東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

三県防災機合同訓練(8月28日前編)

2015年08月31日 23時18分06秒 | 航空機
三県(岐阜・愛知・三重)防災ヘリコプター合同訓練の実施について

 県では、大規模林野火災時の近隣県との連携体制及び受援体制の確立を目的として、
岐阜県、愛知県、三重県の各防災航空隊及び可茂消防事務組合消防本部が連携し、
上空からの消火活動、情報収集及び地上隊との連携を行う合同訓練を実施します。
 林野火災は、対応の遅れが被害の拡大につながる可能性が高く、ヘリコプターによる消火活動は、
迅速かつ効果的な消火を実施するために欠かせない消防戦術です。
 今回の訓練を通じ、林野火災発生時等に、連携して迅速に対応できる体制の確保を図ります。
 なお、この訓練は、平成18年度から実施していますが、岐阜県で実施するのは今回が初めてです。

概要

訓練日時
平成27年8月28日(金)9:30-11:00
(雨天時など、天候等の状況によって中止する場合があります。)

訓練場所
飛行場外離着陸場:木曽川緑地ライン公園(美濃加茂市古井町下古井2740)
散水場所:加茂郡坂祝町取組地内(木曽川河川内)              

訓練参加機関
岐阜県防災航空隊、愛知県防災航空隊、三重県防災航空隊、可茂消防事務組合消防本部

参加機体 防災ヘリコプター3機




 岐阜県の総合防災訓練の報道発表を探していたら見つけた資料。
 これは何としてでも行かねば!
 ヨメも快諾してくれたので会社に気兼ねするだけでいい(笑)

 家を出てからしばらくしてHMさんから連絡が入る。
 すでに会場に到着しているとのことだった。
 いや~皆さん、ここのところ暑さ寒さが激しいので急に体調不良になりますね。

 オペレーションスムースで現着。
 周辺には同業者が何人もおり、今回の訓練の注目度が伺える。
 場外を見るとちょうど消防、防災航空隊の車両も到着したようだ。

  

8:56 防災航空隊と可児消防が現着。


場外の確認をしているようだ。


 すでに到着していたHMさんと合流して今日の作戦会議。
 自分も同じ作戦を立てていたので便乗することにした。



堤防道路上に現場指揮本部を設置。


防災航空隊員の着ていたTシャツ。これ欲しいな~、一般販売してくれないかな。


 いつのまにやら状況開始。
 山林火災が発生し、所轄消防から岐阜県防災航空隊へ応援要請がされる。
 それを受け防災ヘリが出動、現場の確認をして1機だけでは対応できないと判断。
 岐阜県防災航空隊から愛知と三重の防災航空隊に応援の要請を行う。



9:33 現場の確認をしてから場外に接近。岐阜のC-1が上空監視中(違


着陸、ホバータキシーでスポットへ。こっちでいいの?


頭は向こうへ(焦) ハンドサイン練習中


9:35 はい、接地して~。岐阜県機がISOLAIRを装着しているのを見るのは初めて。


すぐに給水開始。


一目盛り100Lかな?結構入れるみたい。


9:40 給水完了。上がれ~


JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊「若鮎III」  結構な量を給水したみたい。火点へ向かう。


 これにてこちらも移動。
 HMさんと小走りで車へ向かう。
 その間に愛知防災機がやって来る。
 撮りたいが時間が無い。

 車に乗り込み、運転のHMさんの代わりに情報収集。
 愛知防災機「わかしゃち」も着陸して補水中。
 急げば1発目に間に合うかも。

 道は混んでなかったので予定通り到着。
 木曽川の堤防を駆け登る。



9:52 山火事火点に到着。ちょうど「若鮎III」が2度目の散水。600Lだとか。


 そして飛び込んでくる情報。
 三重はつい先ほどまで大雨警報が発令されていたこともありキャンセルとなる。
 なので2機でのバケツリレーが行われる。

 こちらにも同業者が数名集まっており、よく見ると以前"滝場外"でお世話になったAさんの姿も。



9:59 JA6792 Bell412EP 愛知県防災航空隊「わかしゃち」 火点に進入。


ゆっくりの速度のまま散水。こちらは300Lだそうで。


引き返して再び給水へ。


10:00 「若鮎III」の迫力ある散水。


10:07 「わかしゃち」はさっきより速度上げたかな。


 これにて再び転戦。
 先ほどの指揮本部へ戻ることに。



10:09  堤防道路を走りつつ撮影。すぐに「若鮎IIIが」進入コースに入る


後から撮影。結構スピードのってるな。



 急いで車に乗り込み現場指揮本部へ。
 さて、着陸が取れるかな?


後半へ続きます。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あと一週間」か、「もう一週間」か(24日~30日)

2015年08月30日 23時19分29秒 | 仕事
 ISOの継続審査まであと一週間。
 書類作成等に追われ気が付いたらもう一週間が過ぎていた。
 ワイヤー加工機を動かすために現場に出ていたせいもあり、あっという間の一週間だった。


24日
お昼休み、いつものように車へ。
一時のような暑さはだいぶマシになり、車に乗っていてもそれほど苦痛ではなくなってきた。
しかし、天気はイマイチはっきりしない。


12:23 KC-767  小牧へ。R/W16かな?


15:03 UH-60  もう1機が近くでフライトしていたがフォーメーションではなさそう。





27日
来るべき継続審査に向けてコンサルタントの人と書類作成。
10時50分頃に結構な速度で向かってくる大型ヘリの音。
BK117かな?中日新聞かドクターヘリか…なんて思っていたが一向に帰ってこない。
その後、某氏のツイートを見たらJA05HPが本隊へ、とある。こいつだったのか…。


12:27 お?電パト中みっけ!


JA9711 Bell206L-3 新日本ヘリコプター  この後、坂下から付知方面へ。


 遅くに家に帰り、起きていたヨメから今日の子供たちの様子を聞く。
 いよいよ寒くなってきたのと、空気漏れが激しくなってきたのでビニールプールとさよならしたそうだ。
 ちょうどゴミの日でもあったのでハサミで切って細かくしている際にあることに気が付いたそうだ。
 そしてこんな形に姿を変えた。


海の仲間たちと一緒に泳いでいるつもりの長女。


 ビニール素材がガラスにくっつきやすいものだったそうだ。
 そこで適当に切り、マジックで書き込みして出来上がり。
 毎日楽しそうに遊んでいます。





28日
ヨメに事前相談・承認を得て近場へ遠征。
詳細は後日。



本当はもう1機来る予定だったけど残念。





29日
本当は休みの土曜日だがとても休んでいられる状態じゃない。
加工機を動かしつつ書類作成。
破綻しないようにシナリオを考えつつ、落としどころをつけていく。
リマーク程度で済みますように。

ここのところ毎日遅かったのでたまには早く帰りたい。



久しぶりでの皆で食卓を囲む。いただいたお酒の封を切る。


 夏用ってことですっきりな飲み口。
 調子に乗ってがばがば飲むとえらい目にあいそうだ。





30日
さて今日も書類作成…なんて思って出勤すると疲れ果てたIさんがいた。
聞くと前日の昼から徹夜で作業をやっていたそうだ。

それじゃ業務引き継ぎますってことで後処理を始める。
しかしこれは…終わらない。
そう思っていると、この事態を予測していた数人が出社して対応してくれる。
本当、ありがたいです。

作業に没頭しているといつの間にかお昼。
じゃあ今日はどこに食べに行きましょうか。



国道沿いにある洒落た店の定食、ご飯大盛だが仏前に供えるような盛り方に皆ブーイング。


 昼からも手伝いに来てくれた人もおり、なんとか定時までに作業完了。
 お疲れ様でした。


 
 さて、会社の休み時間中に次の現場の場外でも確認しようとマップを見ていた。
 ふと、梨子沢関連場外のことを思い出して表示させた。すると…



しっかりヘリポートや荷物まで写っている。さらに赤丸のところは(汗)


 なんと、自分の車まで写っている(笑)
 しかも車の右側あたりに何か黒い点があるが、これはもしや自分?

 おそらく、撮影は4月25日と思われる。
 この日、自分は下見に行ってそのまま待機していた。
 その際、どこの会社だったか忘れてしまったが航測をしていた。(確かDASだったような…)
 この後すぐに雲が多いからRTBするって言っていた。
 自分は車から降りてカメラを構え、その機体を撮ろうとしていたのだ。

 まさかこんな形で残るとは思いもよらなかったよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専用機材での訓練(21日)

2015年08月27日 22時37分12秒 | 航空機
 17日の夕方、バス芸人様から
 「JA10YM、富山県立中央病院に到着!」とメールが来る。
 そのとき、ちょうどその機材を使った訓練を行うという資料を見ているときだった。
 日程表を見ると21日午前に高山で行われるようだ。
 じゃあ、お盆休みの代休で行きますか。

 普段よりちょっと早く家を出て国道41号を北上して行く。
 天気ははっきりせず降ったり止んだり。
 早まったかも…と思いつつ空を眺める。

 渋滞等も無く、かなり早着になると確定したのでちょっと寄り道。
 ずっと行こうと思っていてなかなか行けなかった場所へ。



数ある秘密基地のひとつ。ここに駐機しているとこ見たいな。


 再び走り始めるが雨が降ってくる。
 これはだめか?と思いつつ高山市内へ入ると雨が降っておらず視程もそれなりにいい。
 訓練会場となる宮川緑地公園の駐車場へ向かう。
 するとそこには同業者と思しき方が一人いた。



ここに来るのも何度目かなぁ。


車に戻るときに見つけたフェアリーリング。


 しばらくバス芸人様と連絡を取り合う。
 想定としては10時に救急要請が入るところからがスタートとなる。
 なので場外管理に来るのはもう少し後。

 すると10時10分頃に救急車とポンプ車が到着。
 とりあえず訓練は行われるということで安心した。
 ちょうどその頃、ヘリも離陸したと連絡が入る。



10:21 ヘリからの無線が入ったようだが…


 救急隊員が上空を見て何かを言っている。
 どうやら付近上空まで来たが地上が見えないためミッションキャンセルしたようだ。
 そしてバス芸人様からも連絡が入る。
 飛騨市付近上空でATB。基地病院に戻るとのこと。



消防の方から説明もありました。


 さて、これからどうしよう。
 もし訓練が行われていれば、撮影後に平湯を越えて松本空港へ行くつもりだった。
 しかしここが天候不良で、ほぼ真東に位置する松本空港では同じ天候の可能性も。
 北へ行けば好転するのだが…

 とりあえず、富山へ行くか!

 


富山へ向かう道中。この雲が阻止したのかな。


 さて、もう一つ迷いどころが。
 午後からは旧スノーバレー利賀で訓練が行われる。
 富山へ向かう道を途中で曲がれば訓練会場へ向かう事が出来る。
 しかし、雲がどうなるか…
 
 結局迷って基地病院へ向かうことにした。
 それではバス芸人様の待つ富山空港へ行きましょう。


 神岡を過ぎたあたりで送電線の新設工事が行われていることに気が付く。
 山の中に建設していることもあり、間違いなくヘリが使われたことだろう。
 まだ延線工事がある。
 その光景を見ることはできるだろうか。

 富山空港横の体育館に到着。
 しかし、ここまで休憩一切してなかったからトイレに一目散。



12:13 OZ127 HL8265  トイレ行ってなければ撮れたかも。


 バス芸人様と合流してとある場所へ向かう。
 エンジンランをしていたというが…



空港前を通り過ぎる。「きときと寿司」行きたいなぁ。


残念、すでにハンガーイン。


 自分としては退役したJA6769がチラッと見えただけでもよし。
 まだ売却先は決まってないんだな。


12:43 JA04AA Cessna 680  朝日航洋  JA6512が降りてしばらくしてから名古屋へ。


12:44 NH315 JA70AN  久しぶりに大手エアラインの写真撮った(笑)


 これにて部隊移動。
 バス芸人君の後ろをついて車を走らせる。
 基地病院近くに車を止め、どこから撮れるかアングル探し。



13:10 CI171 B-18652  陸路だと空港から25分か。


基地病院南側歩道橋から。報道が取材中。


 住宅街で500mmつけてウロウロしていたら通報されるかもな(笑)
 しかも小学校がすぐそば。



北側から。県章入れて。


 午後の訓練開始は14時頃とか。
 通報から要請までに10分もかからないはずだがなかなか動きが無い。
 もしかしたら天候不良でキャンセルか、と思っていると走って機体に乗り込む人をインサイト。
 よし、飛ぶぞ!



14:24 基地病院を離陸。


JA10YM A109SP 富山県立中央病院/静岡エアコミューター・鹿児島国際航空


 高山と同じようにATBしてくるかもと待っているがすぐには帰ってこず。
 予定通り訓練が行われたようだ。
 しかし、今度はなかなか帰ってこない。
 
 しばらくしてようやく富山タワーとコンタクト。
 どうやら利賀から近隣の病院に搬送して戻ってくるようだ。
 富山は病院がいっぱいあるからどこに搬送したんだか…。



15:32 空港上空を通過してから1分も経たないうちにインサイト。


ファイナルアプローチ。これで両面確保。


15:33 着陸。お疲れ様でした。


 これにてこちらも撤収。
 バス芸人様、いつもありがとう!

 国道41号に出てそのまま下道で帰ることに。
 ジムニーの燃費がこの頃すこぶるよく、家を出てから1/4も燃料が減っていない。
 高速だとすぐに燃料も減ってしまうし、お金もね。

 富山空港そばに来たとき、1機着陸してくる機体があることがわかり急遽空港へ。
 着陸の瞬間は撮れなくても転がりだけは撮れそう。



16:07 N83CW G-V 羽田から。


 この後、高山の道の駅でトイレ休憩したのみで車を走らせる。
 何とか20時前に家に到着し、子供達にお休みの挨拶をする。
 問題なのは今回の遠征、ヨメには黙って出てきたこと。
 さて、いつ話そう…。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢枕(17日~23日)

2015年08月23日 23時07分32秒 | 家族
 もうすぐISOの継続審査。
 書類関係を一人でそろえるのは本当に大変。
 かといって、今から人を育てるのは無理な話。




17日
朝、出勤したときから何やら人だかりができている。
10時休憩に見に行くとそこには子猫が。
夕べのうちに捨てられたらしく、会社事務所前にダンボールに入れられエサも一緒に入っていたそうな。



ミルクの時期は過ぎているようで結構大きい。


 ウチの会社ではいつのまにか猫が寄り付くようになり、今では10匹近くが来る。
 それでここに置いていったのだろうが…。
 去勢等実施してからどうするのやら。





18日
どの書類がいるのか確認。
昨年からは人が大きく変わっているからそれに合わせて作らなくてはいけない書類も。



15:05 JA315G セスナ208B 国土地理院/共立航空撮影





19日
朝一で親会社の検品部門へ。
そこでのチェックが終わり会社へ帰投中気になるカンパニーが入る。
思い当たる場所に立ち寄ってみたが今回もハズレ。
そんなときに近付いてくるヘリの音…



10:21 JA12CJ S-76C ファーストエアートランスポート  松本方面へ。







21日
この日については別トピックで…。



JA10YM AW109SP 富山県立中央病院/鹿児島国際航空






22日
お盆明けでいきなり土曜日までの仕事。
先週全く出てきていない人にとってはきついだろうな~。



12:40 N311CG Gulfstream Aerospace G-VI Gulfstream G650  セントレアへ。


PO947 N851GT FL380







23日
お盆前のことになる。
夢で母方のおばあちゃんが夢に出てきた。
特に何かあったわけではないが、突然で驚いた。
おばあちゃんは自分が学生の頃に亡くなっている。
外孫の中では一番手をかけてもらったのではないかな。

上の娘が生まれてからの報告は行ったけど下の子が生まれてからは行っていない。
お米もそろそろ無くなるし、墓参りがてら親戚周りをすることに。

ドライブも兼ねて、ということで清内路経由で飯田へ。
ロギングしているカマンが見れるかと思ったが今日は作業していなかった。

そして着いたのは極楽峠というところ。
ここからの見晴らしがいいから、ということでお袋が案内してくれた。



飯田市内だけでなく、かなり先まで見渡せる。


それではお弁当をいただきます!


 お弁当を食べた後は上の娘と遊ぶ。
 バッタを捕ろうとしたがトノサマバッタは結構距離を飛ぶため捕れなかった。
 お母さんと交代してちょっとカメラを構える。



飯田市民病院までは直線距離で約14.5キロ。ヘリポートは木の陰になるかな。


 その後、墓参りをして報告。
 そして親戚の家に寄るが米だけでなく梨までいただく。
 今年もありがとうございます。
 また新米が取れる頃に来ますね。

 そのまま家に帰り、時計を見ると16時頃。
 ちょっと散歩でもしようか。



まだ色づいていないがどんぐりが落ちていた。今年はどうかな?


 17時半になり再び家族皆で出発。
 久しぶりに向かったのは回転寿司。



全部で48皿(ビール含む)。おやつのソフトクリームが効いたため数は伸びず。



 さて、今週から2週間ほど現場(機械)に戻ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高経由松本行き(15日後編)

2015年08月22日 22時57分09秒 | 航空機
 パトロールから帰ってきた岐阜県警ヘリ「らいちょうII」
 これでエンジンカットと思い見ているが一向にエンジン音はアイドルのまま。

 そして5分ほどして再び離陸したのだった。



9:44 再び離陸だが…


明らかに先ほどとは違う、緊張感のある飛行。


右に旋回し、高度をどんどんとって行く。笠ヶ岳方面へ。


 どうやらアクチュアルのようだ。
 時折ローター音はするものの姿は雲に隠れ見えない。
 しかし、しばらく音の方向を見ていると一瞬機影が見えた。



要救に接触できたのかな。


 こちらはこれでタイムアップ。
 駐車場に戻ろうとすると雲の上を飛ぶヘリの音。



宮川場外へ向かうのだろうな。その上はJL2181?


 蒼い鳩さんと別れ、一路松本空港へ向かう。
 お盆の観光地、しかも避暑地となれば渋滞は必至。
 ある程度覚悟して向かう。



平湯インター横のヘリポート。ドクターヘリなら岐阜を呼ぶよりも松本のを呼んだ方が絶対早いよね。


 やはり交通量は多くところどころで渋滞が発生。
 まだ流れているだけいいが、FDA202に間に合うか…。
 最後の直線に入ったときに8マイルのコール。ギリギリ間に合った!



11:37 JH202 JA05FJ


 農道で撮影していたバス芸人様と合流。
 札幌行きの撮影は諦めてもらい今日の昼食場所へ。



空港近くにある「我山」のロースカツ丼。ご飯大盛でやっちまったか?

 
 事前にリサーチはしていたが肉にこだわっているというだけあり本当においしい。
 肉は300グラムのロースだが最後の一切れまでおいしく食べれた。
 そして胃にもたれることもなく、夕飯もしっかり食べる事が出来た。
 値段は1700円(大盛も値段一緒)と高めだが納得だ。

 お腹がいっぱいで幸せ。
 そういえばそろそろJH204が降りてくる頃。
 二人とも食べることに夢中になりレシーバーつけるの忘れていたのだった。

 駐車場を出て撮影ポイントへ向かうがすでに着陸しているっぽい。
 それならせめて真横写真でも…
 


JH204 JA09FJ  まだ小牧で撮ってないな~。


 これにて空港を離脱。
 ヨメから「15時には帰ってこれるよね?」と言われていたのだ。

 帰り道は特に渋滞等もなくオペレーションスムース。
 ほぼ定刻に帰り着いた。


 蒼い鳩さんから後から入った情報だと、「らいちょうII」は要救を降ろして再びヘリポートに戻ってきたが、
 エンジンカットすることなく再び離陸してミッションにあたったとか。
 予想はしていたがここまで忙しいとは。
 確かにこれでは各務原から離陸していては遅くなってしまう。
 長野県側なら松本空港からなので早いが…。

 富山、長野、岐阜の3県の山岳遭難件数が突出している。
 その前線では1分1秒の戦いがあったのだった。
 それを感じた今回の遠征でした。


AX
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高経由松本行き(15日前編)

2015年08月21日 22時02分52秒 | 航空機
 とある日、蒼い鳩さんから「岐阜県警ヘリの夏山常駐時期が知りたい」と話があった。
 こっちの分野に詳しいMさんに聞いたところ、常駐期間と撮影場所のレクチャーが返って来た。

 そしてさらにバス芸人君が遠征で14日、15日と松本に来るという。
 頼まれたブツを届けなくてはいけないこともあり、14日の昼に松本空港で合流すると伝えた。
 初めは行く予定してなかったけど、松本に行く用事もできたので新穂高経由で行くことにした。

 14日早朝、雨は上がったばかりで山からは水蒸気が上がっている。
 加子母に入った頃から雨脚が強くなる。
 さらに先行していた蒼い鳩さんから現地の天候のレポートと「引き返すのも有り」の一言。
 ここは勇気ある撤退としよう。
 そんなわけで下呂でターンバック。


ついでに下呂のヘリポートの確認。


 この日は一日仕事をして15日に備える。
 会社からヨメに「遠征明日になりました。」とメールを送ったら
 「何だって…」(原文ママ)
 胃が痛くなりました。

 ガクブルで家に帰ったら笑顔で迎えてくれるヨメ。
 怒ってはいない、ということで安心した。
 16日、長女のことは全面的に引き受けるから。
 ADS-Bの受信ログを見ると岐阜県警ヘリ、JA110Gが飛行している事が判明。
 午後からは天気が回復したからそのときかも。


 15日は起きた時から晴天。
 高山経由で平湯へ行き、さらに新穂高へ。
 途中、現地到着した蒼い鳩さんからスマキにされた機体の写メが届き、機体が現地にいる事が確認された。
 
 遅い車やシャトルバスに引っ張られたが、ようやく鍋平へリポートに到着。
 ヘリポート直下の駐車場に車を止めてまずは1枚。



8:35 やれやれ、ボウズは回避できた。


 近くにいた蒼い鳩さんと合流。
 お互いの近況や次なる標的のことを話しながら離陸するのを待つ。



連なる山々。谷あいにはまだ雪渓が残っている。
 

新穂高ロープウェーが近く。これに乗って行くのもお奨めです。


 すると急にエンジンスタート音が響き渡る。
 自分や蒼い鳩さんにとっては聞き慣れた音だが、一般観光客にはなじみの無い音。
 走ってその姿を見ようとする人等、ちょっと面白かった。
 


8:56 エンジンスタート。外見点検中のメカニックが見える。


8:58 ちょっとホバータキシーして…


8:59 離陸!


JA110G Bell412EP 岐阜県警  離陸してすぐにライトターン。


さらにレフトターンしながら高度を上げていく。まずは焼岳方面へ。


 高いところを右往左往している音がしばらく響く。
 そんな中、蒼い鳩さんと各地防災訓練の話題へ。



高いところを飛んでいます。


 しばらくして着陸進入してくるヘリの音が聞こえてくる。
 どこから現れるのか…



見えた!けどちょっと遠いな…。


目一杯ズームすればこんな感じ。


9:39 着陸。


 着陸したもののなかなかエンジンカットしないJA110G
 もしかして…な展開は次回にて!




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み後半(14日~16日)

2015年08月16日 23時50分10秒 | 家族
 お盆休み後半は仕事がメイン。
 連休明けから会社の皆がちゃんと計測機器を使えるよう校正を行う。

 技量のある人間が二人でやって丸一日かかっていた仕事。
 それを一人でやるには限界があるってもんだね。


14日
某所へ向かっている最中に蒼い鳩さんからウェザーレポート。
ミッションキャンセルして職場へ向かう。

プリセッターの点検清掃校正を行っていると上司がやって来る。
こちらも休出で図面チェックだとか。

お昼は上司と一緒に出かける。
王将は人でいっぱいなのは想像に難くない。
一か八かですき家へ行くと偶然空いており座る事ができた。


そんなわけで季節限定メニュー、にんにくの芽牛丼特盛。



15日
天気予報では晴れ時々曇り又は雨との予報。
午前中勝負なので焦った。


詳細はまた後日。



16日
連休最終日。
ヨメは次女と一緒にヨメの先輩の家へ。
自分は長女とお使いがてらドライブへ。

お昼寝から起きた長女は「すべりだいのドライブ?」と言う。
さあ、急いで着替えて出発だ。

長いローラーすべり台で遊んだ後は…


公園のモニュメントの石垣に登る。これぐらいは平気か。


道路挟んだ一段下にある幼児向け遊具で遊ぶ。


 そろそろお母さんを迎えに行こうか。
 そういうとすぐに気持ちを切り替えて車に乗るという。

 お母さんと次女をピックアップして帰路へ。
 お母さんもリフレッシュできたみたいでよかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆前半(11日~13日)

2015年08月13日 14時36分33秒 | 家族
 会社の常務からは「しっかり家族サービスを」と言われるがやらなきゃいけない仕事は山ほど。
 休日出勤は皆、嫌がるから巻き込めないし…。
 前の仕事のときも皆が休みのときに働いていたから抵抗が無い自分ですが。
 そうは言っても休めるときに休まないとね。


11日
子供と一緒に過ごす。
朝、プールに水を張り10時過ぎに長女を水着に着替えさせる。
普段はヨメかばあちゃんがそばについているが今日はお父さんだったためか少しテンション高め。
 

写真撮るよーというと何故かピースサイン。どこで覚えたのかなぁ。


10:45 CX3291 B-LJE FL400


 遠くでヘリの音が聞こえたが姿が見えず。
 しかし、レーダーにはJA6184がコンタクト。
 きこりさん達もお盆休みになるためか、カマンが奈良へ帰って行った。

 11時半頃までプールで遊んだ長女。
 お昼寝は一瞬で夢の中へ。
 その間に自分は所用であちこちへ…。


新車が出してあったのでマジマジと。


 実は先週、会社で2回も救急車を要請したのだった。
 1回目は切創で右手首甲側動脈損傷。自分ともう一人で応急処置して救急隊に引継ぎ。
 2回目は熱中症レベル2。
 先週はお世話になりました、と挨拶したら隊員さん達も苦笑い。
 4月にゃドクターカーも来たしね。

 今後とも気をつけます。



12日
姉家族が遊びに来る。
到着して車から降りた瞬間姪っ子が「涼しい!」と言う。
いや、十分暑いんだけど…。名古屋方面よりは涼しいか。


10:20 GTI617 N855GT FL330


今日の夕飯はバーベキュー。それには五平餅がつき物。


13:36 GTI4512 N718BA FL130


サザエや大アサリ。


そして五平餅も。


先日買ってきた肉はこれで十分。特上カルビだと脂がきつかった。


 さて、これで"胃袋"の充電は満タンだ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆明けに備えて(10日)

2015年08月12日 14時35分08秒 | 航空機
 某チームに掲載されている写真を見てふと疑問に思うものがあった。
 どこかで送電線建設が行われているようだ。

 そんなとき尊師から連絡をもらう。
 計測機器の校正で休出していたが居ても立ってもいられなかった。

 高速を走り、下道を走ること約2時間。
 そろそろ目的地と思いつつキョロキョロしているとヘリポートの看板を発見。
 ヘリポートが見えたがヘリはおらず…。



ここの左のほうにヘリパッドがある模様。


ヘリポート全景。これまでになく大きい場所だ。


生コンや砂利を運ぶバケットが並ぶ。


 どうやら現場もお盆休みに入ったようでしばらく動きは無さそう。
 資材からしてまだ基礎工事はあるようだ。
 また、154kV級の建設なら鉄塔資材の搬入でそのうち見ることができるだろう。

 ヘリポートを離脱して次なる場所へ。
 この辺りの畑を見るとスイカがごろごろと放置されている。
 売り物にならないものはそのまま肥やしにするのだろう。



JA3989が着陸。そう、ここは松本空港。


新日本ヘリもスタンバイ。まだエンジンスタートしていないのでエアコン効いてないから外で待機。


14:05 JA427N Bell427 新日本ヘリコプター  塩尻から佐久方面へ巡視。


14:06 JA120D EC135P2+ 信州大学医学部付属病院/中日本航空  飯田方面へミッション。


14:14 JA110E AS365N2 長野県警「やまびこ1号」  こちらもミッションで北のほうへ。


 立て続けに動きがありこれで満足。
 RTB中にJA427Aが降りてきたが戻る元気は無くそのまま19号を南下する。
 ついでにもう1箇所、場外の確認に向かったが…



あれ?お鍋が無い。


 先日見たときにはまだあったがれき運搬用と思われる"鍋"があったが見当たらず。
 そして燃料はさらに増えた。
 いつのまにかがれき運搬が終わってしまったのだろうか。
 それとも空輸でなく、陸路で運搬するようにしたのだろうか…。
 近い現場だけに悔しいな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆前の忙しさ(3日~8日)

2015年08月10日 23時33分46秒 | 航空機
 どこもお盆休み前の駆け込み需要で大忙し。
 それ以上に休み明け後が大変そうな予感。


3日
お昼休みになりいつものように車の中で休憩。
遠くでUH-60の音がするな~と思っているとだんだんこちらに近付いてくる。


12:29 機体をインサイト…って結構激しいマニューバを繰り返している。


#595? 最近引き渡されたばかりの新型だ。


最後は頭上を通過したがヘイズ等できれいに撮れず。


 下から見た感じ各種センサーが多くなったような気がする。
 そのうち地上展示でじっくり見たいね。



5日
会社の窓をビリビリと震わすほどの重低音。
こんなことできるのはチヌークくらい。


9:05 #494 CH-47J  空自チヌークがスラローム。



7日
金型不具合で急に社内で物取りの指示が来る。
ラインを止めるわけにもいかないので急いで生産。
そして自分の仕事は後回しになり結局帰宅時間は22時過ぎ。


今日はまだ早い時間だったので王将のラーメンセット。



8日
昼休みになり外へ。
暑い日ざしが少し和らぎ、風も秋らしくなってきた。
空を見るとウロコ雲。


本当に秋になった~。


 そしてカレンダーを見ると今日は立秋。
 季節が変わるの、早いなぁ。

AX

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする