アジアと小松

アジアの人々との友好関係を築くために、日本の戦争責任と小松基地の問題について発信します。
小松基地問題研究会

20240713 内灘も美川も

2024年07月13日 | 内灘闘争
内灘も美川も  私にとって、北東24キロ先にある内灘についての最初の記憶は1953年6歳(小学1年生)のときである。父とともに、波打ちぎわを歩いていたら、遠くから「ドーン」「ドーン」という低い音が聞こえてきており、父に尋ねると、「遠くの内灘海岸で、アメリカが大砲を撃っている音や」という。そのときはわけもわからず、「ふーん」という程度の反応だったと思う。それは、そのまま心の奥にしまい込まれ、青年期 . . . 本文を読む
コメント

20231008 芝豪「内灘の砂丘」(2014年『朝鮮戦争』下)読書メモ

2023年10月08日 | 内灘闘争
20231008 芝豪「内灘の砂丘」(2014年『朝鮮戦争』下)読書メモ  以前から表記の本は気にかっていたのだが、金沢市立「みらい図書館」に蔵書されていることを知り、借りてきて読んだ。上下巻あわせて1200頁にも及ぶ文庫本だが、「第11章 内灘の砂丘」(82頁)だけを読んだ。  著者は1944年生まれで、金沢大学で4年間を過ごし、元三重県職員で、現在は桑名市に住んでいる79歳である、ということ . . . 本文を読む
コメント

19531100「土地貧乏」出島権二  

2022年12月20日 | 内灘闘争
『土地貧乏』(出島権二『世界』1953年11月号) 貧しい村  村の人たちは、自分たちが生まれ且つ生きていかねばならぬ村の経済的な利用価値の貧乏さを「土地貧乏」という言葉で表現する。具体的に申し上げれば、 1 河北潟と日本海並びにそれに続く無価値な(現在は)砂丘地の間に八キロの長さと一キロの幅をもった帯状の村で、耕作面積が零細である。 2 日本海が荒磯で、魚族に乏しく、且つ村から海端まで二キロも . . . 本文を読む
コメント

20221127 内灘闘争前史(砂丘地の700町歩)

2022年11月27日 | 内灘闘争
内灘闘争前史(砂丘地の700町歩)…中間報告  内灘闘争については、1952年米軍接収以降について注目されてきたが、ここではその前史として、明治期以降の内灘砂丘と第九師団・演習場について、中山又次郎著『内灘郷土史』(1963年)、『内灘町史』(1982年)、『内灘闘争資料集』(1989年)などから整理する。 砂丘地の所有権(戦前)  明治期には、内灘砂丘は官有地であり、1901(M34)年5月 . . . 本文を読む
コメント

内灘のたたかいはいまも生きている

2022年11月21日 | 内灘闘争
 今年~来年は内灘闘争70周年であり、70年前の朝鮮戦争下の内灘闘争を今日的にどう引き継ぐのかが問われている。45年前の<25周年集会>では、元北陸鉄道労組委員長の内山光雄さんが講演をおこない、出島さんが内灘闘争が小松基地、内灘火電、七尾火電、志賀原発、砂川(立川)基地、日本原、北富士、三里塚、動労千葉などに継承されていることを確認した。出島さんの挨拶を転載する。(左写真:25周年記念 . . . 本文を読む
コメント

20221115 内灘闘争の歴史年表

2022年11月20日 | 内灘闘争
内灘闘争の歴史年表  今年~来年は内灘闘争70周年であり、70年前の朝鮮戦争下の内灘闘争を今日的にどう引き継ぐのかが問われている。戦前から戦後にかけての内灘砂丘の軍事的使用を簡略な年表で確認する。 明治期~内灘砂丘は陸軍演習場として使用されてきた(『内灘町史』234P) 1937年 報国土地株式会社―内灘砂丘地を取得 1944年 陸軍―内灘砂丘地8 . . . 本文を読む
コメント

20221106 内灘試射場接収反対闘争70周年にあたって

2022年11月06日 | 内灘闘争
内灘試射場接収反対闘争70周年にあたって  2022年2月に、ロシアによるウクライナ侵攻が始まり、すでに9ヶ月を過ぎ、世界は2陣営に分裂して、世界的戦争へと発展している。日本政府は米・NATOの側に立ち、ウクライナを支援し、ロシアへの経済制裁の道を選択している。日本経済研究センター(JCER)は4月時点で、ロシアのウクライナ侵攻後の日本経済を標準シナリオで、<資源価格の高騰→物価上昇、世 . . . 本文を読む
コメント

一九七八年 出島権二『朝鮮の苦い想い出』

2019年11月05日 | 内灘闘争
一九七八年 出島権二『朝鮮の苦い想い出』  ここに紹介する『朝鮮の苦い想い出』は、出島さんも、奥さんもお元気で、朝子さんにも加わっていただいて、朝鮮での生活や出来事についてお聞きし、書き留めておいたものです。出島さんが始めて勤めた農場で巻き起こった小作争議を中心にしてまとめたものです。 内灘から脱出  私は津幡農学校を卒業してから、内灘小学校で代用教員をやっておりました。そのときに、石川県会議 . . . 本文を読む
コメント

1989年『内灘闘争の考察』

2019年09月22日 | 内灘闘争
1989年に出島権二さんが亡くなって、30年が過ぎた。 . . . 本文を読む
コメント

『一九五三年内灘解放区』 出島権二さん聞き書き

2018年09月27日 | 内灘闘争
最近(2018年秋)、内灘闘争についてのテレビ番組で、「辻政信が内灘闘争を支援した」などというデマが流された。しかし、事実は、辻政信と東亜連盟が内灘権現森にやって来たのは、座り込みを解除するためであった。『内灘から三里塚へ―出島権二さんの遺志をひきつぐために』(1989年発行)から、出島さんからの聞き書き「1953年内灘解放区」(1970年代)を再掲する。 . . . 本文を読む
コメント