あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

今年のテーマは?~三崎地区・下ノ段イルミネーション

2018年12月16日 | イベント情報

午前中にあった「ペタンク親睦大会」に参加した時に下ノ段の人がいて

イルミネーションの事を聞いてみると、偶然にもイベントに携わっている人のようで

「本格的な点灯はまだだけど17:00から点灯している」と教えてくれた

土佐清水市三崎地区・下ノ段にある通称「めだか公園」

平成30年11月末現在、人口271人の小さな集落

正式名称は「田平公園」だったと思うけれど、マップを見ると「三崎田園公園」と記されていたり・・

17:20に到着 まだ薄暮の状態だったけれどイルミネーションが点灯してて

少しずつ光を失っていく中で

輝きを増していくイルミネーションが好きで(^^♪

今年のテーマは「金閣寺」だろうか? 違うかも・・

そして、今年の乗ることが出来るイルミネーションはヘリコプターです

行った時はまだ脚立などが置いてあって試験点灯のようでした

点灯日程などは未確認ですが

「本格的な点灯が始まったら、22:00頃迄点灯する」との事

下ノ段の人達の力作を是非ご覧ください

駐車場から池の周囲を歩いて一周できますが、暗いので懐中電灯があればいいと思います

公園入口の手前の家もイルミネーションが灯っています

 撮影:2018/12/15(SAT) 三崎地区・下ノ段のイルミネーション



最新の画像もっと見る

コメントを投稿