12 ヘリパッドの上でホバリング後…


華麗な横移動でスポットインする。こちらの要求は生身でした。


 岐阜機もやっぱり帰る、とKさん。
 あまり遅いと高山越えが難しくなるのだろう。



10:15 岐阜隊の皆様の後姿。


 この後、富山隊からの写真撮影に応じてからエンジンスタートの準備にかかる。



10:24 No.1エンジンスタート


10:25 隊長から搭乗のハンドサインが出ると…


全員搭乗!


10:27 JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊「若鮎III」 離陸して皆さんにお手振り。お疲れ様でした!


 岐阜機が離陸するのを待っていた機体が進入して来る。
 ようやく出番です。



10:30 ファイナルアプローチ中。


10:31 キャビンドアを開け足元を確認。


そして着陸…着陸?


 メインギアのみ接地させ、ノーズギアを浮かせている。
 そのまま着陸すると芝を傷めてしまうからかな?



10:32 要救は3人。富山消防学校初任科生のようだ。


ローターピッチが上がりキャビンの整備士が上昇のハンドサイン。


JA139T AW139 富山県警「つるぎ」


10:33 ギアを引っ込めて基地である富山空港へ。お疲れ様でした。


 愛知機と岐阜機が帰ってしまいちょっと寂しい。
 後編に続きます。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする