下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

FP講座★リスク管理 「個人年金の預金保護?」

2012年01月03日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
Q4 格付け会社とソルベンシーマージン比率について。個人年金の預金保護はどうなの?


A4  保険会社を選ぶ時の目安となるものに、「格付け」があります。

保険会社が契約の途中でつぶれてしまっては、困りますよね。

契約前に保険会社の経営状態を把握する一つの目安となります。



格付けとは、格付けの対象となる債券等の元本、利息が約束通りに支払われる確実性の程度を、

利害関係のない第三者が判断(評価)し、その結果を簡素な記号で表示し、投資家に提供される情報のこと。


代表的な格付機関としては、スタンダード・プアーズ社(S&P)・ムーディスーズなどがある。


万一破綻したとしても、生命保険契約者保護機構により責任準備金の90%が補償されます。


★格付けは、最上級のAAAからD格までありますが、

BBB格以上の債券は投資適格債とされ、BB格以下は投機的債券(ハイ・イードル債)とされます。



ソルベンシー・マージン比率とは、生命保険会社の支払余力があるかどうかを示す指標です。

この値が大きいほど、リスクに対して支払余力があることを意味します。

★一般的に、200%以上が健全性の目安といわれています。


※FP試験を受験される方、ソルベンシー・マージン比率の200%。

投資適格債のBBB以上の言葉は暗記しておいてくださいね。よく出題されていますよ!!




ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FP講座★金融資産運用 「オ... | トップ | FP講座★リスク管理 「国民... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FP(ファイナンシャル・プランナー)」カテゴリの最新記事