20250227 辻政信も内灘へ……その狙いは?
昨年11月、内灘文化財保護審議会会長の竹田菊夫さんが「実録 内灘闘争―悲劇の挫折から復興」と題して話した。石川郷土史学会ブログ(https://ishikyodo.exblog.jp)には、「辻政信が内灘を訪れ、村民たちに座り込みが効果的だと説いた」という。しかし辻政信が東亜連盟(石原莞爾の指導により創立された国家社会主義団体)の活動家を連れて . . . 本文を読む
20250221 改憲・戦争内閣-石破を倒せ!
改憲攻撃の経過
自民党は2005年に「新憲法草案」を作成し、2012年に「憲法改正草案」(全112条)として発表した。改憲草案には、9条を変更して自衛隊を「国防軍」にすることが明記されている。同年、国家安全保障基本法(2002年「要綱案」)を衆議院に上程したが、未だ成立していない。2014年7月、安倍政権は「集団的自衛権行使容認」を閣議決定し、2 . . . 本文を読む
20250214 尹奉吉裁判傍聴報告
2月14日、「尹奉吉碑の建立許可が違法である事を確認する」訴訟の第2回口頭弁論が開かれた。
裁判所にむかう途中、福井ナンバーの街宣車と遭遇した。裁判所にむかうかと思いきや、兼六園真弓坂口の手前で右折して、護国神社にでも向かったのだろう。私が裁判所に到着して、しばらくすると、街宣車の運転席にいた男が徒歩で裁判所に入ってきた。
午前10時ちょうどに202 . . . 本文を読む
20250210 志賀原発訴訟第44回口頭弁論傍聴記
2月10日金沢は大雪だった。白鳥路公園(兼六園口)に集まった数十人の原告と傍聴者が、歩道に積もる雪を踏みしめながら、金沢地裁に向かった。
書証の確認後、Sさんが立って意見陳述をおこなった。Sさんには第2次不二越訴訟でお世話になり、20年ぶりだろうか、それぞれの頭髪は真っ白になっていた。
Sさんの自宅は能登半島地震で半壊し、田鶴浜高校に . . . 本文を読む
20250209 ステルス攻撃機F35Aの小松基地配備を許すな
防衛省は、当初「小松基地には2025年度中には、F35Aステルス戦闘機を4機配備」としていたが、1月23日、三沢基地に配備する予定(2024年度)の3機を小松基地配備に変更し、合計7機にすると発表した。つづく2026年度の配備は5機とし、最終的には40機体制にするという。
なぜ、三沢基地への配備予定機を急遽小松基地配備に切 . . . 本文を読む