沖縄への修学旅行組が今日から参加し、昨日と比べると上級生の多い
練習となりました。
野球と両立している3年生のナガヤが久しぶりの参加です。
団体スポーツでしかも部活の人数が少ないということで、もう少し
野球中心になると聞いていますが、ラグビーシーズンは部活よりも
かなり長いので、コーチ陣ももう少し我慢です。
練習の方法は色々変えていますが、目的やポイントはそんなに違う
ものではありません。
それでも、練習の最初が上手くいかないのは、まだまだ中学生が
ポイントを身につけていなかったり、指導できていないということ
だと反省しています。
少しやっていると出来るようになり、それはそれでよいのですが、
このことは、試合の立ち上がりが悪いことに通じることだと思い
ます。
練習や試合も同じで、相手やその日の自分たちの調子がわからない
立ち上がりこそ、より集中を意識したり、味方同士声をかけあうこと
が大切だと思います。
今日は、長めに1年生と上級生と別れました。
コンタクト、タックル等、大塚監督を中心に、タップリ練習ました。
大塚監督の
練習となりました。
野球と両立している3年生のナガヤが久しぶりの参加です。
団体スポーツでしかも部活の人数が少ないということで、もう少し
野球中心になると聞いていますが、ラグビーシーズンは部活よりも
かなり長いので、コーチ陣ももう少し我慢です。
練習の方法は色々変えていますが、目的やポイントはそんなに違う
ものではありません。
それでも、練習の最初が上手くいかないのは、まだまだ中学生が
ポイントを身につけていなかったり、指導できていないということ
だと反省しています。
少しやっていると出来るようになり、それはそれでよいのですが、
このことは、試合の立ち上がりが悪いことに通じることだと思い
ます。
練習や試合も同じで、相手やその日の自分たちの調子がわからない
立ち上がりこそ、より集中を意識したり、味方同士声をかけあうこと
が大切だと思います。
今日は、長めに1年生と上級生と別れました。
コンタクト、タックル等、大塚監督を中心に、タップリ練習ました。
大塚監督の