「アジアと小松」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
軍事オンブズマン制度
(2010年01月13日 | 軍事問題(小松基地など))
軍事オンブズマン制度 自衛官の人権... -
「北東アジア(環日本海)経済圏構想」について
(2010年02月13日 | 軍事問題(小松基地など))
「北東アジア(環日本海)経済圏構想」... -
新防衛大綱のめざすものは何か
(2010年02月25日 | 軍事問題(小松基地など))
新防衛大綱のめざすものは何か 新防衛... -
自衛官に人権を
(2011年07月14日 | 軍事問題(小松基地など))
自衛官に人権を 7月11日、浜松基... -
遠距離攻撃のための増槽訓練を許すな
(2011年12月03日 | 軍事問題(小松基地など))
今回の燃料タンク落下事故を「単なる... -
F-35戦闘機の採用に反対する
(2012年01月09日 | 軍事問題(小松基地など))
防衛省は次期主力戦闘機として、ステ... -
林 銑十郎について
(2012年05月05日 | 軍事問題(小松基地など))
林 銑十郎について 林銑十郎は19... -
「オスプレイ 普天間配備の危険性」
(2012年06月17日 | 軍事問題(小松基地など))
「オスプレイ 普天間配備の危険性」 ... -
7/16首都制圧訓練
(2012年07月06日 | 軍事問題(小松基地など))
今朝(7/6)の「北陸中日新聞」に... -
日韓軍事情報保護協定について
(2012年08月03日 | 軍事問題(小松基地など))
日韓軍事情報保護協定について 7月... -
北東アジアの軍事動向
(2012年09月03日 | 軍事問題(小松基地など))
北東アジアの軍事動向 北東アジアが... -
こんなにも自衛隊員の命が軽く扱われていいのだろうか
(2012年09月30日 | 軍事問題(小松基地など))
2010年9月2日、金沢駐屯地(第14普通科... -
自衛隊員の人権を守ろう
(2012年11月08日 | 軍事問題(小松基地など))
自衛隊員の人権を守ろう 小松基地で... -
日米の北朝鮮軍事包囲政策を許すな
(2013年02月22日 | 軍事問題(小松基地など))
日米韓の北朝鮮軍事包囲政策を許すな ... -
96条改憲・9条改憲を阻止しよう
(2013年05月12日 | 軍事問題(小松基地など))
96条改憲・9条改憲を阻止しよう 憲法はその社会のあり方を反映する鏡です。日... -
『秘録 核スクープの裏側』
(2013年07月10日 | 軍事問題(小松基地など))
『秘録 核スクープの裏側』太田昌克著(... -
軍法会議についてのレポート
(2013年07月28日 | 軍事問題(小松基地など))
軍法会議についてのレポート ... -
『民事訴訟の本質と諸相』(瀬木比呂志著)を読む
(2013年08月01日 | 軍事問題(小松基地など))
『民事訴訟の本質と諸相』(瀬木比呂志著... -
「特定秘密保護法」に反対する
(2013年09月20日 | 軍事問題(小松基地など))
「特定秘密保護法」に反対する 政府... -
特定秘密保護法下では情報開示法が機能しなくなる
(2013年10月26日 | 軍事問題(小松基地など))
特定秘密保護法下では情報開示法が機能...