下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

和布刈神社

2012年01月09日 | その他
今年の三社参り・・・最後の1社は、「和布刈神社」




とっても神様が好きな人みたいだけど。(うん、結構好き・・)

なんだか、守られている感じがするし・・

やはり、縁起もの。「運と縁とタイミング」は大切だから。大切にしなきゃね・・。




まだまだお正月の装いです。


今日の海はとっても、凪。 多くの漁船が釣りしてました。釣り人も多く・・・。


昨夜の「ソロモン流」を見ていたら。料理家 青山有紀さんのレシピ。


れんこんのきんぴら。

厚めに切ったれんこんは、片面にしっかり焦げ目がつくまで、動かさない。これがポイント。




肉じゃが・・・



じゃがいもは、丸まま。別鍋で蒸す、これがポイントかな。




これは、失敗策。 みずれあんかけのはずが・・・

揚げ物は一切しない私のキッチン。別の方法で試みたけど、ちょっと違う感。



揚げ物は、一切しない。その変わりに・・・「ヘルシオ」や「オープン」を多用するのです。

これは、油をカットする為。カロリー減にも。換気扇のお掃除も楽ですし。

今日は、冷蔵庫食材整理の日。冷蔵庫の食材が底をつきました・・・。あ~~。



「食育」とも言われますが・・・やはり、食べることは大切です。

身体の健康と心の栄養のためにも、ゆっくり楽しむ時間も必要な巻でした。




ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高層住宅で火災 どう避難?

2012年01月09日 | マンション管理
「高層住宅で火事 どう避難」「エレベータ使っていい?」いう記事が今朝の朝日新聞に掲載されていました。

『非常時には、階段で逃げる。』これが鉄則。

非常時にはエレベータも止まるし・・と思ってましたので、何故こんな記事が?と思って読んでみると。


確かに、高層マンションの場合。

(建築基準法での義務付け、高さ31メートル。10階~11階程度を超えるマンションには非常用エレベータを設置)

1棟のマンションに3基程度のエレベータがあり、その中の1基は非常用エレベータになってますものね。

火災などが発生しても、非常用エレベータは稼働するのです。


記事では、その稼働しているエレベータに人が集中してというコメントがありましたが、

確かに・・・各マンションで、非常時にエレベータを使用できるのは、

高齢者・身障者など優先的に乗せる方を決めておく必要があります。


50人以上が住むマンションでは、防火管理者を置き、避難訓練などをするよう定めていますが。

なかなか実際に訓練をしているケースは少ないかもしれません。

消防署に協力をお願いすれば、避難訓練を補助してくださいますよ。

そして・・・お子ちゃまは、消防車に乗せて頂いたり。お父さんも、消防車に乗っちゃう?

奥さまは、あの・・・消防隊の衣装でコスプレ姿で写メなんていかがですか?こんな避難訓練の楽しみ方もありますし。

コミユニティ形成の場として、「避難訓練」を活用するのも一つの方法です。



健常者の場合、階段の方が待ち時間が少なく、早く避難できるようです。


階段に手すり。古いマンションでは、手すりが設置されていない場合が多い様ですが

この辺りも大規模改修工事に合わせて、設置を検討されてみては、いかがでしょうか?


今の建築基準法では、階段の手すりは義務付けになっています。



では・・・よくある質問として。こんなのがありました。

【質問】エレベータに乗ると息苦しく感じることがあるのですが、

停電で途中で止まって閉じ込められてしまったら、窒息してしまうのでしょうか?


【回答】窒息することはありません。大丈夫です。

息苦しいのは気のせいです。思い込みだと思いますよ。

ほとんどのエレベータには換気扇 (扇風機)が取り付けられています。

また、エレベータの足元のほうには換気用のスキマがあって、密閉状態にはなっていません。

高層ビルに設置されているスピードの速いエレベータの中には、

風きり音を防止するために、密閉に近い状態にしたものもありますが、それでもちゃんとスキマはあるのです。


しかし、たくさん人が乗っているときに停電でエレベータが止ってしまい、

換気扇が動かない状態が長く続いてしまうと、蒸し暑くなってのぼせてしまったり、

酸欠状態になることもあるかもしれません。

特に、そんな時は緊張のあまり心拍数が上がり呼吸も荒くなりがちですから、落ち着くことが肝心です。


非常時にまずは・・・落ち着く事。これが肝心です。「平常心」ですかね。



「赤」のついでの話題。昨夜『トマト&チーズ鍋』に挑戦。

意外や、意外・・・超美味でした。 こんな感じ・・・






ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする