山上俊夫・日本と世界あちこち

大阪・日本・世界をきままに横断、食べもの・教育・文化・政治・歴史をふらふら渡りあるく・・・

募ってはいるが募集はしてはいない。言葉の勉強になる

2020年02月08日 11時14分58秒 | Weblog
 1月28日の衆院予算委員会で共産党の宮本徹議員が、コピーをして申し込みをしてくださいという文書を示して「幅広く募集していることはいつから知ったか」と問うと、安倍首相が答えた。「幅広く募っている認識だった。募集している認識ではなかった。」これに対し、宮本氏は募るは募集と同じだと諭した。
 このエピソードは、日本人に改めて言葉を勉強するきっかけと意欲を与えた。わたしもそれから、〇してはいるが、〇〇してはいないという言葉探しをするようになった。今日、ちょっと本気で考えてみた。
 競うけど、競争はしていない、話すけど会話していない、学ぶけど学習していない、起きるけど起床はしない、移るけど移動はしない、映すけど映写はしない、演じるけど演技しない、など。
 ならば、「あ」から。集まるけど集合しない、焦るけど焦燥はない、煽るけど煽動はしない、崇めるけど崇拝はしない、上がるけど上昇はしない、商うけど商売はしない。ついで、漁るけど渉漁はしない、はいけるかと思ったが、渉猟だった。辞書を見ると、漁【りょう】はもともと【ぎょ】の音だが、【りょう】は猟の音を転用したものだとあった。勉強になる。 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍首相、地元での後援会の... | トップ | 安倍内閣・厚労省がダイヤモ... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事