ブロッコリー初収穫 2008-06-10 | ブロッコリー 今朝、ブロッコリーの「頂花蕾」を初収穫しました。3月6日種蒔、3月28日移植, 4月11日定植(10株)でした。収穫まで約3ヶ月かかりました。早速茹でて、レタス、トマト、キュウリ、ヤングコーン、ハムのサラダで食べました。
ブロッコリーの頂花蕾出る 2008-06-08 | ブロッコリー 漸く、頂花蕾がでてきました。3月6日にポットに種蒔、キャベツと一緒に4月4日定植(10株)してもう直ぐ3ヶ月です。頂花蕾が大きくなり、指で押してみて、爪が半分入るくらいになれば収穫適期です。頂花蕾の収穫後、わき芽(側花蕾)が伸びてきます。これも順次収穫できます。ブロッコリーもキャベツ同様、定植してすぐに防虫ネット被せましたので、虫の被害受けずきれいに育ちました。
ブロッコリー 2008-05-16 | ブロッコリー 5月16日 キャベツと同じ畝に10株植付けて(3/6種まき)既に70日経過しました。ポットに種まきし育苗してきました。10株植えた中の9株は一本づつ定植したが、最後の苗は2本の根が絡み合っていたので、絡み合ったまま2本を植えました。途中育ちのよいほうを残す積もりでした。しかし、2本ともよく育っているので、どのようになるのか様子見るのも今後のためにいいかなと思い、そのままにしてあります。引き続き変化を観察したいと思っております。
ブロッコリーとキャベツ 2008-05-07 | ブロッコリー 5月7日 同じ畝に夫々10株づつ植えました。いずれも種から育てました。キャベツは2/19種まきから約80日経過、ブロッコリーは3/6で約65日経過。チョウチョに青虫の卵を産み付けられないよう防虫ネットは収穫まで張っておきます。 葉は似ているため、一見どちらがどっちか判りません。
ブロッコリー 2008-04-30 | ブロッコリー 4月30日 4月は、晴:20日、雨:6日、曇:4日 3/6連結ポットに種まき、3/28に3~4号ポットに移植し育苗、4/11畝に定植しました。長さ8mの畝にはキャベツ10株と一緒にブロッコリーも10株一列に栽培しております。やはりキャベツ同様、昨秋チョウチョの卵による青虫の被害を受けましたので定植と同時に防虫ネットを張りました。