きのうの練習は約9kmのお散歩。
御笠川沿いを進んで筑紫台高校前で折り返し、
観世音寺と都府楼跡をうろうろして帰りました。








で、きょう締切の仕事が思ったよりもはかどらず、
今朝は練習できないかなと思ったけど
4時半ごろから作業をはじめて1時間位で目処がたってきたので
練習に行きました。
きょうは走ってみることにしました。
ご近所周回路550mをぐるぐる。
1〜2周と思ってたけど、ゆっくりじんわりの動きなので
そう骨にも響かなかったのでさらに周回しました。
右足の着地がものすごく下手くそで
最近はなかなかまともに動けず、
今朝も内転してしまっていました。
右足だけのせいじゃなく、体幹部の動かし方にも問題があるんですが、
動きを修正しながら周回を重ねていくうちに
徐々によくなってきて6周目くらいから
いい感じになり、7周しました。

きょうの夜明け
で、きょうはレントゲンの日。
ひどくなってたら怒られる(><;)とドキドキでしたが
先週よりも修復が進んでるようでした。
ズレもなくだいじょうぶのようですねとのことでした。
ほっとしました(^^)
完全に骨がつながるのは3週間くらい、
動かせるようになるのは1〜2週間くらいだそうです。
もうしばらくギブスです。
練習は、きょうのようなゆっくりのジョグならできそうです。
ランナー復帰できるように
あと、なんといっても仕事がしにくい( ̄◆ ̄;)ので
骨もジストニアもはやく良くなってほしいもんです。