あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

トオルマの夕日

2008年02月14日 | トオルマの夕日

もうすぐ「トオルマの夕日」を見ることが出来ます(太陽が雲に隠れなければ・・)

一年にたった2回だけ「春分の日」と「秋分の日」のみに出現!

「さかまの洞窟」に陽光が入りだし、最初は「かがり火」のようにちらちらと・・

2007_0921_056 2007_0921_053 2007_0317_205

 

 

 

陽が沈むにつれ少しずつ光が伸びて・・ 今では足摺岬の名所になりつつあります 

見るものを感動させる自然界の驚異! おーっと歓声が・・

◇祝日の前後3日の7日間が見頃です(春分は3/17~23頃)

※写真をクリックすると800×600サイズで表示! 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿