goo blog サービス終了のお知らせ 

RunRunTako

takoのラン日記

坂まみれの竈門神社ラン(;・∀・)

2023年01月21日 16時42分18秒 | ランニング
きょうのノルマ2枚完成しました。
あと1枚をあしたとあさってで完成させる予定ですが
きょうおおかた進めたらあしたは休めるので
もう少しがんばります。
で、そのまえにこれ書きます。

きょうの朝練はがんばりました(  ̄▽ ̄)
竈門神社まで行きました。
御笠川沿いを走り、
太宰府参道から九博へ。
きょうは照明が点いてましたが
スルーして先へ。

峠越えをします。
ピークの少し手前から見た夜景。
よいしょよいしょとのぼりました。
太宰府ゴルフクラブ前を過ぎたらピークですが
街灯が少なくて暗い!
ただ車の通りが多かったので助かりました。
この道はいつも日田方面にドライブに行くときに通る道なんですが
はじめて自分の足で来ました。
少しくだったら左に入りました。
まだ暗くてちょいと迷子しつつなんとか進みました。
田んぼのなかのクネクネ道を進んでるうちにだいぶ明るくなってきました。
この道にはほとんど街灯がなかったので助かりました。
ここはせめてこれくらい明るくなってからじゃないと来れませんね。
県道35号線の横に出て少し進んだら
35号線をくぐって反対側に出ました。
このへんも車でしか来たことなかったです。
で、上り坂なのね、ここ(;・∀・)
よいしょよいしょとしばらく走ったら
いつも竈門神社に行くときに通る道に行き当たりました。
ここからさらに坂です(;・∀・)
よいしょよいしょよいしょよいしょ・・・
なぜか歩くことは思いつかず、
ヘロヘロで神社に到着しました。
トイレによって折り返しました。
帰りは正面の道をまっすぐ下りました。

御笠川
キジがいました。

葉っぱについた霜がきれいです。

大宰府政庁跡
梅が咲いてました。
今年になっての最長距離です。
ペースは遅いけどいいのいいの(^^)
5分33は横断歩道の青信号に間に合わせようとがんばったときです。


疲れて後半はピッチが落ちてます。

ペースと高度と心拍を重ねてみました。
後半は下り基調なので心拍が低いです。

きょうは坂道をお腹いっぱい堪能しました(;・∀・)
終盤は道路を横切るときに、
道路のわずかな盛り上がりに
よいしょよいしょ言ってました(;・∀・)
やっぱり坂はキツイわ〜(いまさら)
でも、橘を走るからには坂練習は必須ですからね〜(- -)
グズグズ言わずにやらねばです。

からだの調子も随分いいし、これから徐々に
鍛えていきたいなと思います。
さあ、あしたはどれくらい遊ぶ時間作れるかなあ?
こどもか?(;・∀・)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とし)
2023-01-22 17:12:05
自分で「頑張った♪」と思える練習が良いですよね。
個人的にはそう思っています。
それを褒められると、もっと嬉しいですけどね(^^;ゞ
お疲れさまでした♪
返信する
Unknown (たこ)
2023-01-23 14:12:52
そうそう。
他人がどう思おうがやっぱり自分でそう思えることが一番大事だと思いますね。
故障とかしてたらがんばりたくてもがんばれないので
がんばれることってすごく幸せなことなんですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。