松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

横綱引退問題と今後の展望

2020-01-17 07:45:12 | 日記・エッセイ・コラム

 アレですね。今、相撲界を支えているのが、解説の北の富士さんですね。

 あの方は自由です。フリーです。それがボクへの慰めになっています。

  ビデオが流れて実況席に映像が変わります。北の富士さん、横向いて外野とやり合っています。アナの質問に「えっ、なんでしたっけ?」

  遠藤が朝乃山に勝ったことで俄然、遠藤がレースの主導権を握りました。それで遠藤に話を振ると北の富士は、三賞の有力候補だね、としか言いません。優勝争いの本命を聞きたいアナに対して、その話はのらりくらりと、はぐらかします。このことでボクは思ったネ。彼もまた、遠藤に期待しているんだ。(北の富士コラムでは、はっきり言っている。貴景勝に迫る存在。)

  白鵬の休場について北の富士さんは、平幕遠藤との一番が大きかったという。二つほど難儀な名前の病名を発表したが、それよりは精神的なダメージが大きいという。「おそらく手の内を全部見られてしまって、まったく付け入る隙がなかった」それがまた、屈辱的な負け方でしたからね。

  白鵬が35歳で、鶴竜が34歳。引退するとしたら、ほとんど間をおかないで横綱が居なくなる。そして辺りを見回せば、実力者は日本で生まれた純粋日本人力士ばかり。目の前がパッと明るくなった。なんだあ、モンゴルは横綱だけだったのかあ。あとは取るに足らないロートルばかり。新人が育ってない。あー、ついにオレの考える黄金期が来たのだ。なんと長いトンネルだったことだろう。

  ところでもしオレが横綱で、輝くばかりの賜盃を収集した大横綱と呼ばれる力士だったら。この先、負けたり勝ったりしながら、地位にしがみつくだろうか。

  誰とは言わんが彼は、今そういうことを、しきりに考えているので、あるまいか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする