東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

岐阜基地航空祭予行(22日後編)

2015年10月30日 06時59分13秒 | 航空機
 岐阜基地航空祭が近付くに従い、ある噂がささやかれ始める。
 「どうやら特別塗装機が出るらしい」

 本当にいるのか、そんなのがいて飛んでくれたらラッキーなんて思っていた。


 午前中の予行の最後になり、同系機種が2機ずつ離陸していく。
 F-4EJが1機上がり、次の機体に賭けた。
 アフターバーナーの音がして離陸滑走を開始した様子がわかりカメラを構える。
 機体が見えた瞬間、周りからはどよめきが起きる。



#336 F-4EJ  通称、ブラックファントム。ADTW60周年記念塗装機  今日来てよかった。


#502 いつもながらベイパーすごい。


うっすらとバーナーの炎が見える。晴れている日は難しいなぁ。


ブレイク…ナウ!


まずは6機フォーメーションで会場通過。


会場西側で先ほどブレイクした2機が合流して正面から進入してくる。


 同一機種ごとに会場東から進入してきてブレイクして行く。
 なかなかフレーム内に2機を入れるのは難しい。小さくなるし。
 ここからは説明無しで。





















ブラックファントムとノーマル機が進入。


ブレイクナウ!カメラはブラックを追う。


垂直尾翼をトリミング。


 編隊を組んでいるのは左翼からF-15、F-2、F-4、T-4、C-1、T-7。
 編隊に合流しようと離陸したばかりなのは開発中のXC-2か。

 このときは気が付かなかったが機体下部にも文字が。
 「空の勝利は技術に在り」
 これはADTWのHPのフラッシュにも出てくる。

 この言葉は第四代航空幕僚長、松田武氏
 航空自衛隊整備学校学校長を務めている際に提唱したものだそうだ。

 「技術は戦術をも変革」することはすでに戦史が証明するところである。
 そこで教育のモットーとして、「空の勝利は技術に在り」と提唱した


(出展:http://y-hamada.hatenablog.com/entry/20141111/1415631600 より)


 現代戦、制空権を握るものが勝者と言っても過言では無い。
 その航空機を常に最高の状態で維持し、最新技術を投入していく地上部隊員。
 飛行機はどうしてもパイロットに目がいってしまう。
 普段は目立たない整備補給部隊。
 しかし、その飛行機を支える地上部隊員がいてこそ飛ばす事が出来る。
 今回、機体下に書いたのも「縁の下の力持ち」を言い表したかったのかも。 

 

コンバットピッチを行い減速する。


10:25 #004 C-1 が離陸。午後からのに備えて離陸?


 アクチュアルから帰ってきた防災ヘリも着陸し、特別塗装機も着陸したようだ。
 多治見近辺で待っていた機体が会場に進入してくる。



#603 (KC-767)が空中給油のデモ。


民間型では見られないマニューバを披露して小牧へRTB。


 これでこちらも引き上げ。
 あぜみちにいっぱいいた人たちも一旦どこかに引き揚げて行く。



10:47 JA9614 BK117B-2 川崎重工


 バス芸人様ともここでお別れ。
 それではまた後日(笑)



航空宇宙博物館には地上展示機がいっぱい。



 下道で家まで帰るが疲れなんてどこへ。
 昼食後に写真整理して再び職場へ。
 トラックに荷物を載せ、こちらも出張の準備を行なう。

 さて、また九州へ行くぞ。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜基地航空祭予行(22日前編)

2015年10月28日 22時12分31秒 | 航空機
 それは18日、日曜日までさかのぼる。

 22日を代休申請してあり、長女と一緒に岐阜基地航空祭予行を見に行くつもり、とヨメに話す。
 すると「たまには水族館に私も行きたい!」と言われた。
 ヨメが長女に、
「大きい公園で遊ぶか、空港に行くのかどっちがいい?」→空港!(ヨメうなだれ自分ガッツポーズ)
「空港に行くか水族館に行くかどっちがいい?」→くう…水族館(微妙な間に二人苦笑い)
「水族館に行くか動物園に行くかどっちがいい?」→動物園!でもくさかったらどうしよう…。

 そんないきさつもあり、22日は東山動植物園に行こうか、となっていた。
 しかし、長女が体調を崩しとても遠出できる状態ではなくなる。
 元気なのだが微熱と腹の調子が悪いようだ。
 そんなことで22日は通常出勤することにした。

 21日は23日の出張に合わせ色々とデータ作成等仕事に追われる。
 何とか2日分の機械加工のデータを揃えたところで日付は変わり午前4時。
 徹夜になってしまった場合は休むよう社長からの通達があったばかり。
 やむを得ん、休むか…と言っても出張の準備で15時頃にはトラックの積み込み手伝いがある orz

 家に帰っても風呂入ってなんだかんだしていれば明るくなり、自分は寝つけれなくなってしまう。
 寝れない状態なら…



早朝、駐車場の開門を待っていた車が開門と同時に入ってくる。


8:20 近くの農道はすでにいっぱいの人。


8:31 久しぶりに聞くアフターバーナーの音。


 結局岐阜基地の予行を見に来てしまったのでした。
 そしてバス芸人様も中部エリア撮影行脚に来ていたので合流。
 航空宇宙博物館付近での撮影となったのだった。



#914 F-15J  晴れてる日でよかった。


アフターバーナーの音が疲れた体に心地いい。


#393 F-4EJ  ファントムじいさんも健在!


機動飛行を見るのは本当に久しぶり。


8:44  3機フォーメーション後、ブレイクしてオープニングフライトは終了。


 基地からは当日同様ナレーションもつけられているのが聞こえる。
 今日が総合予行と賭けたがアタリだった。



9:13  小牧から救難展示のためやって来た。


高いところでUH-60Jが旋回していると思ったらこういうことか。2名が降下。


#004 U-125A  要救助者を見失わないように監視。


 基地内ではUH-60J(#577)が救難展示を実施。
 地上隊を乗せた後、小牧へと戻って行った。



9:35 #747  こんな日でも訓練で飛んで来るんだ。


9:37 JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊  こちらも基地祭…ではなくアクチュアル。


 しばし休憩が入り、午前の部の締めくくりへ。
 各機エンジンランナップする音が聞こえてくる。



9:50 #909 T-7初等練習機  セスナもこれくらい運動性能があれば…(笑


#651と#604 T-4中等練習機が離陸。


久しぶりに見るF-2も#102ともっと久しぶりに見る機体。


ハイレートクライム後のヒネリも低い。


#942は一気に上昇。このときのアフターバーナーがたまらん。


#431 F-4EJ改  そしてファントムも上がる!


こちらも上昇して待機空域へ。



後半へ続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びかの地へ(19日~25日)

2015年10月25日 22時55分29秒 | 仕事
今週も色々ありすぎてまとまらないので、まずはいつものダイジェストを。


19日
週明け一発目から嫌な予感しかしない。
とはいえ、嫌な予感がするから仕事に行かない、というわけにはいかない。
 

16:15 #004 U-125A  いつものごとく低空を2、3周していく。


 前回九州へ行った際に不具合が発生した金型のチェックがメーカー担当さんと車種担当によって行なわれる。
 修正は済んでおり、あとは金型を九州の生産工場に持って行き、確認者が必要になるという。
 メーカー担当からは「前回と同じ人でいいよ」ということで自分が再び九州に行くことになる。
 トライは金曜日。慌てて航空券やら宿泊先の予約を行なう。
 


家に帰ると拗ねて狭いところに引きこもっているのが一人。





20日
金曜日のトライのことを思うと気が重い…。


離乳食の成果か、この頃はつかみ食べをする。





21日
出勤時に聞き取れないコールサインをする機体がセントレアに向かってアプローチしていた。
赤信号で止まった際にレーダーで確認すると便名が表示されていない。
機影をクリックするとAn-124…
慌てて横道に車を止めて迎撃の態勢を取る。


7:54 RA82078 An-124-100 FL100↓  セントレアへ。

 
 次の日を代休申請しており、さらに23日のデータも作成しなければいけない。
 おのずと午前様になるわけで…。






22日
代休で某所へ。詳細はまた後日。


とはいえ疲れていたので午前のみ撮影。


 午後からは家に戻り明日からの出張に備えて準備を始める。
 


今日の夕飯は猪鍋だ。この量で1キロ強ある。


13:55 #80 KC-130H


#78 C-130H  2機編隊で木曽へ。


 出張に持っていく工具を取りに会社へ。
 仕上げ担当者から工具を借りてカバンの中へ。



15:57 #501 CH-47J JASDF


 帰宅して入浴後、猛烈な痒さに襲われる。
 苦しんだ後、寝てしまいせっかくの猪鍋を食べずに出張となる。





23日
再び九州へ。また詳細は後日。


北九州の守護神「きたきゅう」がちら見できた。



24日
朝便で小牧へ戻る。この日は小牧空港の空の日イベントだった。
こちらも詳細は後日にアップと言うことで


まさかこの機体が展示されるとは思わなかった。





25日
本当は五平餅をやろう、と計画していたが長女が月曜日からお腹の調子が悪く未だ回復してなかったので延期。
自分も出張やら寝不足やらなので家でゆっくりすることに。


8:00 朝日航洋のピューマが東へ。


 お昼ご飯前から痒みが始まり、13時半頃にはピーク。
 苦しんでいる間に時間は過ぎて気が付いたら15時半。
 明日は本当に病院へ行かないと…。



月と紅葉を…なんて思ったが月が離れすぎてしまった。


今夜の夕飯は鶏肉の塩コショウ焼ときぬかつぎ。



 さて、今週が一番の山場。
 この山を乗り越えればいくらか楽になるはず。



AX
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三県またいで(17日)

2015年10月22日 03時48分55秒 | 航空機
 今回も自信は無かったけど前日のとどぴさんの情報を元に場外へ。
 のるかそるかの博打だった。

 朝一に移動してしまう可能性が大きかったので早めに家を出て場外へ向かう。
 今回は先日の経験からノザワヤさんと同じルートで場外へ向かう。
 インター付近の渋滞のことを考えるとこっちのほうが早いかも。



8:00 スマキは解除され内外点検中


 博打は当たったようでヘリも飛ぶ準備が進められていく。



8:15 ヘリパットには鉄板が敷かれ、防塵対策ばっちり。


 機長から「これから上がるんで、砂とかに気をつけてね」
 と声をかけられる。サムアップで返事したところで機長は操縦席に乗り込む。



8:18 JA9439 Fuji204B-2 新日本ヘリコプター  エンジンスタート


朝一にはよくある煙ボーン(笑


メインローターから水飛沫が飛ぶ。


8:22 離陸!メカニック、コパイ席の方からお手振りいただきました。


別の現場に向けて行っちゃいました。


 今日は作業がこれ以上無いようでゲートにも施錠がされる。
 それではこちらも帰ることにしましょうか。



8:32 JA120D EC135P2+ 信州大学医学部付属病院/中日本航空  今日もお願いします。


 松本空港に寄ってから帰ろうと思ったが、近くに別会社が使っている場外があることを思い出す。
 地図上でアタリはつけていたが、自信が無かったので確認に行く。

 北アルプスのお膝元までは何本も道があるため主要道路を避ければ渋滞無く行ける。
 アタリをつけた1箇所目は見事にハズレ。
 すぐに次の場所を目指す。

 大体この辺り…と思いつつぶらぶらしているとヘリの音が近づいてくる。



9:39 JA21NB AS350B2 中日本航空・長野放送  紅葉撮影帰りかな


 しかしこれに続けて同じような音が近付いてくる。
 しかも減速するときのローター音!
 木々の間から急に機体が現れる。



9:40 2コマしか撮れなかった(汗)


 木々を掻き分けて進むとヘリポートに出る。
 機長さんやメカニックの方を脅かしてしまった。
 この時期の熊は恐ろしいので。

 許可をもらって撮影開始。
 「今日の作業は終わっちゃったけどね。」と機長
 御嶽の関係も聞くと9合目あたりまでは細々とやっていたようだ。
 「今日も水蒸気が多かったね~」と機長。
 やっぱりここのところ活発に見えますよね…。



JA504D AS350B3 東邦航空


まだまだ新しいコクピット。


バックの山は寒気の影響もあってか雲に覆われる。


 これにて撤収。
 機長とメカニックにお礼を言ってこの場所を後にする。
 ここは自分には遠いな~。
 蒼い鳩さん的には通り道でしょうけど(爆

 松本空港を経由して自宅へ帰ることにする。
 しかし、今日は何か催し物でもあるのか、駐車場はどこもいっぱい。
 空港駐車場で少しだけ止めさせてもらいささっと撮影を済ませる。



11:03 JA76MH R44II 平野産業


JA9785 AS350B つくば航空  ここのところ松本を拠点に作業しているようで。


 下道を転がして帰っている最中にMさんからメールが届く。
 これは、急いで向かわねば!
 と言ってもお腹が空いては始まらない。
 家に帰りお腹を満たす。



100%栗あんをお餅に"入れて"いただきます。


 今年は本当に栗がいっぱい。
 じいちゃんばあちゃんが皮を剥いてくれ、ヨメがそれを炊く。
 大きいビンにいっぱいあるからがんばって食べないと(笑)

 自分のお昼御飯が終わるのを待っていた長女を車に乗せて向かうのは…



15:01 JA758A AS365N3 名古屋市消防局「のぶなが」 ストップ&ゴーを繰り返す。


 そう、小牧空港。
 何やらMRJに動きがあるから…と駆けつけたのだがちょうど格納庫に納まってしまったようだ。



JA6792 Bell412EP 愛知県防災航空隊「わかしゃち」  現場活動のため出発。


その様子を見る長女。


 他のスポッターにも挨拶する長女。
 ちゃんと色々と話せるのでお父さんもうれしいよ。



15:52 JA701J JL793 FL7200ft  セントレアはR/W18運用のようだ。


あまりにも航空機が来ず暇になって草で遊び始める長女。


16:16 JA46MT R44II カタギリテック  セコさんのメカニックが同乗して離陸。


 これにて撤収。
 「あまり飛行機が見れなかったけど、また来る?」と長女に聞くと、
 「うん!」と力強い返事をもらう。

 じゃあ、また来ようね。
 今度は大きい音がする飛行機が縦横無尽に飛び回る姿を見てもらおう(ニヤ)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライトライトライ!(13日~18日)

2015年10月20日 23時15分32秒 | 家族
 仕事も山場。
 今週は日本でも発表された某社の車両。
 あまり大々的に宣伝されるとあとが怖い…。


13日
朝、いつもよりちょっと早く起きた長女がお母さんのやっていることに興味を持つ。
それではやってみようか?


卵の殻剥きに挑戦。


 ぼろぼろになってもいいようにやらせてみたが、薄皮はなかなか剥けないようだ。
 ちょっと白身が少なくなったけど、きざんでパンに塗って焼くからいいや。

 この日は岡崎市より豊田よりの工場でトライ。
 次の日である14日も同じ工場でトライがあり、何とか生産の目処がつく。





15日
ようやく自分の仕事が出来ると思いきや、改修関係の打ち合わせ等で時間が削られていく。
新人君の教育を出来ることなら今月中に終わらせたかったのだが…。

昼休みに自分が休んでいる場所にやって来る同僚がいた。
「カメラで御嶽山を見て欲しいのですけど」と言う。
何かあったかな?


結構水蒸気が上がっている。八丁ダルミあたりでは降灰があったのでは?


 16日のトライに備えて型整備を手伝う。
 とはいえ自分が出来るのは製品検査。
 遅くなりそうと判断して夕飯を注文するが、いつもの唐揚弁当では飽きてきた。
 メニューを見ると「サービス」というのがあり、唐揚弁当よりも値段がいい。
 これにしてみるか。



で、これがサービス弁当。日によって内容が変わるようだ。


 思ったよりもボリュームが無く、入っているものも予想通りだった。
 デラックス幕の内、といったところか。

 仕事は午前1時過ぎ頃にようやくOKの製品が出る。
 型担当はもう少しやってから帰る、とのことだったので先に上がる。
 しかし腹減った…。



もうこの後すぐ寝るから卸し牛丼の中盛豚汁サラダセットで。





16日
昨日の型整備したもののトライがあり、型担当は立ち会う必要がある。
当初の連絡では午後からのトライのため、型担当は11時頃までに出勤する、とのことだった。



8:01 JA6717 AS332L1 中日本航空   梨子沢では無いようで一安心。


 しかし、8時45分過ぎに「10時半からトライ」と時間変更の連絡が入る。
 慌てて型担当に連絡するも電話は繋がらない。
 仕方が無いので仕上げのリーダーと一緒にトライへ行くことになった。


 トライは無事に終わり、時計を見ると12時半。
 それでは自分の行きつけの店へと行きましょう。



自分は迷わずLジャン。



 さて、カツ力保って週末乗り切るぞ!




17日
別トピックで上げる予定。
良くもあり、悪くもあった日でした。




18日
会社からの呼び出しさえなければ何も無いはず。
前日からちょっと遊びに出よう、と話しをしており、買い物がてら水辺のある公園へ行くことに。


9:12 US どこへ行くのかな~。


 11時頃家を出て隣町へ。
 次女の離乳食を買ってから公園へ到着。



早速走り回る。


赤とんぼを見つけ捕まえようとするがまだ難しいね。


次女もすべり台を体験。


お昼になりおにぎりでお弁当。次女は黙々と離乳食を食べる。


 対岸にある消防署から救急車と指揮車のコンビが出動。
 昼食が終わる頃、別の署から出てきた水槽車がいつもの病院方面へ。

 父 「ドクターヘリ来るんだけど…」
 長女「ドクターヘリ、見る!」
 母 「買い物しに来たのでしょう?」

 やむなく買い物先の駐車場から撮影することに。



12:58 JA9979? BK117C-1 岐阜大学医学部付属病院/セントラルヘリコプターサービス


 これまで貼り付けだったJA6923は親会社へ転属。
 今後どの機体がメインに使われることになるのか。


 買い物が終わり自宅へ帰ると子供たちはすぐに昼寝。
 その間に自分は懸案事項をつぶすことに。



アンテナの電動基台のフタを開ける。


 この頃、アンテナの上げ下げがうまく出来ない事があった。
 ネットで調べたところ単純な構造と判ったのでフタをあけてみる。
 するとdown側の接点が広くなっており接触しない状態になっていた。
 しばらく手で調整をしてみて元のとおり付近でアンテナが止まることを確認して作業終了。
 ほんの少しの角度で変わるから力加減が難しい。



 さて、また今週もがんばるか。
 今週は岐阜基地航空祭予行に緊急消防援助隊中部ブロック訓練とイベントが目白押しだ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲信幹線鉄塔建替工事(9月30日後編)

2015年10月19日 23時31分10秒 | 航空機
 甲信幹線(東電)は140KV送電線なのでそれほど高圧ではない。
 けど、調べていくとその歴史は古く、1923年に運転。
 当時日本初の140KV線だったようだ。

 以前住んでいたところでも大正年代の鉄塔があった。
 これも今年建て替え工事が行われ(中電)、古い鉄塔は撤去されてしまった。
 今思うと撮影しておいた方がよかったのかも。
 
 先日の富山遠征の際にも建て替え工事が行われていた(北電?)。
 どこの電力会社でも設備更新の時期に入ったということか。



ミキサー車ごと…は流石に無理(笑)


ピストン作業は続く。


地上段取りの関係で小休止がてら着陸。


再び離陸して…


ワイヤーを確認しながら誘導。


はい、OK!


コンクリート、バケットの重量合わせて2.5トンくらいかな。地上はダウンウオッシュが大変。


吊り荷の状態を確認しながら上昇。ちゃんと安全帯つけてます。


そっと降ろして


すぐ次へ。


離陸後は力強く上昇。


 これにて自分はタイムアップ。
 ノザワヤさんに別れを告げ、ヘリが上がったタイミングで車へ戻る。



こっち側も撮りたいけど…


逆光になってしまう。バケットを切り離し。


JA9672 AS332L 東邦航空  小休止のためヘリパットへ。


ワイヤーのフォローが入り間もなく着陸。


お疲れ様でした。このときようやく少しダウンウオッシュがくる。


 小休止の間に車を出す。
 ヘリポートを出て500メートルも行かないうちにとどぴさんの車とすれ違う。
 できればお会いして御礼が言いたかった。

 太い道路に出ていつもの道で会社へ行こうと車を走らせているとラジオから馴染みの無いコールサインが聞こえる。
 すぐに道路脇に車を止めるとそれはもう目の前に来ていた。



JA826A Bell412EP 青森県警「はくちょう」  テクランなのかな。


 これにて完全撤収。
 19号を走り、会社には午後からの始業に間に合う。
 
 今回もとどぴさんにはお世話になりました。
 また何かありましたらよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲信幹線鉄塔建替工事(9月30日前編)

2015年10月17日 23時32分27秒 | 航空機
 夏の間に場所の確認だけしてそれ以上動けなかった送電鉄塔更新工事の場外。
 本格的に工事が始まり、ヘリでの物輸が多くなる。

 いつもお世話になっているとどぴさんからこの場外の動向を教えてもらう。
 しかし、大抵2、3時間作業してはまた違う所にヘリは飛んで行ってしまうという。

 そんな中、「夕方まで作業して空港には戻って来ていない」という日があった。
 作業風景が撮れれば最高、悪くてもフェリーくらいは撮れるかも、と思い早朝出撃。

 同じ連絡を受けて、ノザワヤさんも到着。
 ノザワヤさんの住んでいる辺りを自分は高速、ノザワヤさんは下道でほぼ同じタイミングで出発した。
 しかし、到着はノザワヤさんの方が早かった(笑)



すでにスマキが解除され準備万端。


エンジンスタート。外観確認中。


 ここからではケツになってしまうので場所を移動。
 すると工事関係者から早く移動するよう促される。
 急いで交通誘導員のいる辺りまで移動して撮影再開。



離陸。それなりに距離があるので砂埃等の心配は無し。


一旦場外を離れ土場の下見兼地上の段取り待ち。


 今回は基礎コンの打設。
 ピューマなら2トンは運べるから一気に片付くだろう。



再び場外に戻って来てバケット装着。


ゆっくり持ち上げて…


1回目搬送開始。


 エンジンスタート直後に場所移動し、開けた場所で撮ろうとした所があった。
 そこはちょうど離着陸の進入路直下だったようだ。
 そりゃ急いで離れないといけないわけだ。



前進速度はゆっくりだが、一気に高度を上げて山越え。


逆に戻りは早く。物輸は一刻を争う。特に生コン運びは。



こっちだよ~


はい、OK!


機体も大型ならバケットも大型。


ファイナルターンは少しきつめのバンク。


フレアをかけて減速。地上の誘導に従いバケットを切り離す。



 後半へ続きます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州騒動記・帰還偏(6日)

2015年10月15日 23時44分00秒 | 航空機
 昨日は遅く戻ってきてその後の暴食でお腹がいい。
 とはいえ全く食べないのも体によくない。

 ホテルの朝食バイキング、おにぎりやパンのラインナップは変わっていなかったがおかずが変わっていた。
 おにぎり二つにおかずを数種類食べてすぐにチェックアウトする。


 北九州空港へ行き、レンタカーを返却。
 そのままチェックインするべくターミナルビル2階へ行く。
 そういえばお土産何も買っていないな~と思いつつチェックインカウンター前にある、荷物のX線チェックを受ける。
 
 工具関係のカバンの中身を全部出してチェックを受け終わり、荷物をカウンターへ持って行こうとしたとき、電話がかかってくる。
 チェックインの手続きをしようと手を出していたグランドホステス(GH)に待ってとジェスチャー。
 相手は会社の上司から。時間は8時15分だった。
 「あ、もうもしかして空港にいる?飛行機に乗るの待って欲しいんだけど。」
 え、もう荷物検査は終わったのですが…
 カウンターのGHが苦笑い。

 上司からは
 「もしかしたらもう一度、昨日の工場に行ってもらうかもしれない」と言う。
 飛行機の時間等から考えると8時45分までに判断してもらわないといけない。
 その待っている間にお土産を選ぶことも出来ただろうが、余分な荷物を増やして工場へ戻るのも大変なのでやめておいた。
 40分になっても電話がこないのでこちらから状況を尋ねる。
 上司はずっと電話中とのことで終わる様子が無いとのこと。
 これは困った、と思っていたら
 「帰ってきていいそうです。手招きしてます。」と事務のお姉さま。

 再びX線チェックを受けた後、ようやくチェックイン。
 そしてすぐボディチェックを受けて搭乗待合室へと進んだのだった。



8:51 JA6915 A109E (株)ヤナイ 元JDLの機体を拝めるとは。


帰り便はJA01FJ。もうここまで来て「ちょっと待った」は無いだろう。


 すぐに搭乗時間となり、機内へ。
 先ほどのことでどっと疲れた。



座席は19A。一番後ろです。


JA01FJは「The Spirit of Chateraise」機内ヘッドレストカバーはシャトレーゼ


 搭乗が終わり、定刻より早めにドアクローズ。
 やれやれ、ようやく人心地つける



すでに機体はランウェイに入っていた。


9:13 さらば、北九州。


 エアボーンして機体は山口宇部空港の直上を通過して行く。
 中国地方を斜めに縦断して鳥取を目指すようだ。



ベルトサインが消えサービス開始。早朝便にはパンのサービス。


9:33 恐らく益田方面と下は…何て山だろう。


9:50 若狭湾付近は雲が多い…。日本海から離れるあたりから降下開始。


10:02 琵琶湖を横断して伊吹山を見る。


 大垣付近からヘイズの中へ。
 曇り、と聞いていた小牧の天候だったがほぼ晴れっぽい。



10:14 小牧のR/W34へ。


10:17 着陸。MRJ2号機がお出迎え。


ブロックイン。隣はJA09FJだった。乗れる日が来るかな。


タラップを降りてから1枚。今日はありがとう。


 到着ゲートに向かう際にMRJがよく見える。
 送迎デッキからも撮れるけど、制限区域内からはなかなか撮れない。
 空港職員に許可を得てから撮影開始。



APUが作動しているようだ。


 手荷物を受け取り、すぐに駐車場へ。
 車に乗り込んで向かう先はいつもの場所。



JA17TV EC135P2 中日本航空  エンジンランはしたけど上がってくれずタイムアップ。


58-4597 UH-60J改? 間近に見た新型。やっぱりセンサー類が増えた。

 
 まずは会社に戻り、色々と報告。
 自分の仕事は山のように残っていたが疲れたため帰宅。

 帰るメールもせずに帰ったからみんなびっくり。
 お昼ごはん代わりにふかし芋を食べながら今回の様子を話す。

 しばらくして、長女と次女がお昼寝から起きる。
 「おかあさん、起きたよ~!」と長女の声が聞こえる。
 自分が迎えに行くと満面の笑みで
 「おとうさんだ!」と言って跳ねて喜び、力いっぱいぎゅっと抱きついてくる。
 それじゃいっしょにおやつを食べようか。


何とか買ってこれた家族用のお土産とヨメ達が買い物に行った際に買ってきた「おばけパン」

 「おとうさん、飛行機に乗ったの?」と長女が聞く。
 そうだよ~。ちょっと遠いところへ行ってきたんだよ、と話す。
 どうやら飛行機に乗りたいみたいだ。
 またそのうちに、ね。


 今回の出張は急すぎて本当に何もできなかった。
 もし、次回も北九州に行くようなことがあればもう少し計画的にスケジュールを組みたいな。
 せめて、ラーメンの1杯くらいは食べれるように(笑)


AX
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋深し(6日~11日)

2015年10月12日 18時52分31秒 | 家族
 ここのところ急に冷え込んできました。
 体調崩さぬよう、皆さんご自愛ください。
 自分は早速風邪引きました。軽症ですけど。


6日
次回記事で詳細書きますが、何とか出張から帰ってきた。
午前中、長女は栗拾いへ行ったそうな。



いがに気をつけて拾う長女。


 約1キロほど拾ったとか。今年は思ったより沢山採れるようで。
 お昼寝から起きてからはドングリ拾いへ。
 大きいドングリ(クヌギ)はいらないらしい。



ドングリを探して草むらへ。


 今年は結構実のつきがいいようだ。
 里に熊が出てこなければいいんだが。




12:38 JA9332 AS350B 中日本航空  松本方面から小牧方面へ。


17:10 JA02CP EC135P2 中日新聞  飯田の事件の取材帰りか、CBに囲まれ生きた心地しなかっただろうな。





7日
ようやく普段の仕事に戻る…が、なんだかやる気が出ない。


10:45 JA01GP A109E 群馬県警 FL7500↓


12:28 なかなかこっちまで来てくれないC-130


13:48 GTI8126 N473MC FL240  米軍関係だね。


 15時の休憩をしているとなんだか南木曽岳方面がにぎやか。
 すると小牧へ向かって飛んでくる機体をインサイト。



15:10 JA6717 AS332L1 中日本航空  まさか、梨子沢関連の?


 もしかしたら工事が終わり重機を山から降ろして来たのかも。
 定時で仕事を切り上げ確認に向かう。



JA6236 KAMAN K-1200 K-MAX   通り道上にあったこちらの場外も確認。


 ピューマは今回もコンクリ瓦礫の搬送だったようで内心ホッとした。
 工期、遅れているのかな。





9日
明日から天気が崩れる予報。
すでに雲は広がりつつあり、航測組は飛んでいない様子。



15:09 JA9427 AS350B 中日本航空





10日
休日出勤で仕事をちょちょいと片付け某所へ。
工期が迫っているからもしかしたら今日は作業しているかも…



残念、今日はお休みでした。


周りは紅葉が始まっていた。


10:46 JA3715 C207 朝日航空  関東方面へ。


山の上の方はだいぶ紅葉が進んでいるようだ。


 しばらく待ったが動きは無さそうだったので別の場所へ。
 おそらく10月頃から仕事が始まると思われる現場の場外確認へ。



この先へ行きたかったがクレーン車が鎮座。


 土砂崩落箇所の補修工事をやっていたが工期はほぼ年内。
 自分が行きたいのはここから約5キロ先。
 こりゃ無理なので引き返す。

 それでは帰ろうか、とも思ったが梨子沢関連工事の進捗状況も気になるところ。



土砂で完全に待っていた砂防提は土砂が除去されていた。


まだまだ工事は続くのか、土砂の運搬が行われている。


 これにて撤収。
 家に帰ってからは長女や次女と遊ぶ。



今日の夕飯は餃子。焼きながらなのでアツアツが食べれる…猫舌にはキツイが。





11日
結構強い雨の音で目が覚める。
小雨程度なら芋掘りへ行こうと話していたがキャンセル。
また天気がいい日に行ってきてね。

そうなると買い物日和。
ジジババは畑経由で生協へ、自分達は近くのショッピングモールへ。
久しぶりに買い物に来たが、10月になってからはどこもかしこもハロウィン関係。
日本人はお祭り好きだが…。まあ、収穫祭意味合いもあるからいいのかな。

この日の昼ご飯は誰が提案したかわからないがマックとなった。
じいちゃんばあちゃんの注音を聞いておき、対応できるクーポンを準備。
自分の分にヨメの分に…結構な数になるな。



大人4人ブラス長女のチーズバーガー。


 何年ぶりかのマックだったが…やっぱりモスにしようよ、高くても。
 ヨメも「食べるに従ってみんなの口数が少なくなるのが笑えた」と言う。
 長女にハッピ○セットのおまけを選ばせたがプラレールを選択。
 サ△リオキャラクターより電車、だそうだ。


 午後からは台所周りの掃除。年数回実施する大掃除だ。
 換気扇の音も静かになり満足。

 3時のお茶の時間になっても満腹感は解消されていない。
 お昼寝から起きた長女を連れて車屋さんへ。



キッズコーナーで遊ぶのが大好きな長女。


 このところよく走るのでジムニーのオイル交換。
 さらにタイヤローテーションも実施。いや、晴れていたら自分でやるんだけどね。

 長女と風呂に入って自分のスキンケアに時間がかかる。
 薬や傷の保護をしていると約1時間ほどかかる…。



今日の夕飯は「とり野菜みそ」の鍋。もう鍋の季節か。今日は豚肉で。



 さて、今週もがんばるか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州騒動記・仕事偏(5日)

2015年10月11日 23時12分26秒 | 仕事
 朝、いつもの時間に起床。
 家からノートPCも持ってきていたこともあり少々ブログをやったりする。
 ホテルの朝食サービスは7時から。
 時間直後に行くと混むから7時半頃に朝食会場であるロビーへ。


おにぎり、おかず、パン等全種頂きました。


 朝御飯はしっかり食べて戦いに備える。
 ロビーではテレビがついておりニュースがやっていた。
 「今日のPM2.5予報」が出たのが九州に来たと実感するものだったり。

 身支度を整え8時過ぎにホテルを出る。
 とはいえ仕事は昼から。さて、どうしようか…



ホテル隣はスターフライヤーのオペレーションセンター。CAやPさん等が出勤してくる。


「きたきゅう」出てきてくれるかな。


8:28 JH401が着陸。JA09FJだったか…。


 前日入りしてバタバタしないようにしたのだが、当日朝便でもよかったかも。
 ただ、万一欠航になった場合を考えると…ね。

 レンタカーの予約時間は10時。
 それまでの間は空港撮りで待機する。
 
 空港3階に送迎デッキがあり、金網でフェンスがされている。
 所々にカメラ用の穴が空いているが自分のレンズでは引っかかってしまう。

 会社に電話して今日のトライ時間の確認。
 13時からだったのが14時からに変更となった。
 安全を見て13時半には到着していればいいだろう。



海の向こう側には山口宇部空港が見える。約24キロ離れているようだが飛行機としては隣接している距離だ。


9:12 JA21MC 羽田路線が多いな。


北九州ならではの風景、かな。


薬を飲み忘れたので傍にあった自販機で水を買う。九州では「阿蘇」。自分のあたりでは「南アルプス」


 自家用機のエプロンが見えないので場所移動。
 とはいえどこで撮ろうか。

 ターミナルビルを出てちょっと南へ。
 フェンス越しになるが止むを得まい。



JA327T ダイヤモンド・エアクラフトHK36TTC タカギ  これ、モグラなんです。エンジンラン実施。


消防車が点検放水中。


9:54 JA889K C208B 共立航空撮影  ハンガーがある、とは思っていたが本当に来た。


 時間になったのでレンタカーを受け取りにターミナルビルのカウンターへ。
 ニッポンレンタカーが出してくれたのはN-WGN。
 こいつにもウチの金型で作った部品がついているな。

 車に乗る前にふと思いつき受付嬢に聞いてみる。
 「久留米までどれくらいかかりますか?」
 「上(高速)なら1時間ちょっとくらいですね。」
 そうか、なら行ってみるか。

 そしてナビに行き先を登録して向かってみる。
 高速をスイスイ走っているとマイナミサービスのトレーラーのタンクローリーを追い越す。
 積荷はJet Bと自分はあまり見た事が無いもの。
 その後さらに同じようなトレーラーを追い越したがこちらはJet A-1。
 JP-4ならそう書いてあるはずだし、好んで使う航空会社があるのかな。

 久留米インターで降りてそのままほぼ真っ直ぐ走って着いた、と思ったがヘリポートが見当たらない。
 屋上にもなく、地上も近くにそれらしい空き地は見当たらない。
 そして行き先を間違えたことに気が付く。
 「久留米大学病院」へ行かなければいけないのを「久留米大学医療センター」へ行ってしまったのだ。
 慌てて行き先を設定し直し、久留米大へ向かう。



JA005W BK117C-1 久留米大学病院/西日本空輸   全体を見ることは叶わず。


 時間を見るともう相手先へ向かわなければいけない時間。
 ナビに行き先をセットして高速を走る。
 昼飯無しで走って13時半に到着。
 引き当て機に行くとオペレーターから14時半頃から始まると告げられる。
 あまり遅くなるとまずいんだが…。

 工場の外で待っていてください、とのことだったので一旦車に戻る。
 するとフェネストロンの音が聞こえてくる。



14:09 JA6762 AS365N2 福岡県警「とびうめ」  空中警邏中?


 再びプレスに行くと段取中。
 こちらの要望等を伝え、調整を行う。
 300個生産したはいいが手直しが必要と判断される。
 その後100個以上を生産中に不具合が発生。
 自分の装備等ではとても修理しきれないため再び金型を自社に戻すことになった。
 そして生産技術の担当者から
 「今生産した400個の手直し、今日中なのでよろしく。」
 会社の上司にも連絡が行ったようで電話がかかってくる。
 「そういうことだからもう一日、九州でがんばって。」
 いやいや、ちょっと待ってよ。自分の担当の機械加工のほうは大丈夫なのか?

 慌てて飛行機をキャンセルしようにもプリントアウトしたものを持ってないし、会員番号すら覚えていない。
 スマホからのキャンセルはできないので音声案内にしたがって電話窓口対応となる。
 今日の夜便(JH408)をキャンセルして明日の朝便(JH402)を予約。
 会社の金だからまだいいが、これが自分もちの料金だったらと思うとぞっとする。
 次に東横インの予約。
 こちらは長年使っていることもありすぐにログインして予約完了。
 そしてニッポンレンタカーにも返却日の変更を連絡する。

 結局、手直しが終わり工場を出たのは21時過ぎ。
 本当なら今頃、小牧に着いていたのだろう。

 高速に乗って北九州空港へ。
 レンタカーの給油を行いつつ、夕飯のことを考える。
 目の前に7-11とすき家があった。ぐるっと辺りを見回すがラーメン屋は無い。
 コンビニなら地元ものっぽいものがあるだろうと踏んだがハズレ。
 もうすき家にも行く気がなかったので適当に買ってホテルへ。



喉も渇いたから軽めの発泡酒で。これに加えてラーメンも食べた。


 まさかの北九州2泊目。
 下着の換え、もう無いよ。
 明日はただ帰るだけだよね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする