気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

叔母は元気

2015-08-01 00:36:41 | その他

 暑いですね~

これが7月末とは信じられません。

真夏に開催のオリンピック、いったいどうなることやら。

各国の選手や観客、熱中症が怖いです。

 

 でもこんなときに元気な人もいるのです。

それは秋に94歳になる叔母。

 

 一昨日叔母から電話があり、「銀河ちゃんと話したくなったのよ~♪」

普通なら私の方から御機嫌伺いの電話しなくてはいけないのに、いつも先を越されます。

私 「朝のラジオ体操は?」・・・・・「もちろん、毎日行ってるわよ。ボケ防止!!」

「昨日は、着物着て、ボランティアに行ってきたわ」

「三味線抱えて、浴衣だけど着物着て大変だったのよ。ボケ防止!!」

 

もう一度言います。

今93歳です 

目も耳も足腰も丈夫。骨密度は何と130。

80代半ばで、自分の歯でものを食べるのが夢だと言って、インプラントを4本も入れました。

70歳から始めた津軽三味線で、時々老人ホームなどでボランティアをしています。

普通ならボランティアを受ける方なのにね~。

 

私が和裁をしている話になると、つい最近も 「娘の付下げ(袷のよそゆき着物)を縫ったのよ~。 ボケ防止!!」

縫い物ができるなんて、目もしっかりしているようです。

ボケ防止!!ボケ防止!!と一体いくつボケ防止を実行しているのでしょうか。

更に、電気代にしかならないと言ってますが、タバコ屋も開いています。

最もいつもお留守で、窓口が開いていることはめったになく、自動販売機のみが活躍してるらしいけど・・・・

 

 叔母と話していると、ボーッとしていた頭に、喝が入ります。

グズグズしていたら時間の無駄よと、言われている気がします。

 

今年は茗荷が沢山採れました。

こんなこと初めて

 

梅干しを和えて保存。 豆腐にかけたり、そうめんに入れたり、茗荷ごはんにしたり、楽しんでます。

 

 26日の日曜日、久しぶりに着物の友人達とランチ。

もう知り合って10年以上たちます。

同じ趣味の友人達は、もうお互いを褒めまくりです。

皆でいい気分になって幸せ

個人のお宅のレストラン。

 

  

材料は地元の野菜を使い、何の野菜が入ってくるかでメニューが違うそうです。

美味しい

  

コーヒーカップは、陶芸家の娘さんの作品です。

 

久々の4人。 夏なので、カジュアルです。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする