気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

夏着物♪

2015-07-12 08:44:22 | 着物

 去年は気持ちに余裕なく、ほとんど着る事のなかった夏着物、

今年は次々着る予定。

 

紺はしじらの着物。こちらも少しくたびれかけてきたけれど、柔らかいし、着ていてとても楽。 

和裁教室に着て行った。

白は麻。とても涼しげ。 5年ぶり位に着た。

 

 夏 着物を着る時は、エイって力を出さないと着られない。

暑さ対策をいろいろと工夫する。

下着をなるべく少なくしたり、保冷剤を手に持ったり、帯に挟んだり。

一番暑い時は、ヒエピタ(ペタンと貼れる保冷剤)を両脇に貼る。・・・・・これは最終手段、冷房が効くところだと、寒くなってしまう。

まぁ、暑さとの闘いですね。

涼しく見せるには水面下の努力が大切。

そんなにまでしてなぜ着るの?と言われそうですが、これが好きの恐ろしさ。

 

 今年は頑張って着るぞ~~♪

 

今日はこれからお出かけ、簡単ブログになってしまいました。

 

 

そうそう、友人がキュウリを送ってくれました。

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の日の愉しみ ♪  | トップ |  「昔日の客」  関口良雄著 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましい! (mako)
2015-07-12 11:09:21
やっぱり、どう見ても
お着物が似合う体型ですよね(*^^)v

私はどう見てもスーツが似合うがっしりタイプ
妹が「どう見ても具合が悪い人には見えない」と
言っていました(笑)
着物は多分・・・もう着ないと思います。
返信する
夏着物! (ラッシーママ)
2015-07-13 00:50:37
夏に着物を着るのですから、好きの一言ですね。
だんだんさんのコメントにも書いたのですが・・・

先日TVで知りましたが、夏でも舞妓さんや芸者さんは汗をかいてませんが
それはお乳の上、脇の下10センチ位の所を細紐で結わくそうです。
試しに双子ちゃんが同じ運動をしてましたが
汗のかき方が全く違ってました。
試してみて・・・
返信する
makoさん (☆銀河☆)
2015-07-13 15:54:40
 なで肩、ずん胴です~
着物体型かも。

小さい頃はランドセルがずり落ち、
中学のセーラー服はまだしも、
肩が無いので高校の上着とスカートの制服は全く似合いませんでした。
makoさんはがっしり型で
私と反対なんですね。
返信する
ラッシーママさん (☆銀河☆)
2015-07-13 16:01:52
 最近、都心に行くと着物を着ている人が増えてます。
でも夏着物はさすがに少ない!!
そんな時に涼しげに着こなせたら
かっこいいかな~と、今年は頑張って着ますね。

脇の下10センチですか!
普段はなるべく汗をかいて自然に過ごしたいけれど、
お出かけの良い着物の時は汗をかきたくないので、
試してみますね。
返信する
見習って♪ (だんだん)
2015-07-13 23:32:28
どんどん着てくださいね~
それを見て、フムフムと良いとこ取りしますから(笑)
娘たちは着物体型かも知れない・・・
なで肩、胴長だもの!

皇室の雅子妃殿下は、以前訪問着の姿を見ました。
申し訳ないけれど、あんなに似合わない人も珍しいかも…
ドレス体型ですねー
返信する
おはようございます (nao♪)
2015-07-14 05:39:29
真夏に麻の着物などを涼しげに着ている人って、とても粋な感じがします。
保冷剤を使ったりといろいろ努力をしているのですね。

私はいかり肩なので着物は似合いませんが、それでも歌舞伎見物や鎌倉歩きには着ていくのが夢・・・
ご近所仲間同士、月に一度着物の着付けの教え合いっこをして、着物でランチに行きましょうという話になりました。
ただし秋からだそうです。

そろそろマイ菜園のキューリの収穫も終わりですが、ハート型の作り方を教えて欲しいものです。
返信する
Unknown (hiro)
2015-07-14 11:11:15
銀河さん、こんにちは~♪
着物がとてもお似合いですね。
私はがっちり体型なのでまったく似合いません。
それでも独身の頃はお茶のお稽古をしていた
ので、着る機会は多かったのですが・・・

暑さ対策が大変なんですね。
保冷剤はウオーキングの時など役に立ちそうです。
帯にはさむのは奥ゆかしくて良いですね。
私はタオルに挟んで、首に巻こうと思います。

ハート形キュウリ、可愛いですね。

返信する
だんだんさん (☆銀河☆)
2015-07-16 00:09:05
 夏着物は、奥の手がまだまだあります。
そんな方法を使用した時は、
またご紹介しますね。

娘さん達、着物体型だなんてラッキー!!
着せがいがありますね~~。
いつも言ってますが、うらやましい♪
若い方向けの着物は何と言っても華やかなので、
お手入れも楽しいですね。

雅子妃は、ドレス姿で頑張ってもらいたいです。
返信する
nao♪さん (☆銀河☆)
2015-07-16 00:13:55
 naoさんいかり肩でしたかしら?
着物姿を想像すると、落ち着いた感じで、
とても素敵な着姿になりそうです。

着物でランチ!!
是非是非挑戦してください。
お仲間が増えると嬉しいわ。

ハート形キュウリの作り方、聞いておきますね。
返信する
hiroさん (☆銀河☆)
2015-07-16 00:21:13
 若い頃は沢山着られたのですね。
さぞ、お母様が喜ばれたことでしょう。
私は、親が作ってくれた着物を着る事もなく、タンスの肥やしにしていました。

「お母さん、この着物、昔作ってくれたのよ」 と
着て見せた時には、時すでに遅く認知症!!
もっと若い時に着て見せてあげればよかったと思いました。

保冷材は、使い道がいろいろありますね。
専用の袋を作っておけばいいと思いながら、
まだ作っていません。
返信する

コメントを投稿

着物」カテゴリの最新記事