フィヨルドの変人 ~Odd person in fjord~

ぇいらっしゃ~い!!!

8月に向けて

2012年06月04日 20時24分33秒 | 日記
さてさて、今年の長崎旅行は車で行くことに「とりあえず」決めていたぬたりではある。
が、日程的には初日から900キロ以上の走行が絶対条件となるわけで(しかも運転手はぬたりしかいない)、お誘いに乗り8月7日にSinさんとこに寄って、そのあたりで一泊することにしたとしてもこの日も走行も900キロ以上に及ぶ。相当な長距離ドライブである。
元来車好きで、運転はむしろ好んでやる方なので、行為そのものは苦痛じゃないがそれでもここまで長距離だと不安にもなる。体はどんだけ疲れるもんなんだろうか?
これに対する解決策は至極簡単、且つ一つしかない。

実際に900キロ以上走行してみればいいべさ(おい)

と言うわけで土曜日早朝3時。車のキーをひっ掴んで、今の愛車の最長不倒距離のドライブに出掛けるぬたりがおりましたとさ。

・・・んで、今までだと写真を交えてのドライブ解説になるんだが、今回は写真を撮っていない。つーか、カメラ持とうという頭がなかったなあ。
それも道理で、今回の目的はあくまでも900キロ以上のドライブにその主眼があり、何か見たいものを求めて出掛けたわけじゃない。一応邪魔にならない程度に行き先は定めたが、まあそんなに重視もしていなかったし。
以下のルートで走行すると、走行距離は900キロを超える計算だったので。

関越道前橋IC→藤岡JCT→上信越自動車道→更埴JCT→長野自動車道→岡谷JCT→中央自動車道→土岐JCT→東海環状自動車道→美濃関JCT→東海北陸自動車道→白鳥IC→長良川鉄道北濃駅(重視してない行先)→東海北陸道高鷲IC→小矢部砺波JCT→北陸自動車道→長岡JCT→関越自動車道→前橋IC

と言うわけでネタになるとこだけダイジェストで。

まずは中央道駒ヶ岳サービスエリア。
何を隠そう、mixiボイスに載っけた「スカイツリーのお土産三昧」の写真はここで撮ったものだ。お前スカイツリーからどんだけ離れてんだよと小一時間。早朝五時半ではあったが、伊那地方名物「ローメン」を朝食にいただく。思っていたよりかは素朴な味で、朝から美味しくいただきましたわ。

東海北陸道路ひるがの高原サービスエリア。
本線手前に「ひるがの高原SAは休日混雑します」なんて看板があるとおり、朝8時前だというのに駐車場はほとんど埋まっているほど。「他に買い物ができるようなSA・PAが存在しない」「ちょっと駐車場が狭い」というダブルパンチでの混雑って感じ。だとすればこれはNEXCO中日本の怠慢だと思うがなあ。
施設内の観光案内所にも「ここは地域の案内所だから高速の地図はありません」なんて張り紙してあるあたりも微妙に客なめてない? 置いても害はないだろうし、せめて「高速の地図はどこそこに置いてあります」と書いた方が親切だろが。

北陸道有磯海サービスエリア
ここ、「恋人の聖地」認定地なんだってさ。
ケッ!!!
しかし上記リンクのデートプラン無茶ありすぎ。ただ単に展望台のあるSAだってだけですここ。そもそも選定委員はどいつもこいつも(切断されました)
その点は柏崎の恋人岬(こっちは聖地認定されてません)の方がまだ由来があるだけマシ。まあ「佐渡から夜にタライ舟漕いでくる恋人がうざくなって、沖に出たのを見計らって常夜灯吹き消して恋人を溺れさせ、後悔して身を投げた(仏門に入った)男の話」なんていう、どー考えても恋人の幸せ云々などという事とはかけ離れまくった由来でしかないけどな(マジよ)

長岡市栃尾 豆撰
毎度おなじみ油揚げ屋さん。しかしここのお姉さんは愛想が実に良くて素晴らしい。ついつい余計なものまで買ってしまうわ。油揚げだけ買おうと思ってたんだけど、ざる豆腐と豆乳プリンも買っちゃった。午前中に行けば揚げたての油揚げ(激ウマ)もお店で食べることができます。その後に寄った道の駅栃尾では油揚げ屋台に行列ができていたけども、皆さん、絶対に町中の豆撰さんに行った方がいい。ホントにおススメなんですから。


こんな感じでぐるっと回ってきまして、走行距離は940キロ以上。アパートに帰ってきても「うん、疲れてるね」ってくらいだったから、正式に8月の車旅行にGOサインが出せますね。紆余曲折の結果、ホテルは岩国市内に決定しましたので、これならyouさんへの見せびらかし用の華ちゃんサイン入り竹ギターも持っていけるなあ、とちょっと思ってたりもしますがね(やめんかアホンダラ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする